安威川ダムの放流を実施。5/10から6月中旬まで-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
5月9日夕方に「おおさか防災情報メール」で、茨木市を流れる安威川についてお知らせが届いていました。
安威川ダムの貯水位を下げるための放流を、5月10日(水)11時から6月中旬まで実施する、という内容です。
『安威川ダムでは、実際に水を貯めて堤体などの安全性を確認するために、昨年9月より試験湛水を実施しており、5月8日(月曜日)に最高水位(サーチャージ水位)に到達しました。
今後は、ダム貯水位を下げるための放流を5月10日(水曜日)の11時00分から6月中旬まで実施いたします。
このため、放流期間中は、普段より安威川の水量が増えることから、川の中には近づかないようご注意お願いします。』
(おおさか防災情報メールより)
5月8日は朝のニュースで「安威川ダムの放流をします」と知り、いばジャルのSNSでもシェアしました。
「朝5時30分から町内放送で放流のお知らせありました。その後のサイレンが物々しくてちょっと怖いくらいでしたよ〜!」とコメントも。
(写真は2023年5月8日)
5月8日のお昼ごろに西河原新橋を通ると、安威川の水は濁って水も増えている様子。
安威川の西側も、岸近くまで水位があがっていました。
東側も、いつもが多く見えていた草が隠れています。橋の上にいても、水の流れる音が聞こえるほどでした。
安威川の東の堤防から見た、茨木川と合流するところ。水位があがっているのがわかります。
防災メールにあるように、しばらくは気を付けたい…。
安威川の滝になっているところも、水の流れが激しいことがわかります。
ここまでの水量が続くのかはわかりませんが、6月中旬ごろまで放流が実施されるので、気をつけたいですね。
ちょっと前の安威川-2023年春
雨がよく降ったことやダムの放流があったからか、少し前の安威川とは異なる風景なので、改めて少し前の安威川の様子を紹介します。
約1ヶ月前、4月6日の安威川は、こーんな感じでした。
川の真ん中あたりには、菜の花もチラホラと。
「川の底がずいぶん見えとるなぁ‥‥」です。
その1ヶ月前、3月15日の夕方に同じ場所から見た安威川が下の写真。
草は、まだ冬っぽいかんじ。
3月の安威川も底が見えちゃってる感じでした。ここ最近は、いつもこんな感じでした。
安威川ダムの試験湛水が始まったころは
「おおさか防災メール」にあるように、茨木市北部の安威川ダムで試験湛水が始まったのは、2022年9月。
2022年8月初めごろの安威川を、西河原新橋の上から眺めたのが下の写真。
(写真は2022年8月7日)
夏なので、草も緑がいっぱい。
試験湛水は、9月なん日から始まったんだろう…。
9月の初めごろの様子が下の2枚です。
(写真は2022年9月3日)
(写真は2022年9月5日)
いつもとあまり変わりないような気がする風景ですよね。
9月21日には、いばジャルでも安威川ダムの試験湛水について記載しています。このときは、安威川というよりも、ダムの様子が気になって見に行ったことをお伝えしました。
(写真は2022年9月18日)
■2022年9月21日公開記事でどうぞ。
【安威川ダム周辺の公園の名称応募は9/22締め切り~ッ!】
2022年10月の初めになると、少しずつ「んー、そうなのかなぁ」という風景に。
(写真は2022年10月2日)
(写真は2022年10月2日)
川の底が見えてきました。
季節によってこんな風景になることもあるしなぁ…というかんじです。
冬だから?ダムで貯めてるから?
(写真は2022年11月7日)
「これは、冬だから?ダムで水を貯めてるから?」と思い始めたのは、2022年11月ごろ。
(写真は2022年11月7日)
東側と西側のブロックのところを見て、水位がどれぐらいかなぁと見ると、
(写真は2022年11月7日)
ぱっとみてわかるほどではないんです。でも、
(写真は2022年11月7日)
川の底がよく見えて、水鳥が泳げない部分も出てきました。
(写真は2022年11月14日)
1週間後。「やっぱり、水は減ってるよね」と思うものの、季節で少なくなることもあるだろうし雨が少ないのかも…と思ったり。
(写真は2022年11月14日)
水鳥たちは、水が流れている川岸で泳いでいました。
2022年12月に気付いた安威川の風景
(写真は2022年12月18日)
「川の底が見えてきたけど、季節によって変わるかもしれないしなあ」と、西河原新橋の上から眺めていた安威川。
12月に入って「あれ?」と気付きました。
久しぶりに茨木川と合流するところに行ってみたときのことです。
(写真は2022年12月18日)
茨木川と安威川が合流する場所から、いつも立っていた水色の西河原新橋が見えます。
ここから右側が茨木川で、左が安威川。
ざーっと流れている、茨木川。
左の安威川を見ると、
驚くほど、水が少なくなっていました。
いつもなら、こちら側でもざーっと水の音が聞こえるのに、時間が停まったみたいに静かでした。
雨が少ないからか、そんな季節だからなのか、それとも水を貯めているからか…。
(写真は2023年1月11日)
とにかく、安威川の水は減っていました。
5/8の写真と、改めて比べると、
「たくさん雨が降ったんだなぁ」とよくわかりますよね。ちょっと怖いぐらいです。
ダムの放流は6月中ごろまで実施される予定。
放流と雨の日が重なると、さらに増えるのかもしれません。お互いに気を付けましょ。
昨日、安威川ダムへ市役所南西の自宅から歩いて行きました。
前回コメントした西川原西交差点を通り、途中、敦館で昼食を食べました。
後で知ったのですが、昨日だけ臨時でダム上から見学できました。
仕事柄、西日本地区の水力発電所には良く行くので、ダムも見るのですか、
都会に近くコンパクトで見やすいのですが、高低差がありますので迫力もありました。
見学時に名前と住所を書くとダムカードがもらえました。
ダムカードをもらうのは初めてでした。