茨木のまちなかでキャンプ気分!第3回COFFEE MEETS開催
もう3回目になるんですね~! 茨木市役所北側のIBALAB@広場で「COFFEE MEETS(コーヒーミーツ)」が開催されます。 コーヒーとの「わぁ、こんな味、知らんかったぁ」な出会いがありますよ~...
漆喰うまーくヌレールでDIY!茨木のロカコプロジェクトで
DIYやものづくりを通して、暮らしや街に新しい気付きを提案しているロカコプロジェクト。 茨木市本町に新しい拠点を作っていることを、8月にいばジャルでも紹介していました...
いば北フェスティバル開催-茨木市立北中学校50周年おめでとう!
いばジャル市民レポーターのよっしぃさんが「おもしろそうな催しがありますよ!」とレポートしてくれています。 「夏はいばフェスから」と思っている皆さん...
赤ちゃんも子どもも!大人も夢中になれるリトミックコンサート
子どもが楽しめて、親も一緒に夢中になれるイベントの案内が届きました! 茨木市でリトミック、音楽教室をされているSeven Step Music(セブンステップミュージック)さんのリトミックコンサートです...
9/18ガレージフリマルシェ開催!茨木市小柳町の駐車場と倉庫のところで
あるワークショップに参加したときに、初めてお会いした方と話をしていたら「こんなイベントがあるんですぅ」と教えてくださいました...
トレンドはエシカル!いばらきコットンプロジェクトが伝えたい、本当のコストの話
茨木市役所の北側、芝生が広がるIBALAB@広場では、鶏小屋があったりプランターで花木が育てられているスペースがあります。 履かなくなった靴がプランターになっていたりして、なんかカッコいい...
9/9開催!一緒に同じ生の音楽を楽しむバリアフリーコンサート
今日9月9日の午後、茨木クリエイトセンターで「バリアフリーコンサートVol.42」が開催されます。 バリアフリーコンサートは、2019年に20周年記念を迎えた長く続いている催しです。 20周年記念コンサートの様子を、以前いばジャルでも紹介しました...
茨木みどりヶ丘病院ドクターによる内視鏡の話とフレイルチェック
茨木みどりヶ丘病院で3回目の開催となる「市民公開講座」のお知らせが届きました。 医師による講演と、最近よく耳にする「フレイル」のチェックも受けることができますよ! どちらも事前申し込みが必要です(先着制)...
茨木市役所の大きな窓に、あなたが見る「おにクル」を描こう!
オープンは11月下旬なのに、もうすっかり「開いてまっせ」感を出している、茨木市子育て・文化複合施設おにクル...
残席わずか!お金の勉強会を茨木市 ローズWAMセミナーで開催
(更新 2023年9月3日) 人気…というか、皆さんやっぱり気になりますよね。私も気になります…。 「女性のためのお金の勉強会」が、ローズWAMで開催されます。 残りの枠が少ないようなので、都合のつく方は急いでぜひ。 ※各回、定員となりました...
9/17芝生広場で水あそびするよ!濡れてOKのキモチと服装で♪
茨木市は今日も、最高気温35℃の予報。天気予報を見ても、暑い日はまだこの先も続くようです。 「うー、子どもにかえりたいっ!」と思ってしまうイベント情報が届いているので紹介します...
いばらき芝生フェスタ「遊びとアート」「音楽とグルメ」2つのエリアへGo!
(更新 2023年9月3日) 9月はもう少し過ごしやすくなるでしょうかね~♪ 遠くまでお出かけしなくても、茨木市内でたっぷり遊べるイベントの情報が届きました...
運動が苦手でも初めてでもOK!ラグビーしてみたい子、ぜひ!
茨木市内で「初めての子も大丈夫だよ~」と、活動しているラグビーチーム「SUN BRAVES Rugby Football Club(サンブレイヴス ラグビーフットボールクラブ)」から、子ども向けラグビー体験の案内が届きました!...
茨木麦音フェスト10月開催!2023年前売りチケットやグッズ販売中
4年ぶりなんですね…。 音楽とビールの祭典「茨木麦音(BAKUON)フェスト」が、かえってきます!! 入場は無料...
茨木市駅すぐJK IBARAKIで24時間イベント!DJ、LIVE、流しそうめんも?!
茨木市で明日10時にスタートする「24時間」イベントの案内が届いています! 24時間、プログラムはモリモリ! 夜はDJ night♪ 日曜の夕方からは、子どもも楽しめる夏祭り企画があるようですよ! PAWER NIG...
茨木でお箏がジャズる!観客が参加できる8/26限定セッションも
「明日、なんか予定ある?これ行かへん?」というイベント情報が届きました。 お箏とジャズのコンサートです...
モノを動かしながらや、自分の顔や手をコピーしたことある人にオススメのアート展
8月4日からユニークな作品展が茨木クリエイトセンターと茨木市立ギャラリーでスタートしていました。 「子どものころ、こんなんやりたかったよね~!」と思ったアート展で、会場では楽しく紹介されている映像もありました...
IBALAB@広場でたき火とグルメと環境音楽-お盆の入りに盆アンビエント
茨木市役所北側、IBALAB@広場でたき火の炎と、夕暮れの雰囲気をまったり楽しめるライブが開催されます。 音色と雰囲気を重視した環境音楽・アンビエントミュージックのライブです...
茨木の新施設おにクルで使う看板作ってきたよ!IBALAB@広場で
茨木市役所の東側、むくむくとできつつある「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」。 11月26日にオープンするおにクル。 館内で実際に使う看板を作るワークショップに、いばジャル市民レポーターさんが参加。その様子を伝えてくれています...
募集!おにクルのホールで使う開演ベルを作ろう!-茨木市立生涯学習センターで
今日8月8日、茨木市はちょっと風があってなんとなく涼しいような。 朝、茨木市役所前を通ると「おにクル開館ッ」の懸垂幕も下へおさめられていました。 2023年11月26日に開館する茨木市の新しい施設おにクル。今日は、こんな姿でした...