大雨のあとの安威川-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
昨日7月19日は、茨木市もかなり強く雨が降っていました。
雨があがった方に、安威川にかかる西河原新橋から見ると、
安威川の水が濁っていて、流れも速くてちょっと足がすくみます…。
7月半ばの写真と比べてみると…。
(写真は2022年7月15日)
これも夕方の風景なのですが、全然ちがう。ちょっと雨が降った次の日の写真です。
水の量は多いような気もしたけど、濁りはなし。時間もたっていたからかな。
(写真は2022年7月15日)
鴨が気持ちよさそうに泳いでいます。
昨日(7月19日)の安威川は、
水の流れが速いからか、鴨も岸にステイ。
鴨が泳いでいた安威川の真ん中あたりは、
水草も水をかぶってしまいました。ザーッという川の音や水の流れは、上から見ていてもちょっとコワい…。
これは、安威川の東側。
7月15日の様子と比べてみると…。
(写真は2022年7月15日)
もともとは、こーんなに緑がいっぱいでした。
水位があがって、積んであるブロックの見え方が違いますよね。
いつの間にか育っていた木が、なんとか残っているかんじでした。
ちなみに、7月6日に見た安威川の様子が下の写真。
(写真は2022年7月6日)
草がずいぶん育ったんだなぁ…と撮っていました。
(写真は2022年7月6日)
川の底が見えるぐらいの水位でした。
これが、昨日の夕方。
さ、今日7月20日の茨木市の天気は、曇り。午前中には太陽も覗くようです。
【茨木の天気 tenki.jp】
最高気温は32℃と、暑さも戻ってきた…。
気を付けてお出かけを~!
☆動画をアップしてみました。よかったら。