限定500本!立命館大「赤しそソフトクリーム」の味は?!

どもども、茨木ジャーナルです。

「茨木童子まつりで販売します」と聞いていた、立命館大の「茨木ご当地ソフトクリームプロジェクト」が作った新作「赤しそソフトクリーム」を、食べてきました!

【茨木ご当地・赤しそソフトクリーム誕生!インタビューしてきました】の記事で紹介しましたが、インタビューしたときから「たべたいっ!」と思っていたんですよね~。

童子祭りで赤しそソフト販売カーDSC03514

この販売カーが目印。
限定500本(バニラホップソフトクリームは1,000本)とのことで、まだあるかなぁとドキドキ。

立命館ブース販売場所

インタビューでお世話になった本田さんのところで、チケットを購入。
「まだ、赤しそソフトはありますよ!」と聞き、ホッ。

童子まつりで赤しそソフト引き換え券DSC03516

お金を渡すと、チケットとアンケートを渡され、

童子まつりで赤しそソフトのチケット渡すDSC03518

「赤しそ、お願いします」とチケットを渡しました。
チケットに、赤しそソフトかバニラホップソフトか書いてあります。

ソフトクリームは日世さんが貸してくれているという販売カーで、プロジェクトメンバーが作ってくれます。
私は、赤しそソフトをオーダーしたので、ソフトクリームの上に

童子祭りで赤しそソフトにゆかりトッピングDSC03523

ゆかりをトッピングしてくれました。

「いつもより多くトッピングしております~~~~~♪」とお正月の演芸みたいなコメントはなく、さらっと爽やかにカメラ目線でトッピング。

童子祭りで赤しそソフトDSC03526

これが、赤しそソフトクリームです。
ほんのり色づいているんですけど、わかるかな?
比べてみましょう。

赤紫蘇ソフトと普通のソフトDSC03524

わかるかな(笑)?
後ろに映っているソフトクリームと白さの違いがありますよね。
ま、後ろのソフトは耐熱性バツグン、溶けないソフトクリームではありますが。

さて、味はいかがかと言いますと・・・・。

おいしいッ!
塩味がきいていて、クセになりそうです。
ソフトクリームミックスも甘味が控えられているんでしょうか?
こってりした感じはなくって、その分塩味で品良く甘味が引き立てられているかんじです。
ゆかりは、ご飯にふりかけるものとはぜーーんぜん違います(笑)。
このゆかりも見山の方が作ってくれたものだそうで、食べてもざらっとした舌触りとかはありません。

ん~、この赤しそソフトがこの童子祭り以降は販売がないっていうのは、寂しいわぁ。
(立命館大でのイベントでは販売予定)
でも、限定感があって、いいのかも♪

当然、好みは人それぞれなので、周りにいた方の中には
「バニラホップの方が好き」という方もいらっしゃいました。
「そんなの聞いたら、バニラホップも食べたくなる」というわけで、バニラホップソフトも食べようかと思ったのですが、

追手門のカラフル綿あめ

追手門大のフランクフルトとカラフル綿あめも食べて、他にもいろいろ食べ回っていたら、とんでもなくお腹いっぱいになっちゃったので断念。

そうそう、赤しそソフトクリームですが、

茨木市長ソフト買い物DSC03566

茨木市長もお買い上げ♪

「ソフトクリーム、いかがですか?」と聞くと
「おいしいね」とおっしゃってましたよ。

茨木ご当地ソフトクリームプロジェクトのみなさん、お疲れ様でした。

コメント

1件の “限定500本!立命館大「赤しそソフトクリーム」の味は?!” へのコメント

  1. ひかる より:

    はじめまして、長年茨木市在住のひかるです。
    いつも楽しいブログ、ありがとうございます。楽しく拝見しています。
    赤しそソフト私も食べました。美味しかったです。イベント開始すぐに行ったところ、茨フェス焼きはまだ出来ていなくて…購入出来ませんでした(>_<)
    これからも楽しみにしています。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ