遊べるスポット「ASOBEBA」オープン!ボードゲームと卓球ができる~♪
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅の西側、別院の自転車駐車場の建物そばに、

赤い立て看板。
ボードゲームと卓球を楽しめるスポットがオープンしていました。プレオープン‥と書いてあるなぁ。写真を撮ったのは7月3日。

6月初め頃に「6月上旬オープン!」と出ていて、半ばにはもうオープンしていました。そのあと地震もあったりで今も「プレオープン」と出しているのかも。

場所は「酒菜屋 二重まる」がある建物の4階。

アルコール以外なら店内へ飲食の持ち込みもOK。ゲームの持ち込みもできるので、例えばお気に入り店で買ったスイーツと長年愛用しているボードゲームを持っていって…っていうのもアリかも。

店内でオーダーするアルコール類はALL500円。
利用料金は1時間600円。3時間以上の利用ならお得になるシステムで、一日フリーパスもあります。
150種類ほどのボードゲームを好きに遊ぶことができるよう。見たことのないボードゲームもきっとあるよなぁ。
「どんなゲームがおすすめ?」「ボードゲームってそもそも何?」という方には、スタッフが教えてくれるようなのでちょっと安心。
卓球もできるので、ボードゲームで頭を使いつつ、合間に卓球で気分転換もできちゃいます。確かに、長い時間過ごしたくなりそうですよね。
「集まって遊びたい~」ってとき、雨が降っていてもここなら楽しく時間を過ごせそうですよ~。
駅に近いし、駐輪場もすぐそばだし、アクセスめちゃイイ♪
【ボードゲームASOBEBA】茨木市別院町7-5三友ビル
| 所在地: 茨木市別院町7-5 4F |
| 電話: 072-646-5771 |
| 営業時間 13:00~27:00 |
タグ:阪急茨木
Share
Tweet
Share
LINE
茨木に岡山県鏡野町アンテナショップ「夢広場」オープン!
阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!
KURASHIcycle(くらしサイクル)阪急茨木市駅そばにオープン!自転車の相談はココで
産業道路 マイカル近くの【ひだりうま】3月27日(金)オープン
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
屋台居酒屋・満マル阪急茨木が12月16日オープン!
茨木湯の煙突
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪