梅がちらほら、元茨木川緑地の梅園へ。太鼓橋がキレイになってた!
はい、茨木ジャーナルです。(2022年3月17日更新)
2月に入って、ちょーっと春らしさも感じるようになった気がしません?
読者さんからも、こんな投稿をいただきました~。
 「そろそろ梅が咲く頃かなーと、元茨木川緑地の梅園までウォーキングしてきました。蕾も膨らんで、ポツポツ花が咲いていました! まだまだ寒いですけど、春は近いですね!」 (みっちょさんより)  | 
ありがとうございます!
ですよね~。
そろそろかなぁなんて思っていたところだったので「お、そうなんですね!」と行ってみました。
ちらほら開花!元茨木川緑地梅園で
高浜町, 大阪府, Japan
元茨木川緑地・桜通りをずーっと南下して、モノレール沢良宜駅を過ぎると、元茨木川緑地梅園に到着。
出かけたのは、2月10日の午後。
ふぁ~っと雨が降っていたので曇り空の写真になっちゃいますが。

雨がぱらついていたので、人も少なくて静かな梅園。

「でも、ほんのり色付いてるんちゃう?」って気がしたのは、みっちょさんからのコメントを見たからかなぁ。
なーんか温かみを感じます。
少し南へと歩いていくと、

丘のところで、ちらほらと梅の花が咲いていました。

ひやん、かわいいッ。
雨がパラパラしてるのも忘れて、撮る、撮る、撮るッ。

白いのも咲いてる~!

ぽってりと丸いかんじが、桜の花との違いだなぁ。

ちょ、蕾もカワイイんですけどぉ♪

梅の花って、近くで見るのがいいなぁと感じます。
で、近くによるとマスク越しにもいいニオイが漂ってきました。

曇り空でも、ピンク色が濃くて開花しているのがよくわかりましたよ~。
連休最初の日、お天気もよかったし開花も進んだかも。
ぜひ~!
あ、太鼓橋が…!
梅の花も見ることができた。今日は雨もぱらついているし、お腹もすいたし帰ろうか…と思ったのですが、ちょっと気になったところがありました。

太鼓橋が渡れるようになってるみたいなんです!板が渡してある…!

「立ち入り禁止」の柵もない!
2020年の夏に行ったときは、

(写真は2020年6月)
渡れないように柵が設置されていました。
2021年2月に梅の花を見に行ったときも、渡れませんでした。

(写真は2020年10月25日)
2020年秋に撮ったこんな写真もありました。欄干もなかったんだなぁ。

雨?
大丈夫、大丈夫、行ってみよ!

柵もないし、板も渡してあるし…。
特にあたりに「渡るのはダメ」的な看板もなし。
行くかッ!

ただ、この日は雨がぱらついていまして。
この板、滑らないかなぁとちょっと心配。
写真で見るより急カーブ。
つま先をきゅっと置けそうなものもない。
けっこうな荷物を持って、傘も差しながら写真を撮ろうって、危なくない?

行きます!
さすがにここで転ぶわけにはいかないので、欄干を両手でつかむようにぐいっと行きました。けっこうスゴイ態勢で。
(あたりに人がいなくてヨカッタ♪)

はーい、ここてっぺん~!いい眺めだ、気持ちいい!
(でも、雨やねん~…)

さっさと下りました。
この下りるときもちょっと注意が必要。ここまで来て滑り落ちるわけにいかない…。
タタンッ!と大股でおりました。ふぅ…。

あー、天気がいい日に渡りたかったぁ。
どうぞ、両手が使える状態で気を付けて渡ってみてくださいマセ。

元茨木川緑地梅園、これからがお散歩にもいいシーズンかな。
梅の花ももっといっぱい咲きそうです。
■2021年2月20日記事でも、梅園の様子を紹介しています。
【2月の元茨木川緑地梅園-春の茨木市のお散歩に】 
晴れていたら気持ちいいだろうなぁ。

そうそう!
ここからさらに南下して、沢良宜公園の駐車場のほうへ行くと、

(写真は2020年10月)
このペアに会えますよ~!
■2020年10月25日
【今日のいばらき-10/25沢良宜の元茨木川緑地】記事参照。
あ、この記事に太鼓橋の写真があった!
こんなのだったのねぇ。
■2020年7月8日
【中央公園「あれ」の引越し先は-茨木の風景】記事もよかったらどうぞ~。

■追記:2022年3月17日
梅園から1キロちょっと北のほうにも梅がきれいなスポットがあります!
【梅がキレイでネコがかわいいスポットー茨木の風景】
Share
Tweet
Share
LINE
「そろそろ梅が咲く頃かなーと、元茨木川緑地の梅園までウォーキングしてきました。
			いばらき桜便り-元茨木川緑地の風景
			イテテテッ。「大阪みどりの百選」元茨木川緑地そばで
			聖火リレーin茨木!どこ走る?市内ルートの風景まとめ
			映画・ドラマの茨木市ロケ地、散歩してみません?-茨木の風景
			今日のいばらき12/22-元茨木川緑地の映画ロケ地のところ
			2月の元茨木川緑地梅園-春の茨木市のお散歩に
			元茨木川緑地のアンケートがあったー茨木の風景
			元茨木川緑地と安威川のあたりー昨日のいばらき
沢良宜のJRの貨物高架線の下あたり、セブン-イレブンの裏あたりも数は少ないですが梅があります。
南地区公民館? の少し北側です。人が少ないのでゆっくり見れます。