毎回おいしいKontabe(コンテブル)で4/18はプチマーケット!茨木市駅から徒歩5分
阪急茨木市駅から南へ歩いて約5分。 赤いテントが目印の、洋食屋kontable(コンテブル)さんへ、久しぶりに出かけました。 4月18日(月)、店内でマルシェを開催するんですって! 参加するのは5つのショップ...
季ごころ廣で限定ランチ!自家製ぽん酢もお買い物-BarTimeも始まったよ~!
行きたいなぁ…と思っていたお店があります、阪急茨木市駅のすぐ近くに。 それが、割烹の店・季ごころ廣さん。 テイクアウトもされていますが、メインは夜。人気なので、予約が取りづらい日もあります。 先日、ほーんといいタイミングで行けました...
茨木市見付山でパン出張販売!ピザ&ドルチェ Premo前で
JR茨木駅から歩いて13分ほど。 済生会茨木病院の近くのPizza&Dolce Premo(ピザ&ドルチェ プレモ)で、3月12日にパンの出張販売があると聞き、出かけてみました...
茨木市新庄町にオープンした、洋食・津の田軒へ行ってきた!
(更新 2023年1月17日) 茨木市新庄町にオープンしている「洋食 津の田軒」へ行ってきました! 去年12月、茨木市水尾1丁目に移転した「津の田ミート」があった場所。今年2月7日にオープンしています...
茨木市太田にオープン!イタリア料理とお菓子のお店Limoneでランチしてきた
(更新 2022年11月19日) R171の「西河原」交差点から北へ。 イオンタウン茨木太田を過ぎてもうちょっと先に、イタリア料理とお菓子のお店Limoneさんがオープンしていました~。 去年12月終わりにいばジャル記事でも紹介していた場所です...
名物・牛タン麻婆豆腐をテイクアウト-阪急茨木・餃猫虎龍は2/26で閉店するって…
茨木市駅から北へ3分ほどのお店でカレーを食べた日のこと。ふと、お向かいの「餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)」に出ている貼り紙に気付きました...
ランチもディナーもバー使いも。中津町のレストランバーRenas Coeur(レナスクー)がカッコよかった
(更新 2023年1月15日) 阪急茨木市駅の東側に、1月8日にちょうどオープンするお店があったので、行ってみました...
「ランチもディナーもバー使いも。中津町のレストランバーRenas Coeur(レナスクー)がカッコよかった」の続きを読む
大王飲店茨木市店の麻婆豆腐と焼売がとにかくオイシカッタ!
(更新 2022年8月6日) ほんの一週間ぐらい前…って、もう去年かぁ。阪急茨木市駅の東側・茨木市双葉町に2021年秋にオープンしていた「大王飲店茨木市店」へ、ランチを食べにいってきました...
茨木の風景-2022年1月2日に営業していたお店をちょこちょこと
今日1月2日。 JR茨木駅の西側の道を通ると、八剣伝茨木西駅前店が仕込みをしていらっしゃるようでした。 見ると、新年の営業は1月2日スタートとお知らせが出ています...
イタリア料理とお菓子のお店Limoneが茨木市太田に2/15オープン!
(2022年1月31日更新) 今日の茨木市の天気予報は曇り…なんですけど、晴れてるな~。気持ちイイッ! 先日届いた読者さんの投稿を紹介します。 「太田幼稚園とパン工房シャルドンの間の元焼き鳥肥後屋が改装してました...
いばらき和牛倶楽部「てんてん」のドーナツは軽食にも!ソフトクリームもおいしい
JR茨木駅から歩いて7、8分。茨木警察の向かいにある「いばらき和牛倶楽部」に、12月10日から「てんてん」という台湾ドーナツとソフトクリームを楽しめるブースがオープンしました...
MIYORIcoffeeで馬肉ハンバーグのランチ!茨木中央図書館近く
(更新 2022年5月27日) 茨木市立中央図書館から春日商店街やJR茨木方面へ続く道沿いで、カフェができるみたい…と前に紹介していました...
宮崎チキン南蛮ogataが12/3オープン!JR茨木近くの利宝さんだったところ
(2021年12月13日更新) JR茨木駅の西側ロータリーから、松屋さん横をピッと入ったあたり。 以前は割烹「利宝」さんだった建物に、また新しいお店がオープンするようです~。 「チキン南蛮ogata」と看板ができていました...
茨木市内に津の田ミート系3店舗!水尾新店と新庄町と永代町をまとめたッ
(2021年12月3日更新) 今日も茨木市はいい天気~。 【茨木の天気 tenki.jp】 え、気温は24℃ぐらいまであがりそう!上着いらな~い。 さてさて...
阪急茨木・一人焼肉BOCCHiがオープン。ココ、遅めのランチにも便利すぎ~!
(最終更新 2023年1月9日) 阪急茨木市駅の東側、にぎやかなあの通り(トポスの道)で、以前は中国料理青冥さんがあった場所に、 一人焼肉BOCCHiさんがオープンしていました。 前にも何度か載せていた場所です...
彩都のテラッツァレガーレでおしゃれランチ!ペットと一緒ならテラス席へ
茨木市内をちょっと車で…と、先日出かけたのが、彩都。 もう少し先へ行けば茨木北部(いばきた)の自然をたーっぷり浴びることもできそうですが、彩都も、近くて緑も多くて気持ちのいいスポット...
南茨木のターヴォラ・カルダ・スペッロでテイクアウトも!-モノレール旅のプランにぜひ
南茨木駅そばのイタリアン「ターヴォラ・カルダ・スペッロ(TAVORA CALDA SPELLO )」でランチをしたときのことを、6月に紹介していました...
南茨木駅近くに「肉バルFACIS」がオープンするって~!
7月のはじめごろに、阪急南茨木駅の近くの建物で 「OPEN」と書かれた貼り紙がありました。 んむむ?とキョロキョロして、 貼り紙そばの階段で2階へ...
南茨木に6月オープン!ターヴォラ・カルダ・スペッロでランチしてきた
(更新 2024年12月6日) 南茨木駅の西側で、6月3日にオープンしたイタリアン「ターヴォラ・カルダ・スペッロ(TAVORA CALDA SPELLO )」。 【南茨木にTAVOLA CALDA SPELLOが6/3オープン!】記事でお知らせした店です...
ハラミの向こう側茨木店、オープンしてた!-エキスポロ―ドの向こう側
JR茨木駅の西側、茨木インターからエキスポロ―ドの間を通っていたら、 オープンしていました! 「ハラミの向こう側」というお店。 「Over the HARAMI.」です...