「イバラキモノ」の記事一覧(6 / 9ページ)

イバラキモノ社会と経済

<アンケート結果>2017年のニュースは?茨木どうだった??

今日は2017年12月31日。皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか。 12月にいばジャルで、一年を振り返っていただくアンケートを実施しました。 ■【「あなたが選ぶニュース2017」アンケート実施!ご協力お願いします...

いばジャルロゴ

お知らせイバラキモノ

「あなたが選ぶニュース2017」アンケート実施!ご協力お願いします。(12/24まで)

師走だなぁ…ってわけで、今年もアンケートをやっちゃいます。ご協力いただけるとウレシイです。 茨木ジャーナルでは、「あなたが選ぶニュース2017」アンケートを実施します。締切は12月24日23:59まで...

アンケート実施お知らせ2DSC00564

イバラキモノ社会と経済

「次なる茨木へ。」の写真で応募!「イバスタグラム」って知ってる?

うろうろしていると「わかった、わかった。わかりましたよぉ」と言いたくなるほど、あちこちに掲げられている「次なる茨木へ。」のフラッグたち。 平成30年の市制施行70周年に向けての、茨木市のブランドメッセージですよね...

麦音で茨木の旗

イバラキモノカフェはたらく人

PR

座談会「私がBONOcafeを好きな理由」-茨木野菜のランチとスイーツ

茨木産の野菜を使ったヘルシーランチとスイーツが人気のBONOcafe(ボノカフェ)が2017年11月12日~2018年1月11日まで、お休みをすることになりました...

BONOカフェ店長さん6937997446625

イバラキモノグルメ

今年の追手丼を2日間限定で!大阪人のハートを揺さぶります。

2016年8月に【魚と野菜、食べてます?追手丼プロジェクト×中央卸売市場が提案する鯛芳飯】という記事をアップしました。 (写真は2016年8月のもの) 記事では、追手門学院大学にある「プロジェクト授業」で開発された「追手丼」を紹介しています...

いばジャル用追手丼_活動写真

イバラキモノスイーツイベント

10月22日まで!茨木ご当地ソフト「あんこソフトクリーム」が食べられる~

フェイスブックで「立命館いばらきキャンパスで、橋本フーズのあんこを使ったソフトクリーム販売…」という投稿を見かけました。茨木ご当地ソフトクリームプロジェクトで作ったようです...

立命館ソフトクリーム・あんこIMG_9653

イバラキモノ

「茨木のものって?」と迷ったら、参考になる…かもしれないスポット

阪急茨木市駅の梅田寄りの改札から、ロサビアを南の方(UFJのあるほう)へ行くと、茨木の物産品などが展示されているところがあります...

茨木物産で見山の郷や丹平製薬IMG_9409

イバラキモノ

茨木で作るたった一枚の着物。KIMONOプロジェクトのその後は?

いばジャルの中でも何度か紹介している「KIMONOプロジェクト」。福井高校の生徒がネパール国をイメージして着物をデザインし、現在は立命館大生も活動をしています...

着物プロジェクトカナダとエジプトIMG_7953

イバラキモノ

茨木市立プラネタリウムの人気者プラネタ童子がエキスポシティで暴れてた!

先日アップしていた、茨木プラネタ童子くんがエキスポシティのイベントに登場する件。 【茨木市プラネタ童子、今度はエキスポシティで大暴れ!】の記事参照。 どんなことになるのか気になって、見に行きました...

2-12プラネタ童子とレスラーIMG_8511

イバラキモノ

茨木市プラネタ童子、今度はエキスポシティで大暴れ!

プラネタ童子です!」 「この間の僕のラジオ出演、聞いてくれたかな?」 ■【シュール!茨木・プラネタ童子くん、大丈夫か?】の記事参照...

20170719JRバス4番乗り場へIMG_8401

イバラキモノ

福井高校・KIMONOプロジェクトのteam茨木が乗り越えたい一番の壁とは?

(※2017.7.24 情報を更新しています!) 2016年11月に紹介した「KIMONOプロジェクト」という取り組みを、覚えていらっしゃるでしょうか...

着物プロジェクト生徒の色塗り作業4DSC02102

イバラキモノ

シュール!茨木・プラネタ童子くん、大丈夫か?

ちょっとビックリしてしまいました。心配です・・・。 【休日のこんな場所へも!ハブ・イバラキ(HUB-IBARAKI)アートツアー】の記事で書いた、ハブ・イバラキのトークイベント会場、プラネタリウムでのこと...

プラネタ童子横IMG_4563

イバラキモノ暮らし

かどや酒店に聞いた、2017年・父の日におすすめのお酒は?

2017年の父の日は6月18日。やっばー、もう日にちがない! ちょっと前の記事では、お父さんへ贈るのにおすすめのグリーンを、ザ・ファームさんに紹介してもらいました...

かどや酒店お客さんが選んでいたお酒DSC06860

イバラキモノグルメ

川端康成生誕記念の特別ランチ、大人気!-茨木スカイレストラン-

6月12日にアップした【6/14だけ!あのひとのバースデー記念・特別ランチは限定100食!】の記事で紹介した、川端康成の生誕日記念特別メニュー...

康成ランチ全体19204867_646793702185008_511328106_o

イバラキモノ暮らし

ザ・ファーム・ユニバーサルに聞く、父の日プレゼントにおすすめグリーン

忘れていませんか? 2017年は6月18日が父の日です。母の日の華やかな盛り上がりの陰で、密かにおとうさんたちは「今年は何をくれるのかなぁ」なんて、待っているかもしれません...

ザ・ファームユニバーサル入口DSC06801

イバラキモノ暮らし

茨木市内3店舗で聞いた、母の日おすすめプレゼント8選-いばジャルデパート

2017年の母の日は5月14日(日)。母の日に贈り物をするのか、贈るならどんなものを選ぶのか、4月にアンケートも実施していました。 贈り物選びでのエピソードを添えて下さった方もいて、ほんわり温かい気持ちになります...

ママイクコのエプロンDSC05878

イバラキモノイベント

茨木出身の落語家・桂吉弥さんの春日寄席、5月3日で300公演達成!

茨木市出身の落語家・桂吉弥さんの落語会が、茨木の住宅街の中で開催されていることをご存知ですか?1998年5月に生まれた「春日寄席」が、2017年5月3日の夜公演で300回を迎えます...

https://ibajal.com/?p=24407

イバラキモノイベント

2017年茨木音楽祭(イバオン)、知っておきたい今年のポイントと会場一覧

(※タイムテーブル、修正しています/2017.4.26) GW恒例のイベント茨木音楽祭(イバオン)は今年で9回目の開催...

茨木音楽祭チラシ2017DSC05437

イバラキモノグルメ

見山の郷で新しい茨木モノが誕生!「見山あられ」を買ってみました。

久しぶりに出かけた「de愛ほっこり見山の郷」で、こんな看板があるのに気づきました。 「見山あられ ついに登場!!」と書いてあります。見山で作られたおいしいお米から「見山あられ」というあられができ、3月25日から販売されているようです...

見山あられ売場2

イバラキモノ

キタッ!ガンバ大阪・茨木市民応援デー。初心者も安心のアクセス&観戦術

茨木市民(在住・在勤・在学)限定のお知らせが、ガンバ大阪から届きました!「茨木市民応援デー」が、2017年にも実施されます...

吹スタカテ5のほうIMG_5982
サブコンテンツ