ロサヴィアいばらきにMUJIcomができる!-よく使う無印アイテムをサッと買えるよ
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市駅直結のロサヴィアいばらき。読者さんから投稿をいただいて見に行ってみました。

茨木市駅の南と北の改札のちょうど間の1階、「Cent.(セント)」のフロアです。

お洋服屋さんだった場所に、お知らせが出ていました。

「MUJIcom 2022年秋 OPEN予定」と書いてあるー!
| 「またまたビッグニュースです! 2022年秋にロサヴィアに無印ができるそうです。 今日ロサヴィアを通りかかるとお知らせのポスターが貼ってありました。 場所は以前帽子屋さんや服屋さんがあった1Fです。 便利になりますね、今から楽しみです!」 (ルナぴっぴさんより) |
ありがとうございます!
「MUJIcom」は、いつも使う無印良品のものを、ほしいときにさっと買えるお店だそうで、駅にできるなら通勤通学やお出かけのついでに買い物ができて、便利!

茨木市駅の北改札口(河原町寄りの改札)を出て1階へ下りてすぐ。

「無印良品」はイオンモール茨木にも入っていて、いろんなジャンルの商品が並んでいます。MUJIcomは、たくさんのラインナップから「毎日のように使うアイテム」が並ぶそうなので、どんな商品を買えるのか楽しみです。
無印良品よりコンパクトなお店…らしいのですが、スペースは広そう!
秋にオープン予定のMUJIcom。
【ロサヴィアいばらき フロアガイド】にも、載っていました!
さ、さ、今日の茨木市の最高気温は34℃ぐらいだそう。昨日ほどの暑さはなさそうですが…、真夏日です。熱中症などには気をつけてお過ごしくださいね!
Share
Tweet
Share
LINE
茨木上野兄弟歯科ができてたー佐奈部神社の大きな燈籠の横
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
「あ、テイクアウトだ」の21店舗、街ぶらとコメントからチェック!
ベーカリーK2 茨木店がオープンしました -大黒屋さんの跡のパン屋さん-
スギ薬局8月下旬open!茨木で多いドラッグストアはどこ?高槻は?
茨木市内のコインランドリー16ヶ所!停電や故障でお困りのときに