「新たな橋を造っています」-茨木の風景-

はい、茨木ジャーナルです。

見に行ってからちょっと日が経ってしまっているのですが、慌ててご紹介を。
「情報はココ」へ工事しているところがある、とお知らせをいただいて出かけたのが、下のマップにマークしているところ。

「野々宮2丁目」という大きな交差点のところより、ちょっと南寄りにある橋。

DSC0136あけぼの橋全景6

こうして見ると、けっこうベテランっぽい風貌の橋です。橋脚には、豪雨などで水嵩があがったときのために、目盛りもついているのが見えます。

あけぼの橋DSC01357

「あけぼの橋」というみたい。私は普段、この橋を利用する機会はあまりないのですが(何かの抜け道で通ったことがあるかもしれないけど…)、けっこう利用する車は多いのですね。

あけぼの橋こちら側DSC01358

橋の東側からこちらへ来た車は、渡り終えたところで右折か左折かできるようになってるんですけど、

あけぼの橋から迂回路案内DSC01354

今は、車はすべて、この看板が示す用に

あけぼの橋から南の方DSC01362

左へ迂回するようになっていました。
右折しようとすると、

あけぼの橋の通行止めのほうDSC01369

通行止めに。

いただいたコメントには「現在工事中で、既存から北へ10メートル当たりに新設されるような感じだと思います。素人なので仮を作ってて、元の位置に架け替えかもですが」とありました。
北側…をちょっと覗いてみると、

あけぼの橋北のほうDSC01360

なんか、積んでる。
なんの工事をしているのかがわかる看板は、ちょっと見当たらなかったんですけど。

ぼんやりと「あけぼの橋」を眺めていると、多くの車が利用していて、大切な橋なんだなぁとわかります。そのわりに道幅は広くないので、車が行き交うのは苦しそうな気も。私がいた間、通るのは車だけでしたが、もしこっちからとあっちからの車があって、さらに自転車が端っこを通っていたとすると、かなり苦しいんじゃないかと…。

もうちょっと広がったら通るのラクかも~、とシロウト的に思いました。コメントにいただいたように、新しい橋に替えるのかなぁと想像しながら、この場所を後にしました。

この工事は…!

新橋用の工事通行止めのところDSC01387

あけぼの橋のところから、川沿いの下にある道路に降りて北へ走っていたところ、もう一ヶ所通行止めの看板が立っているところがありました。

新橋のそば野々宮バス停DSC01388

目印にバス停があるわ~と思ったら、

野々宮バス停路線廃止DSC01389

もうここは平成29年…、去年の3月に路線が廃止になったバス停でした。まだ残ってるんだなぁ。バス停の横からは、上へあがれるようになっていたので、ちょっと見に行ってみます。
あけぼの橋の工事と、関係のある工事なんでしょうか。

新橋の工事全体DSC01396

ほっほ~、はい、上へ到着。道路のあっちのほうに見える赤い三角コーンのところまでが、あけぼの橋のところからの通行止めの場所みたいです。

20180207_あけぼの橋そば土砂工事akebono5364256da93930129ef9f8b998debfa

ここの工事は、堆積土砂の撤去だそうで2月いっぱいかかるみたい。

もうちょっと南寄りにも看板が並んでいました。

20180207あけぼの橋橋台工事案内ab0765b18b82b0b474600a68715637c4

あらま、橋台を作る工事か!平成30年6月29日まで。なるほどっ。
そしてその横。

20180207あけぼの橋工事案内看板1205d4998c76b0f2db3f709ca6e3a4a0

ほー、新しい橋ができるんだって~!そっか、こっちにー??

あれ?「新たな橋を造ってます看板」のほうは、平成30年2月28日までって書いてありますよ?!ん?

橋って、橋台の工事のほうが長くかかるもの?うーん、シロウトにはわからん。

あけぼの橋のほうDSC01402

どういう工事なのか、やっぱりシロウトにはわからなくて…。でも、ちまちまと眺めていけば、橋の作り方を学べるのかもデス(ポジティブ)。

せっかくなので、あけぼの橋の「通行止め、迂回して」の看板のところに貼ってあったマップの写真も載せておきますね。
詳しい方なら、これを見たらなにがどうなるかわかるのかなぁ。

あけぼの橋そばの案内図DSC01353

これですね。小さくて、わかんないかー。

そうだ、この「新たな橋を」のそばの通行止め看板のところにあったマップも載せとこー。

新橋のところの通行案内DSC01394

どうでしょ。何かわかるでしょうか?スミマセン、小さくて。

工事の情報を教えてくださったかなざわさん、ありがとうございました!!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ