アピス薬局さんも移転。茨木では、ビルの建て替えが相次いでる?
どもども、いばジャルです。
JR茨木駅西側、エキスポロード沿いにあるアピス薬局が
移転してました。
シャッターに貼ってあるお手紙によると
ビルの建て替え工事のため、だそうです。
移転先は、すぐ近くの産業道路沿い。
「西駅前」交差点をマイカルの方へ左折すると、
ありました!
ちょうど茨木郵便局の正面ぐらいです。
ビルの建て替えが終わったら、元の場所に戻るのかな?
【JR茨木駅のシンボル的なものの「残り」】記事でも触れていますが
1970年の「大阪万博」開催は、
茨木市にとっては、とっても大きな出来事。
万博開催に伴って、JRの駅舎も橋上に建て替えられましたし、
道路も整備され、再開発ビルの多く建設されたそうです。
アピス薬局のビルがそうだったかどうかは、わからないんですけど、
その頃の建造物は、建てられてからもう40年以上経つんですもんね。
ゆっくりと、茨木市街地の風景も変わっていくのかもしれません。
アピス薬局さんの地図は、グーグルさんマップではなく、
下の地図をご参考に♪
Share
Tweet
Share
LINE




真砂一丁目にも!これでいくつ?・・・というか、郵便ポストの数え方って?
茨木では、たぶんラスト。丸い郵便ポストのある風景
【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
-茨木の風景-続編・暗号ちっくな道路工事の印がシンプルになってきてる!
「工事、完成してる」と投稿。2013年師走から工事してましたね~。
あといくつ残っているんでしょう?丸いポスト ―茨木の風景―
工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-