ケーキ店「lier-lieu(リエリゥ)」茨木市駅の東に、2025年夏オープン!
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から東へ。
スーパーや飲食店が並び賑やかなエリアで、スイーツのお店がオープンするようです。
| 「双葉町のつきやまクリニックがあった場所でか工事していました。水色の外観でオシャレ感漂ってました。」 (キラキラさんより) |
読者さんからも投稿いただいていました。
キラキラさん、ありがとうございます!

(写真は2025年6月17日)
「水色の外観」は、ココですね。
すぐわかりました。
白い壁に水色の扉がやさしい雰囲気。扉の取っ手や照明のゴールドがオシャレ!
最初見たときは、ヘアサロンなどキレイ系のお店かなぁなんて思いました。

なんのお店だろうと眺めていたら、オーナーさんが出てきてくださいました。
新しくできるのは「リエリュ」というケーキ屋さん。
7月中旬オープンを予定しているのだそうです。

北摂でお店をオープンできたら、と探していて、この場所に出会ったとオーナーシェフ。
ここは、もともと飲食店ではなかったので、工事も大変だったんじゃないかなぁ。
外からちらっと見えるところだけでも、すでにおしゃれ。
どんなケーキが並ぶのか、楽しみです。

場所は鉄板焼き酒場おはなさんのお隣、阪急茨木市駅からは歩いて約3分。
近い~!

おしゃれな外灯と水色の扉が目印の、かわいいお店です。
【lier-lieu(リエリゥ)】(2025年7月中旬オープン予定)
| 所在地 大阪府茨木市双葉町8-8 双葉マンション101 |
| 【lierlieu インスタグラム】 |
「lier」は、繋がり
「lieu」は、場所という意味のある「lier-lieu」。
お店、生産者さん、業者さん、そしてお客さんをお菓子を通してつなぐ場所でありますように、という願いが込められているとのこと。
オープンが楽しみです!
また行ってみよーっと♪

lier-lieuは、茨木市駅の東側、阪急東中央商店会の通りを進み、ダイコクさんの角を曲がって南へ入った先にあります。
ちなみに。
茨木市駅の東側の通りは皆さん、親しみを込めていろんなふうに呼んでいらっしゃるようです。
■2021年のアンケート結果も、よかったら♪
【阪急茨木市駅の東側の道、どう呼んでた?-<アンケート結果>】

Share
Tweet
Share
LINE
西田中町にケーキ店アルカ(art.K)オープン!10/7~9はフェア開催
フルーツ大福の店しろいすずめ茨木店10/4オープン!9/30~10/3はプレオープン!
カフェレードルの焼き菓子とアクリル仕切り板と中穂積郵便局の絵
茨木ジャーナル的マイブーム【いちご大福】を茨木『大徳屋』でいただきます vol.4
田中町のアルカで焼き菓子ギフトを!ケーキもチョコレートもリピートしたい
創作和菓子SENSEで1周年祭あるよ!爽やかなフルーツようかん、オススメです
JR茨木駅すぐ、居酒屋晴れ屋でおいしい焼き菓子をお買いもの
ティコラッテ茨木店、10/12リニューアルオープン!いいことあるかもキャンペーン中