茨木市駅には停まらない阪急電車の【京とれいん】 -茨木市駅の利用客数って?-

どもども、いばジャルです。

ワタクシ、阪急電車の神戸線、宝塚線の駅を使うことも多くて
帰りはいつも十三駅で、京都線に乗り継ぎます。

で、京都線のホームにだけあるのが、
阪急十三駅の「京とれいん」停車位置
これ。

阪急電車の【京とれいん】の停車位置の表示。

外観もなんとなくそれらしいのですが、
車内は、とっても風情があるらしいという、京とれいん。
くぅぅぅっ・・・。
残念ながら、茨木市駅には停車しません。

京とれいんは、土日祝日に一日4往復だけ、
梅田~河原町までの快速特急として運行しています。

ま、せっかく京都方面へ遊びに行こう♪と
お休みの日にお出かけの方々には、
早く目的地に着いていただくほうがいいですもんね。
(・・・と、オトナの対応ぶってみます♪)

阪急南茨木近くの踏切

普段茨木市には、「特急」が停車しますが、
そう言えば、ずーーっと前は、
特急は、茨木市なんて停まりませんでしたよね。

高槻市駅を利用して梅田方面へ行く方々からは
「なんで、茨木市なんて停まるんだ!」と思われて
・・・いるかどうかわかりませんが(笑)、
ちょっと調べてみました。

するとすると。。。

一日平均乗降人員 一日平均乗車人員
茨木市駅 高槻市駅 茨木市駅 高槻市駅
2006 65,011 63,781 32,149 31,743
2007 66,031 65,301 32,789 32,481
2008 65,596 63,429 32,443 31,440
2009 63,904 60,218 31,343 29,619
2010 63,487 61,253 31,019 30,094
2011 64,456 62,859 31,693 30,887

あららららぁ。

てっきり、高槻市駅のほうが利用客数が多いのだと思っていたのですが、
実は、茨木市駅の方が多いのですねぇ。
この数字は、ウィキペディアさんからの抜粋ですが、
それによると。1998年の数字は
高槻市駅の利用客数が多いのですが、
あとは、すべて茨木市駅の方が多くなっていました。

高槻市駅も茨木市駅も、JRと阪急の2駅利用が可能で、
特に高槻市駅の方は、JR~阪急間は、歩いて数分の距離。
人数もバラけているので、という結果かもしれませんが。。。

でもでも、ですよ?
茨木市駅の方が、利用客数が多いんだから、
「すみませんねぇ、茨木市にも
特急にも停まってもらっちゃってぇ。
お世話かけますぅ」
なーんて、恐縮することないっすよ、茨木市民のみなさん♪

ちなみに、2012年度の一日平均乗降客数、茨木市駅は、
阪急電鉄全体の第7位らしいです。
梅田、神戸三宮、西宮北口、烏丸、十三、河原町・・・の次ですって。

阪急電鉄HP 駅別乗降人員上位50位(リンク外しています)

話が、ズレズレですが、風情たっぷりの「京とれいん」、いつか乗ってみようと思いますっ!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ