水尾図書館は修繕工事中!本・雑誌・CDの貸し出しや返却、予約はできます-茨木の風景

はい、茨木ジャーナルです。

10月の中ごろに読者さんから、茨木市立水尾図書館について投稿をいただいていました。

水尾図書館IMG_20171027_125441
(写真は2017年10月)

「【水尾図書館改装工事】
水尾図書館に行ったら図書館前の樹木が伐採されており、心配になって館内の職員さんに聞いたところ改装工事をするための伐採だとのこと。

図書館の規模が小さくなるとの話をきいたのですが、おにクルや他の事業にお金を使って、水尾図書館は規模縮小?!と心配しております」
(Sさんより)

なにか工事をしているのかなぁと思って、10月14日に水尾図書館へ行ってみました。

1014水尾図書館の風景IMG_5946

Sさんが教えてくださったように、図書館のまわりの樹木が伐採されています。
けっこう大きな工事のようで、お知らせも出ていました。

1014水尾図書館IMG_5948

駐車場が使えません、というお知らせです。

1014水尾図書館のお知らせ1IMG_5947

水尾図書館の大規模改修工事のため、駐車場が使えないとのこと。期間は2025年9月30日から来年の2月ごろまでの予定です。

1014水尾図書館外観IMG_5949

階段のところにチェーンもかかっていますが、入れそうなところもあるのでちょっと確認を。

1014水尾図書館お知らせ3IMG_5953

ふむふむ。
大規模改修工事が10月4日からスタートしたので「一部業務を縮小して開館」しているのだそうです。

茨木市のホームページを確認すると、大規模改修工事のあいだのことは主に次の2つです。

  • 本・雑誌・CDの貸し出し・返却・予約は可能。(館内での閲覧ができない)
  • 新聞の閲覧とインターネット端末、駐車場、トイレの利用ができない
  • 1014水尾図書館工事の様子IMG_5950

    おぉぉ…バッサリ…です。
    とりあえず、この工事期間のことは水尾図書館にも出ていたし、茨木市役所からお知らせがでていたのでわかりました。

    ただ「水尾図書館は規模縮小?!と心配」…とのこと。それはどうなるのか、気になります。

    大規模修繕工事でかわること

    11月水尾図書館お知らせIMG_6804
    (写真は2025年11月)

    図書館の方にお聞きすると、水尾図書館も年数がたって古くなっているので、トイレの整備やバリアフリー化などの工事をしているのだとか。

    本の数は減るなど「縮小される」というのは、ないとのこと。
    快適に過ごせるようになるみたいですよ~!

    11月水尾図書館の出入り口IMG_6805
    (写真は2025年11月)

    先日また見に行ったときも、建物に工事の幕がかけられたりはしていますが、本を借りることはできていて、お客さんも出入りされていました。

    11月水尾図書館工事中IMG_6803

    Sさん、ありがとうございました!
    伐採されている様子などもビックリしちゃいましたよね。でも、誰もが安全に出かけられるような、過ごしやすい空間にリニューアルするとのこと。

    これまで同様の機能を備えて、さらに使いやすくなるようなので、楽しみに待ちたいですね。

    ◆茨木市のHPでもお知らせが出ています。
    【茨木市(水尾図書館)大規模改修工事のお知らせ】

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ