新聞紙でつくる動物アート展がおもしろそう!(4/27~5/10)
今日の茨木市の天気は、曇りのち雨の予報(朝4時発表)。 傘必須Dayです。 そろそろ週末からのお天気も気になりますが、気温の差も激しそう…。昨日はあんなに暑かったのにねぇ...
茨木市宿久庄でたけのこ掘りしませんか?-親子で先着30組
この週末からはゴールデンウィーク。 5月1日には、こんなたのしそうなイベントも!先着30組(保護者も一緒に!)です...
5/7~29期間限定、まちなかバスが茨木市内を走るんだって!
府立茨木工科高校近くにある「新鮮や」さん前を通ったとき。こんなポスターが貼ってあるのに気付きました。 「オークまちなかバス」というタイトルで、バスのイラストやマップが載っていて、なにかのイベントかなぁ、とパチリ...
フィットネスとかコンポストとかイバオンとか!見かけたイベントチェック
ふだん、茨木市内をふら~っと歩いたり自転車でうろ~っとしていて「あ」とメモしたものが、あります...
茨木市名誉市民・川端康成の没後50年特別企画展がスタート
(2022年4月25日更新) 今日の茨木市の天気は、曇りのち晴れで、気温も昨日とほぼ同じ。 そんな4月16日。 今日は、茨木市名誉市民の川端康成の命日です...
茨木の風景-フォトコンテストも実施中!SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト
そうそう、春といえばこれだよなぁ…と、JR総持寺駅へ行ってきました、先日。 茨木市内で、誰でもいつの間にかアートに触れることができる、あの通路。 「SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト」が作る風景が、新しくなっていました...
毎回おいしいKontabe(コンテブル)で4/18はプチマーケット!茨木市駅から徒歩5分
阪急茨木市駅から南へ歩いて約5分。 赤いテントが目印の、洋食屋kontable(コンテブル)さんへ、久しぶりに出かけました。 4月18日(月)、店内でマルシェを開催するんですって! 参加するのは5つのショップ...
彩都あさぎ里山公園でたっぷり遊ぶイベントがあるよ!
ボーイスカウト茨木第9団が主催するイベントの案内が届きました。幼稚園年中さんから小学生を対象に、屋外でたっぷり遊ぶイベントです。 ロープと木材で作る橋が、子どもたちにも人気のようですよ~...
移動保育・はいはいあんよルーム、4月はプチ運動会&音楽祭も計画中
毎月、茨木市内の公共施設で「一緒に遊びませんか?」と開催している「はいはい・あんよルーム」。 子どもは好きに遊べるし、親も一緒にのんびりしたり...
茨木市見付山Premoさん前でパンの出張販売があるよ!
JR茨木駅から徒歩12分ほど、済生会茨木病院近くにある「ピザ&ドルチェPremo」さんで、パン屋さんの出張販売があります。 3月にも実施されていて「毎月第2土曜に開催していけたらいいなぁ」とおっしゃっていました...
いばらき桜便り3通目ー茨木市民さくらまつりの看板もあった
相変わらず夕方になっちゃうのですが、元茨木川緑地の桜、また眺めに行っちゃいました。 まえに紹介したあたりと重なるところもありますが、気ままにふら~っと...
蔵垣内の雑貨店AMISHでお花見カフェ開催!テイクアウトもできます
昨日は花冷えでしたが、近所を歩いていても桜の花はキレイに…♪ 去年11月ごろに初めて行って「わぁ…♪」とステキだったお店で、春らしいイベントのお知らせが届いているので紹介します~...
茨木市駅近の24時間ジムでオープン記念!入会手数料が無料に
3月に阪急茨木市駅から歩いて4、5分の場所にオープンしたジム「FIT&SMILE」さんから、オープン記念のキャンペーン案内が届いています。 入会手数料がめちゃお得…、え、無料ですか…! 無料になるキャンペーンイベントが実施されています~...
茨木市で2022年4月に開催するイベント情報をお待ちしています!
茨木市も今朝は雨。しっかり降ってるし…ちょっと寒いぃ。 予報では、午後に雨もあがるようなので、帰りに傘をお忘れなく。 写真は、この3連休の天気がヨカッタ日のもの...
校区関係ナシ!無料のラグビー体験会。茨木小学校に集合ッ!
(2022年4月17日更新) 春ですねぇ。 新学期を迎える子どもたちに、オススメしたいイベント情報が届いているので紹介します。 無料で事前申し込みも必要ナシの、体験会の案内...
ほんで結局、オペラってなんなん?-茨木市文化振興財団から届いたイベント
茨木市内で開催されるイベントをちょこちょこ~っと紹介している、茨木ジャーナル。 イベント主催者さんから情報をいただくと、詳しいこともわかるのでいつも助けていただいてます。 皆さま、ありがとうございます! 今回紹介するのは、ちょっとミステリアス...
気になってた茨木の風景-リノベのいばらきでDIYする?
「あ」と思い出した写真がありまして。 これ、なにしてるところなんでしょ…。 (写真は2021年6月9日) 「しっかり混ぜようぜ!」なシーンか? ここには、 (写真は2021年6月9日) そう、お花が植えられています...
相槌を打つ語源?刀鍛冶の物語を「いばらき能」で。初めてさんも安心の解説付き!
茨木市で開催される今週末のイベント情報が届いたので、お知らせします~。 「見てもわかるのかなぁ」と、見たいけど敷居は高い、と思っている初心者さんでも楽しめる「現代に生きる魅力的な芸能」の案内です...
IBALAB@広場でハンドメイドとキッチンカー30店集まるマーケット!3/13に開催
3月に茨木市で開催されるイベント、紹介しまーす。 来週3月13日(日)、茨木市役所北側のIBALAB@広場へ遊びに行きたくなるイベントです...