ウクライナ人による話とピアノミニコンサートを茨木市立生涯学習センターきらめきで
はい、茨木ジャーナルです。
いばジャルの「情報はココ」へ投稿いただいているイベントのお知らせを、改めてこちらでも紹介します。
ウクライナ人による講演会とピアノのミニコンサートです。
ウクライナ人による講演会とピアノミニコンサート
実際に難民支援にあたっていらっしゃるかたのお話と、帰国を一時断念しているウクライナのピアニストの演奏を聴ける貴重な機会です。
当日、会場での受け付けも可能ですが、事前申し込みの方が優先です。
インターネットでの申し込みの方は、会場参加かオンライン配信かを選択できます。
- ウクライナ人による講演会とピアノミニコンサート
- ■開催日時 4月23日(日)13:30~16:00
(13時入場開始) - ■場所 茨木市立生涯学習センター
きらめきホール - ■参加費 無料
- ■イベントの内容
まさか!と思われたロシアによるウクライナへの軍事侵攻から一年が経過しました。
戦闘により理不尽に家、暮らし、命が奪われ、1400万人ものウクライナ人が悲しみを背負い、避難生活を余儀なくされています。 - ロシアの攻撃が迫る中、オランダに脱出し、難民支援にあたるバルタン氏のお話やウクライナ人ピアニストのガラさんの演奏を聴きながら、平和の尊さと今私たちにできることを考えます。
- ■チラシは下のリンクからもご覧いただけます。(リンク先が開きます)
【講演とコンサートの案内ページ】 - 【講師】バルタン・ムラディアン
国連職員を休職して、ロシアからの攻撃迫る中ウクライナからオランダに逃れたバルタン氏に、難民支援での話をお聞きします。 - 【演奏】ガラ・プストヴィット
ウクライナ国立大学キエフ音楽院を卒業後、フランスのテレーズ・デュソーなど著名ピアニストの師事を受ける。
キーうでの国際ピアノコンクールなどの出場を経て、ウクライナをはじめ各国大使館の公式行事でソロ演奏をつとめる。
2019年来日、長崎での演奏活動後に帰国を予定していたがロシア侵攻により帰国を一時断念。 - 【通訳】千田悦子
NGOのボランティアとしてソマリア赴任後、海外青年協力隊員として西サモアに赴任。
1996年よりUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)勤務。
世界各地の紛争地域で、難民の人道支援に従事する。 - ■申し込み方法(2つの方法があります)
1、チラシのQRコードから申し込み
【ウクライナ人によるピアノミニコンサート申し込みページ】
☆会場参加かオンライン配信かを選択できます。 - 2、「ウクライナ申し込み」と記載して、Faxで申し込み。
氏名・人数・お住まいのエリア・電話番号もご記載ください。
Fax 050-3383-4904 - ■問い合わせ先
担当(田村)090-8651-8259/(森)080-4236-8809 - ■主催 茨木西ロータロークラブ30周年記念実行委員会
茨木市内で開催予定のイベント情報は下の記事にある「送信フォーム」からぜひぜひ!
タグ:JR茨木, コンサート・ライブ, 生涯学習センターきらめき