閉店から半年ぐらいのスシロー跡―茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
産業道路とエキスポロードが交差する「西駅前」交差点から、万博外周へ向かうところ。

小山デンタルクリニックという歯医者さん。ここ、昔はサンマルクのパン屋さんじゃなかったかな?その歯医者さんの横を入っていくと、

ドラッグストアのサーバ。
JR茨木駅の西側には、以前「ブックランドとおの」だったところにスギ薬局ができていますが、車利用の方には、ここのサーバだと駐車場も広いので便利そうです。
サーバから西へ目を向けると・・・

んむ?向こうのほうに見えるのは、セブンイレブン。こんなにすんなり見えちゃってます。

以前は、ここにスシロー中穂積店がありましたね。そっか、すぐ隣にあったんだなぁ、セブンイレブン。

今年1月に閉店してから、しばらくのあいだは建物も残っていたんですけど、ついになくなっていました。こんなに広かったんだなぁなんて思います。
Facebookで「ここに○○○ができるらしい!」という投稿を見かけたのですけど、もうちょっとちゃんとわかってから改めて記事にしまーす。
スシローの前は、確か・・・
ロッテリアでしたよね~。水色の屋根だったような記憶なんですけど、勘違いかな。

ここからスコーンとセブンイレブンが見えるのは、今だけ。
【JR茨木の「ブックランドとおの」跡、スギ薬局がもうすぐオープン~♪】の記事と
【JR茨木駅そばに、便利スポットがオープンしました~!3月31日までは・・・♪】の記事も、どうぞ♪
タグ:JR茨木
Share
Tweet
Share
LINE
JR茨木の「ブックランドとおの」跡、スギ薬局がもうすぐオープン~♪
JR茨木の東側、新しい駐車場と「情報はココ」から-茨木の風景
春日丘高校そばの「55ステーション」が工事してた
茨木の風景-JR西日本の寮跡の工事、商業施設とソーシャルアパートメントに
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
京都の立命館大学を迎える準備が着々と・・・ -茨木の風景-
雨台風、大丈夫でした?-茨木の風景-