ガンバ大阪・茨木市民応援デーのチケット販売が4/2スタート!
はい、茨木ジャーナルです。
4月に広報いばらきにも出ていたし、駅でもチラシが置いてありました。
ガンバ大阪の茨木市民応援デーが4月23日(日)に開催され、そのチケット販売が今日4月2日から始まります。
明治安田生命J1リーグ第9節「ガンバ大阪×横浜FC戦」を、お得に観戦できる機会ですよ!
(写真は、ガンバ大阪 茨木市民応援デーのチラシ)
ガンバ大阪のホームタウンの一つが茨木市。
市民がお得にサッカー観戦をできるのが、茨木市民応援デーです。年に一度の機会なので「一度、サッカーを観に行きたいと思ってた」という人は、ぜひ!
茨木市民応援デーのチケット
4月23日(日)に開催される「茨木市民応援デー」。
チケットは、小中高生が無料、おとなは通常前売り価格より30%オフで購入できます。
- 茨木市民応援デーの席種と価格
- ■カテゴリー4
小中高無料/大人2,520円(30%OFF) - ■カテゴリー5
小中高無料/大人2,170円(30%OFF)/dd> - ■カテゴリー6(下層)
小中高無料/大人1,820円(30%OFF) - ※カテゴリー4ミックス席のご利用はできません。
チケット購入には、ガンバチケット(Jリーグチケット)の会員登録が必要です。(無料)
初めて観戦するかたは『Jリーグチケット公式サイト』で無料会員登録後、「ガンバ大阪茨木市民応援デー」のページでチケットを購入します。
【ガンバ大阪茨木市民応援デー案内】
(リンク先が開きます)
チケット販売に関する注意事項なども、このページに載っているので事前にご確認を!
(購入手続き完了後は、席の変更やキャンセルもできません)
販売期間は、4/2(日)10:00~4/22(土)23:59です。
(チケットがなくなり次第、販売は終了)
楽しい企画がいっぱい!
4月23日(日)の横浜FC戦では、ガンバファミリーランドと題した催しも実施され「ミニ動物園」など、お楽しみ企画も!
去年も大好評だった人気のイベント。チラシを見ると、茨木市にある「ふれあいの里動物村」から動物たちがやってくるようです。
■参加費 ふれあいコーナー1人100円・ペンギン撮影会1組100円
※参加は、3才以上のお子様が対象(3~5才は保護者の同伴が必要です)
※各回の販売枚数には限りがあります。
スタジアムグルメやショッピング、ミュージアム「Blu STORIA(ブルストリア)」で、キックオフまでの時間も楽しめますよ~。
ぜひ!
■茨木市とガンバ大阪は2023年2月9日に包括連携協定を締結しています。
(2023年2月10日公開記事)
【茨木市とガンバ大阪がさらに連携!スポーツの楽しさを共有し、地域の活性化へ】
タグ:ガンバ大阪