茨木市駅近くの新しいパン屋さん「TSUMUGI」、話題のアレもあった!
ども、いばジャルです。
新しいパン屋さん「Boulangerie TSUMUGI」が阪急茨木市駅の近くにオープンしてました。

茨木市駅の西側ロータリーから、斎場の方へ歩いていった道路沿いにあります。

外から、パンを焼いている様子などを見ることができますね。
面白そう♪

で、新店オープンから数日経って、行ってみました。
人気なんですね~、ちょっと遅い時間になると、残ってる商品も少なくなってるようです。
時間帯によって、並ぶ商品も色々なんだと思うんですが、ワタシが行ったときには「ハード系」と言われるパンが多かったかな?
ワタシは、パンの香ばしいのを感じるのが好きなので、満足っ♪
それで・・・

チョコとマロンのパン、アンチョビと黒オリーブのカスクートなど三種類を買いました。
どうでしょ?名前を読むだけでオイシソウですよね。
選びながら「おぉ♪」と、飛びついて買ったのが「スモークチキンと塩レモン」のパン。
燻製の香ばしいのもイイし、「塩レモン」も話題ですよね~、今。
ベーシックなものもありましたが、話題の調理方法や食材で色んなメニューがあるのかもしれませんね。
また行って、他のものも試してみたいと思いましたよ。
大阪府茨木市永代町8

ちなみに、このパン屋さんの角を東へ曲がると、前に記事にした「オシャレなアレ」があります。
【また発見「コインランドリー」しかもオシャレ】の記事
この近くならコインパーキングもあるので、車を停めて洗濯しながら、待ってる間にパンを買いに・・・ってのも、ありです。
茨木でtumugiというと「紡(つむぐ)」もありますね、ラーメン屋さんだけど。
・・・と考えていたら、また並びたくもなってきました。
【『麺や紡」は評判通り、行列に納得】の記事も、ぜひ♪
Share
Tweet
Share
LINE
ベーカリーK2 茨木店がオープンしました -大黒屋さんの跡のパン屋さん-
お財布に優しいパン屋さん!おーる105円パン屋さん「Little Stone(リトルストーン)」
阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!
惣菜&食パンもオススメ!パンキュイールの食パンはしっとり派好きに。
阪急茨木市・ロサヴィアにできた「A-1ベーカリー」は…。急げッ!
春のいちご祭り、タピモティとエーワンべーカリーで!
MonAmiのパンを配達してくれるのは、新聞屋さん!
茨木市大池ぱんるーむの全粒粉パンがオイシカッター!