阪急茨木近く、つながりカフェARTEへ!おうち気分でゆっくりしたい日はココ
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅近く。「つながりカフェArte(アルテ)が、ゆっくり過ごせてオススメです~」と、市民レポーターさんが教えてくれています!
場所は、バスが通る道をちょっと入ったところで、前に紹介したベビーカステラの店「Smile」さんのお隣です。
茨木市駅近く!おうち気分でくつろげるリノベーションカフェ
【市民レポーター tenten】
地元の友達3人で、ゆっくりお茶したいなあと、阪急茨木付近をウロウロ…。
行くお店も調べず、無計画に、どこかないかなあと歩きながら探していたところに、なんだか気になるお店が。

「つながりcaffe ARTE」
バス通りの枚方茨木線を東の方へすすみ、2つ目の筋を左折してすぐの住宅街にあります。

外観から中の様子が見えないため、入ろうか迷っていたところ、店員さんが外まで出てきてくださり「ぜひ、どうぞ!」とお声かけくださいました。
1階はカウンターのみ、内装は古いままだったけど、食器棚にはすごくたくさんのかわいいティーカップが!
2階へどうぞと言われ、靴もぬいで、誰かのお家にお邪魔するように階段をあがるスタイル。
つながりカフェARTEの2階でゆっくりと
2階はリノベーションされて、完全に友達のお家に遊びにきたかのような雰囲気。


たまたま2階のお客さんが私たち3人だけになったのもあって、お店ってことを忘れてしまうようなリラックス感(笑)
私はシフォンケーキとアッサムのミルクティーをいただきました。

手作りのシフォンケーキはふわふわで甘すぎずに、いくらでも食べられそうな感じです。
プラス50円でつけられるブルーベリーソースも、すっごくおいしくて、得した気分。

紅茶も数種類選べて、香りがとても良く、さらにポットにはもう1杯分のおかわり付きです。


店員さんにセレクトしていただいた3つとも違うティーカップが、どれも素敵!

1階のカウンター席では自分で好きなカップが選べるそうです。

手作りのティーコゼーもとっても可愛い!

お店の中においてあるものも、手作りのものが多く、それも温かいお家の雰囲気を作っています。
阪急茨木エリアの遅めランチにも、ぜひ!

ランチメニューも豊富で、家庭的なメニューが多くてどれも食べてみたい!

なんと16時までランチをやっているそうで、遅めのランチの方をする方にもありがたいお店です。

私たちもおうち気分のソファ席で、すっかり長居してしまいました。
帰り際には思わずお邪魔しましたって、言ってしまう感じのほっこりするお店でした。
【つながりcaffe ARTE】
| 所在地:茨木市末広町3-2 |
| 営業時間 12:00~20:30 定休日:月曜・火曜 |
<以上文・tenten>
■ARTEさんは、2022年3月に紹介した「Smile」さんの並びです。
2022年3月19日公開記事もよかったら。
【米粉のベビーカステラっておいしいわ!Smile(茨木市末広町)がオープン】

(写真は2022年3月18日)
Share
Tweet
Share
LINE
阪急茨木エリアに「つながりcafe ARTE」がオープン!
茨木市駅近の24時間ジムでオープン記念!入会手数料が無料に
中津町Renas Coeurのランチへ。ドリンクセットの紅茶は飲み放題!
お待たせッ!1/12(金)BONOcafe(ボノカフェ)が営業を再開。
5/20に阪急茨木市の改札前カフェopen-「ちょっとお茶」できる3店もチェック!
阪急茨木市駅そばプロムナードカフェへ!待ち合わせ、ランチやモーニングに♪
いばらきおもちゃ病院とカフェハーモニー、心斎橋商店街に移転してまーす!
「氷とお芋の専門店らんらん」6月11日オープンで、今こんな感じ!