看板に「はじめあゆむ」と猫のロゴ!パン屋跡は雑貨とカフェの店-茨木市上郡
はい、茨木ジャーナルです。
読者さんから「お店が近々オープンするよう」と投稿をいただいたので、茨木市上郡のゴウダさんのビルへ行ってみました。
建物の1階、以前パン屋「りとるすとーん」さんがあった場所です。
(茨木市上郡2丁目13−14)

おぉ、新しいお店がスタンバイしてるっ!
| 「上郡のゴウダビル1F、以前パン屋のリトルストーンがあったところに雑貨とカフェの店が近々オープンするようです。 既に内装も終えられて看板も入っていました。」 (あかぽんさんより) |
あかぽんさん、ありがとうございます!
窓際にはずらりと食器が並び、かわいい雑貨屋さん、という雰囲気です。
おもてを探しましたが、お店のオープンに関するお知らせは、見当たりませんでした。

あかぽんさんからの投稿は2月4日。私が行ったのは、2月6日(月)です。
実は5日(日)にも別の方から投稿をいただいています。
| 「アルプラザ茨木横にあった、りとるすとーん跡地が気になり見に行ったら『雑貨&カフェはじめあゆむ』になってました。 日曜日closeだったので詳細はわかりませんが… ・・・かなり気になります。」 (ゆーみんさんより) |
ゆーみんさん、ありがとうございます!
日曜日もクローズだったそうなので、まだオープンしていないってことかな。
「インスタを探してみたら猫のマークが一緒なので同じ方かなと思います。」と、ゆーみんさんは、ツイッターやminneのURLも教えてくださっています。
見ると、確かに同じ猫のマークが載っていました。

ただ「茨木市上郡にお店がオープン」…というお知らせは見つけられなくて…。
minneのページには、布雑貨などの商品が並んでいました。上郡のお店は、外から見ると食器が並んでいるんですよね。布雑貨もあるのかなぁ。

ツイッターのプロフィール欄にあるURLを辿ると、ハンドメイド・クラフト作品の通販サイトを見ることができました。
そこで扱っていらっしゃる食器は、ココに並んでいるものと雰囲気が似てる気がする~。

どんなお店か楽しみ!
「雑貨&カフェ」とあるので、今は外から見えない店内でお茶を飲んだりできるのかなぁ。

お店に向かって左側に、アル・プラザ。
そばの看板を見ると、GODAホールの下部分が白くなっているので、ここに「はじめあゆむ」と入りそうです。

アル・プラザ側から見たところ。
はじめあゆむさんは、 ゴウダC&Eビルの1階です。
あかぽんさん、ゆーみんさん、ありがとうございました!
そうだ。
去年8月に「工事してる~」と言っていた、国道171号線沿い中河原の信号そばは、すっかり更地になっていました。
写真ではわかりにくいけど…。

■2022年8月29日記事参照
【中河原の信号近くで工事をしてる場所-茨木の風景】
Share
Tweet
Share
LINE
キッチン笑笑のおにぎりランチに大満足!おでんも制覇してみたい-茨木市上郡
阪急オアシス茨木駅前店とパティスリーErilleのこと-JR茨木の風景
茨木駅発・合格未来きっぷを受験生へ配布!駅員さんまでお気軽に
手づくりパンの店・パンタダシでいっぱいパンを買ったら-茨木市上郡
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
茨木市内24時間ジム6店まとめ-ライザップ監修「チョコザップ」もできる!
西河原公園は開放感いっぱい。ストリートバスケットもできる?!
茨木市阪急本町商店会って?(2017)-茨木の風景-