茨木上野兄弟歯科ができてたー佐奈部神社の大きな燈籠の横
おはようございます。
今日の茨木市は、曇りの予報。(朝6時発表)
最高気温は14℃で、昨日よりプラス3℃…らしいのですが、寒いです。
さてさて先日。
茨木市水尾に「津の田ミート」が移転オープンしたと、記事にしていました。

■【津の田ミートが茨木市水尾に移転オープン!津の田カリーと津の田軒は】記事参照。
その近く、佐奈部神社の向かいにある大きな燈籠の隣に

水尾1丁目17−1, 茨木市, 大阪府, 567-0828, 日本
上野兄弟歯科という、新しい歯医者さんができていました。
今年の7月に通ったとき、

(写真は2021年7月)
看板がなくなっていて「あれ…」と思っていた場所です。以前もここの建物はクリニックでした。

(写真は2021年5月)
新しく「上野兄弟歯科」と看板が設置されていて、その院名に「あら♪」と思っちゃいました。

ご兄弟でなさる歯医者さんなのか、それとも「兄弟で通って、家族みんな健康にね」という意味なのか…といろいろ想像。
【茨木上野兄弟歯科 公式サイト】を見ると、枚方市にある上野兄弟歯科の新しい医院なんですって。
茨木市水尾の茨木上野兄弟歯科は、2022年2月8日に開院予定だそうです。
ちなみに、

新しい津の田ミートの駐車場へは、上野兄弟歯科の隣の道から入っていきます。
「並木町」の信号を佐奈部神社のほうに入って、すぐ南へ。

(写真は2019年6月)
それが、この道。
燈籠の隣が茨木上野兄弟歯科です。
あ、佐奈部神社といえば。
2021年5月にアップした【あれ?佐奈部神社の南にあった鳥居はどこへ?-茨木の風景】記事も、よかったら…。
さ、今週もぼちぼちと。
暖かくして過ごしましょ~ね。
Share
Tweet
Share
LINE
あ、さんきゅう水産跡で工事!SALONS新茨木店がオープン予定
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
Top Works Body大阪茨木店、できてたー茨木の風景
茨木のカフェRooted -豆腐、豆乳、おから、味噌を使ったデザート盛り合わせ-
おでん専門店花車、ジャンカラの再開やYummyFruitsオープンー茨木の風景
茨木にもキャッシュレスの波、いつの間にか来てた…
マイヨーロッパさんに聞いた、海外旅行をするときに気を付けたい8つのこと
新しい阪急オアシス、オープン間近!「茨木大手町店」・・でいいのかな?