「風景」タグの記事一覧(8 / 35ページ)

茨木の街で出会った、ちょっと珍しいもの、なんてことない日常、変わりつつある景色などを載せています。昔からずっと変わらない景色もあれば、今はもう見ることのできない風景もあるかもしれません。

今日のいばらき(9月20日)-茨木の風景

9月20日、台風が過ぎて外に出ると、空気はひんやり~! 今日の茨木の天気は曇りのち晴れ。最高気温は、24℃!昨日より8℃も低くなっています。(朝6時発表) 【茨木の天気 tenki.jp】 台風が過ぎた、IBALAB@広場...

0920おにくる20220920075148

茨木市で開催するイベント情報、お待ちしています!9月も10月もその先も♪

あんなに暑かった8月も、あっという間に過ぎてしまった…。日中は蒸し暑いのですが、朝晩は過ごしやすくもなってきました。 9月も1週間が過ぎようとしていて「イマゴロ」感もありますが、募集させてくださいマセ...

茨木川と安威川を眺めてたら-茨木の風景

9月最初の週末、今日3日もアツそうです。 久しぶりに安威川へ行ってみました。ザーッと雨が降ることも多くて昨日(9/2)は水も濁っていました。 3日(土)の朝は、こんな感じ。 もう濁ってはいなくてほぼ「いつもの安威川」の風景に...

09045安威川にボール2IMG_5385

南茨木の風景-東奈良にアジア食品・源家物産というお店

先日、阪急南茨木駅へ行ってみました。 南茨木阪急ビルではエスカレーターが完成。ビル内にKFC(ケンタッキー)やホリーズカフェがオープンしています...

0830南茨木に源家物産20220901114605

茨木フューチャー商店街って!?フューチャーペイも使えます(8/30まで)

阪急茨木市駅から2階の直結通路でソシオのほうへ向かっていたら、ソシオ1に「茨木フューチャー商店街」の案内POPが貼りだされていました。 え、商店街って…ソシオにできるってこと??と、お知らせをチェック...

中河原の信号近くで工事をしてる場所-茨木の風景

いつのまにか涼しくなりましたね。 外を出歩くのも、8月最初に比べるとラクになってきました。 先週、国道171号線の中河原の信号近くで、工事の柵が設置されているのに気付きました...

0823中河原のパチンコ屋さんの工事220220829122909

茨木市駅近「きらりひだまり保育園」10月開園!内覧会の追加枠も

阪急茨木市駅の南側、消防署やイオンスタイル新茨木前の東西通り沿いで、新しくできる保育園の工事が進んでいました。 「きらりひだまり保育園」が今秋オープン。 9月には内覧会も開催されるそうで、追加枠の募集案内が出ていました...

0711天狗跡にひだまり保育園の場所20220827081817

茨木の風景-茨木市が実施「阪急の西口駅前エリアのアンケート」は8/31まで

8月16日。「夏休みも終わって今日から仕事」という人も多いでしょうか。 おはようございます。 雲は多め…ですが、相変わらず太陽が照り、朝から暑い。風が出るとちょーっと涼しいような…。 今日の茨木市の天気は、予報では曇りのち雨...

0816-2市役所前おにくる20220816075111

茨木の風景-工事してるところと高木珈琲リニューアル。癒しサロンのお知らせも

ちょこちょこと、茨木市内で出会ったものなどを発信していますが、ありがたいことに、読者さんからも「こんなのあったよ~」とちょこちょこと投稿をいただいています。 ありがとうございますッ! 今回は、3つの場所を紹介...

0724産業道路沿いの建物工事ホンダ20220801112238

南茨木阪急ビルにエスカレーター完成!8/1にKFC(ケンタッキー)、8/10ローソンがオープン

2018年の大阪北部地震の影響を受けていた南茨木阪急ビル。 駅東側にエスカレーターが設置されて、7月28日から利用もスタートしました。 読者さんからも 「南茨木エスカレーター乗りました。楽〜」(クワバラキヨノリさん)とお知らせが届いています...

0729南茨木駅エスカレーター入り口20220730080535

朝らーめんが始まるらしくって、ワクワクする!-茨木の風景

茨木消防署から阪急の高架を通って東へ続く、東西通り沿いで「ラーメン屋さんができるんだって!」と、前にちらっと紹介していました...

大雨のあとの安威川-茨木の風景

昨日7月19日は、茨木市もかなり強く雨が降っていました。 雨があがった方に、安威川にかかる西河原新橋から見ると、 安威川の水が濁っていて、流れも速くてちょっと足がすくみます…。 7月半ばの写真と比べてみると…...

0719安威川西側に鴨IMG_4805

阪急オアシス南茨木店(仮設)跡の駐車場は7/27オープン!-茨木の風景

南茨木駅で、いよいよエスカレーターの利用が始まりますよ~と、7月15日の記事で紹介していました。 どんなふうになるのか、東側ロータリーから改札階へ、さらにモノレール南茨木方面へ…と歩いていたときのこと...

0714南茨木駐車場オープン日20220717080826

7/28エスカレーター利用開始の予定!南茨木駅ビルに入る店が見えてきた

工事をしている阪急南茨木駅のビルにケンタッキーができる、と投稿をいただいていたので、見に行ってみました。 7月14日はあいにくの雨。 空がグレーなので写真がやや暗いのですが、 新しいビルを見るとワクワクします...

0624南茨木駅のビルとサンチャイルドIMG_4470

気になる木と気になったもの-茨木の風景

茨木市内で「あれ、こんなところにこんなのがあるんだなぁ」と、ちょっと気になるものに出会うことがあります。 1ヶ月ほど前に「あー、わかる!あれですよね」と思ったコメントがあるので、紹介します。 「いつも楽しく拝見しています...

0626元茨木川緑地川端通栗の木IMG_4553

茨木市駅から東へ約3分「ワインと天ぷら。野田」オープン記念プレゼント6/30まで!

今日の茨木市の天気は、晴れ!最高気温は、昨日と同じ33℃…、そりゃ暑いはずだ。 先日、阪急茨木市駅の東側で、新しいお店がオープンしているのに気付きました。 「ワインと天ぷら。野田」というお店...

アイキャッチワインと天ぷら野田サイン20220627055104

阪急南茨木駅の建物、看板もキレイ!-茨木の風景

2018年の地震4年。 建物の工事はまだ中ですが、南茨木の駅ビル、こーんなにキレイにできていました。 6月24日に 『南茨木駅新駅ビルの新駅入口と思われる所に新たな駅看板据付けられています。』 と投稿をいただき、見に行ってみました...

0624南茨木駅のビル東側20220625072050

もうすぐオープン(2)鮎川5丁目にオイシイ店2つ-茨木の風景

ちょっと前に、茨木市学園町南で新しい理容室がオープンする、という記事をアップしました。 読者さんの投稿から、出かけてたまたま見つけた場所です...

0617-1カストリ―レストランとコシナの工事20220619062810

安威川沿いに新スピーカー!あのブロック工事の場所はここ-茨木の風景

国道171号線を郡方面から総持寺へ…と向かっていたときのこと。 けっこう遠くからも「んん?」と思ったモノが見えたので、ちょっと寄り道を。 それが、これ。 スピーカー的なもの…...

0616安威川の土手に防災無線スピーカー20220616101608

ラーメン「イイトコノトリ」が7月オープン!希望軒 茨木郡山店のあと

一つまえの記事で、茨木市宿川原町の「土かべ文庫」を紹介しました。 私が訪ねたのは、6月11日(土)の夕方。バスにゆられて国道171号線を西へ向かいました。 ぽっけぇぇぇ…と乗ってたんでしょうなぁ、まったくぅ...

0616アイキャッチイイトコノトリ20220617101829
サブコンテンツ