3月13日開通!府道46号茨木亀岡線、車線も気になる-茨木の風景
国道171号線「西河原西」で工事していた新しい道路。「3月13日開通」と、お知らせがあちこちに設置されていました。 2月に見に行ったときには、お知らせ看板に会えなかったんですよね。 今回出かけたのは、3月9日...
茨木市上郡「雑貨&カフェ・はじめあゆむ」3/20オープン!「中河原」の角は倉庫ができそう
国道171号線の中河原交差点を北へ。茨木市上郡のGODAさんビルへ行ってきました。 2月はじめに「はじめあゆむという雑貨とカフェの店がオープンしそう」と紹介していた場所です...
JR茨木近くの風景-「祝・卒業メッセージ」とクリーニング店工事と宝くじ売り場の閉店
(更新 2023年3月4日) JR茨木駅やその周辺で見かけた3つの風景をご紹介。読者さんからの投稿もあわせて紹介しますね。いつもありがとうございます! ひとつめは、産業道路(府道14号)の「西穂積」の交差点...
南目垣と東野々宮「イコクルいばらき」の工事-茨木の風景
少し前の記事で、茨木市平田一丁目で工事をしている場所のことを紹介しました...
茨木市平田1丁目で「物販・調剤・診療所」の工事-茨木の風景
阪急茨木市駅から自転車なら約10分。 茨木市平田1丁目エリアで工事をしている場所がある、と投稿をいただきました。 「平田町のローソン横に、平和堂や調剤薬局などが出来るようです。 来年6月頃完成のようで、楽しみです...
「西河原西の立体の道がもうすぐ」と読者さんから-茨木の風景
茨木市の国道171号線「西河原西」で工事をしている立体交差。2月7日に「ここまでできてる~!」と紹介した記事に、読者さんがコメントを寄せてくださいました...
市道田中町2号線歩道ってどこ?3月半ばまで工事-茨木の風景
(更新 2023年2月15日) 少し前に「2月13日から工事が始まる」という看板を見かけました。 (写真は2023年2月6日) 場所は「田中橋」の交差点の角。茨木市役所から川端通りを使って北へ向かう途中の交差点です...
カレーの店「すぱいすにきいてみた」とエキスポロ―ドの不動産屋さん-茨木の風景
(更新 2023年2月14日) JR茨木駅の東側と西側で「お♪」という場所が2つありました。 一つは、茨木市駅からJR茨木駅方面へ続く中央通り沿い。 もう一つは、JR茨木駅から西へ続くエキスポロ―ド沿いです...
茨木市竹橋町にあったコンビニと田中町で作ってるセブンイレブンー茨木の風景
茨木市のなかで見かける「あ、あそこ、こんなふうになってるなぁ」な風景。 読者さんの投稿で出かけてから知ることも多くて、皆さん、いつもありがとうございます...
茨木の風景-西河原西の交差点エリアの新しい道が見えてきた!
今年1月半ばに、茨木市田中町にコンビニができると紹介しています。記事でちらっと写真を載せていた場所が、国道171号線「西河原西」の交差点エリアの工事風景。 (写真は2023年1月11日) ■1月11日記事参照...
推しの梅は?茨木市内の梅の開花、市民レポーターがチェック!
今日2月7日の茨木市、晴れときどき雨の予報(朝8時現在)。気温も10℃ぐらいと寒いけど、街では「春」を感じる風景にも出会います。 元茨木川緑地の茨木神社近くでも、梅の花が咲き始めていました。 ■2023年2月3日記事でちらっと載せてます...
府道14号ジョーシンの隣とエキスポロ―ドの建物で工事中-茨木の風景
今日は、JR茨木より西側のエリアで「ん?工事してる~」という場所を2つ。 一つ目に紹介するのは、茨木インターから南へ続く産業道路(府道14号)沿いでの工事についてです...
「おにも~来る!」のおにクル、屋上にアレが見えてきた-茨木の風景
今日は節分。 恵方巻をだまって一本食べきったり、イワシにかぶりついたり「おには~、外ッ!」と豆をまいたり、の日...
2月から!コンタクトMenicon Miruと牛と鮪EnYA-茨木の風景
今日から2月。 「2月1日から…」という場所があったなぁと思って、見に行ってみました...
スギ薬局茨木市駅前店は2/9オープン!茨木市で多いドラッグストアは?
阪急茨木市駅東側のパチンコ屋さん跡でスギ薬局の工事をしている、と12月に紹介していました...
今日のいばらき(1/25)-JRは運転見合わせ。歩道はあちこち凍ってます
(更新 2023年1月25日18時) 1月25日水曜日、今日の茨木市の天気は晴れの予報。最高気温は3℃ぐらいと、寒い一日になりそうです。 昨日の夜の記事で、雪や風の影響で電車の運転を見合わせるようだとお伝えしていた、JR京都線...
JR西日本、大阪モノレールや阪急電鉄で雪や風の影響は?-茨木の風景
今週は強い寒気の影響で…と天気予報が伝えていたとおり、1月24日夕方からは茨木市でも雪が降ってきました。 今日(1/24)の午後。 風がとにかく強かったのですが、青空も広がっていました...
イコクルいばらき予定エリアへ-茨木・南目垣と東野々宮エリアの風景
1月11日の記事で、茨木市野々宮エリアにある「あけぼの橋」の隣で新しい橋を作っている様子を紹介しています。 野々宮といえば…...
ここまでできた!あたらしい橋の工事とあけぼの橋-茨木の風景
(更新 2023年1月14日) 茨木市内のあちこちで景色が変わっています。 読者さんからこんな投稿をいただいたので紹介を。安威川の南のほうで進む工事の様子です。 「安威川のあけぼの橋のすぐ上流側に橋脚だけ造られてずいぶん経ちましたよね...
門松のある風景と宇野辺のパチンコ屋さん-茨木の風景
年末になるのですが、茨木インターからモノレール宇野辺駅方面へ続く産業道路(府道14号線)を通っていたら、宇野辺北の信号近くの景色が変わっていて驚きました...