茨木阪急東中央「お菓子とマスクのデパートよしや」と「一人焼肉BOCCHi」が閉店
はい、茨木ジャーナルです。(更新 2023年2月5日)
連休明け、1月10日の茨木市は晴れの予報。最高気温は8℃(朝6時発表)だそうで、暖かくしてお出かけを。
今回は、読者さんからの投稿を紹介します。
| 「阪急茨木駅近くの、お菓子のデパートよしやさんが1月19日で閉店されるようです。 よくお菓子買ってたのになぁ。」 (みっちょさんより) |
えーっ!知らなかった…。
阪急茨木市駅の東側。信号を渡った先の「茨木阪急東中央商店街」へ行ってみました。

信号からすぐの場所にある「お菓子とマスクのデパートよしや」さん。時間は夜の7時ごろです。
私もここでマスクを買ったりしました。

みっちょさんが送ってくださった写真のとおり、おもてのワゴンに「閉店のお知らせ」が出ていました。
1月19日(木)で、よしやさんは閉店するのだそう。

閉店のお知らせは、通りに面している場所にはずらーっと貼りだされていました。
お店は、20時まで営業しています。
私がよく行くスーパーに置いていないお菓子が売られているので、この日もそれを買いました。
<よしやさん追記>

(写真は2023年1月26日)
よしやさん、閉店していました。
(追記は以上)
一人焼肉BOCCHiも
茨木阪急東中央商店街では、もう一ヶ所で「閉店します」とお知らせしているところがありました。
よしやさんの少し東側にある「一人焼肉BOCCHi」さん。
SNSで流れてきて知りました。

通りにはお知らせは出ていませんでしたが、インスタグラムの投稿では「2023年1月末日をもちまして閉店する運びとなりました。」とありました。
<BOCCHiさん追記>

(写真は2023年2月2日)
一人焼肉BOCCHiさん、シャッターがおりていました。(追記は以上)
■参照(リンク先へ移動します)
【一人焼肉NOCCHi インスタグラム】
お菓子とマスクのデパートよしやさんは、1月19日まで。
一人焼肉BOCCHiさんは、1月31日までです。
■よしやさんがオープンしたときの記事はこちら。
(みっちょさん、ありがとうございます♪)
↓2021年7月6日公開
■一人焼肉BOCCHiで一人焼肉を堪能した記事はこちら。
↓2021年11月2日公開

(写真は2022年1月)
タグ:茨木阪急東中央商店街, 開店・閉店, 阪急茨木
Share
Tweet
Share
LINE
一人焼肉バンザイッ!「BOCCHi」10月オープン予定
阪急茨木市駅から約3分。一人焼肉BOCCHiは11月1日オープン!
持ち帰り専門のうなぎ屋さん、阪急茨木市駅前に10/8オープン!
阪急茨木市の東におしゃれビル「BOX8」、ここは?-茨木の風景
Newオープン大王飲店茨木店でスタッフ募集中-阪急茨木市駅の東側
大王飲店茨木市店がオープンしてた~!-阪急茨木市の東側
魚べい茨木園田店が来年オープン予定-サイゼリヤやGEOの跡
阪急茨木の中国割烹紅紅火火(ホンホンホウホウ)はココへ!4月に移転オープン予定
安威川のあけぼの橋のすぐ上流側に橋脚だけ造られてずいぶん経ちましたよね。去年秋くらいから河川敷が通行止めになってトラックがいてるなあって思ってたのですが、昨日の朝ランであけぼの橋を通ったら橋桁が渡されて「橋」になってました。
見てて思ったのですが、野々宮側の橋桁の高さが堤防の上の道路とずいぶん差が有るんですよ。いったいどんな風にどこに繋がるのかな?って思ったんです。