茨木駅東側にフードセレクト専門店がオープン!6/8はマフィンやドーナツ、スコーンがずらり

はい、茨木ジャーナルです。

JR茨木駅東側の「茨木スカイパレット」を阪急オアシスのほうへ下りてすぐ。
かわいいスイーツのお店がオープンしていました。

6月に入ってすぐ。前は格安チケットを販売していた場所で工事をしていたのです。

0603JR茨木東側でスイーツ店工事20240609070508

かわいい感じのお店ができそうな予感のする工事風景。工事の方にちらっとお聞きするとグルメ系のお店とのこと。

すると、読者さんからのコメントも届きました。
「ハタセビル(カフェぶいえいとさんの入ってるビル)の隣にオヤツヤイスがオープンします。」(キラキラさん)

なるほど、確かに外壁などはあの手作り感のある雰囲気でした。
キラキラさん、ありがとうございます!!

また行ってみよーっと思っていたら、またまた読者さんが教えてくれました。

「JR茨木駅東口にあった格安チケット屋さんの跡地で、数日前から壁を塗ったり、販売棚を作ったり、新店舗オープンの準備をしている人たちがいて、何ができるのか気になってましたが、今日オープンしていました。
マフィン、スコーン、ドーナツのお店でした。リーズナブルな価格で美味しかったです。」
(さかなさんより)

もうオープンしたんだー!とダッシュで出かけると、お店の前に何人かが並んでいました。

0608JR茨木スイーツ専門店横側20240609014833

お店に向かって左側、阪急オアシス側から見るとこんなかんじ。
写っていないところに列ができています。

奥に見えるのがハタセビル。1階の赤いテントのところがカフェぶいえいとさんです。

0608JR茨木スイーツ専門店ショーケース20240609014803

ショーケースにはスコーンとマフィン、ドーナツも並んでいました。
マフィンは大きいのと小さいのがあって、いろいろ食べてみたいなら小さいのがオススメ!

0608JR茨木スイーツ専門店看板120240609044508

マフィンやスコーンの姿や、お店のこの優しい雰囲気。

これはもう「オヤツヤイス」さんかな?

0608JR茨木スイーツ専門店スコーンとマフィンIMG_5998

何種類も、本当にたくさんの種類の中からちょこちょこと選んで買い物しました。

6月7日にプレオープンし、8日グランドオープンだったようです。

0608JR茨木スイーツ専門店看板220240609014846

オヤツヤイスさんかなとお聞きすると、今日並んでいるのがオヤツヤイスさんの商品で、いろんなお店のおいしい商品が並ぶ予定だそう。

窓ガラスのようなお店のサインを見ると「フードセレクト専門店」と書いてありました。

0608JR茨木スイーツ専門店のスコーンなどIMG_6007

私は、オヤツヤイスさんのスイーツを買えたので、ウレシイッ!甘い系と、バジルやベーコンなどを使ったしょっぱい系もありました。

場所は、JR茨木駅東側、阪急オアシスの西側。小っちゃくてカワイイからすぐ見つけられるんじゃないかな♪
これからどこのどんな商品が並ぶか、楽しみです。

■OYATUYA.ISUさんは茨木市寺田町にありましたよね♪
(2021年2月5日記事)
【OYATUYA.ISUでお菓子を買い物。ランチBoxテイクアウトもスタート!】

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ