いばらきスカイパレット2020・夏-茨木の風景

はい、茨木ジャーナルです。

駅やら道やらは、たいていスルッと行きすぎるんですが、たまに「ん?」と何かに気付くときってありません?

7月のある日、JR茨木駅の東側「いばらきスカイパレット」を通ったときのこと。

07194JR茨木スカイパレット植木そばの草IMG_3818

わぁ、生い茂ってる感いっぱいだなぁ‥と。

スカイパレットから「やまや」のほうへ下りるエスカレーター近くの植木です。

下の写真は2016年11月のもので、奥の方に「生い茂ってる感いっぱい」のスポットが写っています。

JR茨木東口ロータリー植木4
(写真は2016年11月)

いばらきスカイパレットには、こんなふうに木が植えられていて、最初に載せた写真のところ以外の場所では、ヘリにちらほらと人が座ってたりするんです。

0719JR茨木スカイパレット木のそばの草ほかのところIMG_3820

座りやすそうですよね。他にベンチもあるんだけど、ぐるりと外向きに座れるので、聞かれたくない話なんかをするのにちょうどイイのだわ。
(えぇ、たまーに利用します♪)

でも、このはしっこの花壇は、

0719JR茨木スカイパレット奥の植栽IMG_3824

わっさぁ…となっているので、さすがに座っている人はいませんでした。

0719茨木スカイパレット奥の植栽の様子3IMG_3822

そういう時期なのかもしれないなぁ…と思いながら通り過ぎました。
7月真ん中あたりのころのことです。

7月末に行ってみた

それからしばらくして「そういえば、スカイパレットのあれはどうなったかなぁ」と思って、行ってみました。
すると、

0730JR茨木スカイパレット右手IMG_5518

あまり変化なさそう。
他の木のところは、人が座っているんですけど、この一角には誰もいない。

0730JR茨木スカイパレット奥の植栽IMG_5520

本当に、フシギなほどに他の木のところはスッキリしているんですが、ここだけは生い茂ってる。

いろいろ想像しますが、よく考えたら、それでいいんだよなぁと思えてきました。

私は勝手に「このあたりの草は短いもので花壇のヘリにかからないもの」と、思いこんでるんじゃないか?
いろんな草や花や木があるからイイんだよ、みたいな。

これだけ生い茂ってる感をキープさせてるってことは、生い茂らせておく理由があるってことだよね、と通り過ぎました。

7月末のことです。

8月、さあどうなった?

それから2週間以上たって「あぁ、そいえばあれはどうなったかな」と、またスカイパレットへ行ってみました。

写真に撮りそびれているんですけど、お盆の間にスカイパレットはガシガシと清掃もされたのだと張り紙がしてありました。

そうだわ。

スカイパレットって、オープンになってから5年ぐらいたつと思うんですが、キレイですよね。こんなふうに清掃されているからなんだなぁと、改めて気付きます。

さて、あの植木のところ…。

0817JR茨木スカイパレット植木のところIMG_5904

ん?

やはり、変化はなさそうです。

他の木のところを見たいと思われるかもしれませんが、いつ来ても、人が座っていらっしゃいます。
m(__)m

0817JR茨木スカイパレット植木の名称IMG_5905

ここに植えられているのは、なんという木なのか、札が出ているので何気なくパチリ。
「カラタネオガタマポートワイン」?モクレン科だそうで、なんとなくモクレンの花びらの感じが浮かんできます。

あ、そっか。
気付きました。

他の場所でも、木に札が添えられていて、さらに地面に草花についての札が立てられています。

0719JR茨木スカイパレット木のそばの草ほかのところIMG_3820
(写真は2020年7月19日)

上の写真の場所には「ノシランビッタータス」というユリ科の植物が植えられていました。
【ノシランビッタータスとは】参照。

ずっと気になってるこの場所も、

0817JR茨木スカイパレットの草のところIMG_5907

よく見ると札が!

だめだなあ、ちゃんと見なくちゃ…です。

パチリ。

0817JR茨木スカイパレットにハツユキカズラIMG_5906

ハツユキカズラという植物なんだそうです。
細長い葉っぱが、こんなふうに生い茂る植物なんですね。そうなのか~♪

どんなふうに育つんだろ…、楽しみッ。
調べてみよーっと。

ハツユキカズラ…っと。えーっと。

【ハツユキカズラとは(NHK趣味の園芸)】をぜひ、ご覧下さい。

ぼちぼち観察していこうと思います~。

コメント

1件の “いばらきスカイパレット2020・夏-茨木の風景” へのコメント

  1. Ree より:

    ハツユキカズラ、冬にきちんと肥料をしっかりやると、初夏に見事な白ピンクになるんですよね。今はエノコログサに負けてますけど、帰省時の見所にしようとしたのかな。

    雑草(言うてもた)といえば、先鉾橋下の河川で、砂の山がいくつもできてました。全部刈って、川底攫って大作戦みたいです。見応えありましたよ〜

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ