茨木阪急本通商店街・renaの帆布鞄とTV「おとな旅あるき旅」に出てたリュック
茨木阪急本通商店街で買い物をしていた日。なんとなーく気になったのが、豊岡鞄と天然素材の雑貨の店renaさん。 社長自らデザインした商品やOEM商品が並ぶお店です...
茨木市駅の西・新しい花屋さんStyleでカジュアルに買いもの!貴重な品種を眺めつつ
(更新 2022年6月5日) 茨木阪急本通商店街で、新しいお花屋さんがオープンしていました。アーケードのわりと東(阪急茨木市駅)寄り、サニーコッペさんの入っている並びです...
茨木神社そばMINIMALのワッフルサンドがおいしい!カスカラソーダもおすすめ
(2022年5月16日更新) ゴールデンウィーク中に、茨木神社のすぐ近くで「あれ、カフェ?」と気になった場所がありました。 コーヒーとワッフル…と書いてあって、窓にはメニューも貼りだしてあります...
茨木市本町omoカフェ+cがオープン!5/13(金)11時に。
(更新 2023年5月24日) 阪急茨木市駅からだと、歩いて5、6分ぐらい。 3月の終わりごろに、おしゃれぇなカフェができるっぽい~と紹介していたところ、明日5月13日にオープンするようです~...
Slowlyカフェ(茨木市役所近く)オープン!内緒話や一人でゆっくりしたい日に
(更新 2024年6月17日) 5月6日(金)に、東西通りと中央通りのあいだにオープンしたslowlyカフェへ行ってみました。 ※slowlyカフェは閉店。 2024年4月から『手技珈琲』として営業しています...
カフェ小町(茨木市駅の南)の春メニュー「タコライス」が夏っぽくてオイシイ!
GW明け、茨木市の空もやや雲が多めですね。ぴしっと切り替えたいなぁ…。 そうだ!先日食べておいしかったカフェごはんが、キリッとふだんモードになれそうなメニューでおいしかったなぁ...
茨木市街地のコミュニティバスに乗ってきた!2台のバスはこんなかんじ
昨日5月7日に、先日お知らせしていた「オークまちなかバス」の出発式があったので、行ってみました。 出発式のあと、さっそくバスにも乗ってみたので、ちょっとだけ感想をメモ...
茨木の真ん中広場で「0726」のイベントあるよ~!
わわ、GWって長い人でも今日で終わりじゃないですぅ? どうでした?楽しめました? 連休は終わっちゃいますが、まだまだ~♪ 5月の楽しいイベント情報が届いているので紹介します! 第3回 No.0726 Marché...
5/7~29限定!茨木の中心市街地を走る無料バスの乗り場は?
4月のおわりに、茨木市内のまちなかを無料バスが走る「オークまちなかバス」企画を紹介していました。 せっかく行っても「どこから乗るの?」と迷わないように「オークまちなかバス」の乗り場をチェックしてきました...
元茨木川緑地そばの雑貨店キルシッカプーで北欧旅の気分-GWも営業してた!
(更新 2024年3月6日) ゴールデンウィークもそろそろ後半…でしょうか。 ちょっと前にいばジャルで実施していたアンケートの回答では、楽しそうな計画も教えてもらっていました...
ちょっと早めに母の日ギフト!茨木市駅近LEAFで選んでみた
(更新 2022年12月6日) 今年の母の日はゴールデンウィークに引っ付いているので、なんとなくソワソワしているような…。 阪急茨木市駅の東側すぐ、フラワーショップLEAFさんの前を通ると、 「母の日」のPOPが出ていました...
月に1日だけ会える焼き菓子の店「ふふ」-茨木市中津町Crepe&Drink Hugさんで
(2022年4月29日更新) ちょっと前に、いばジャル読者さんから教えてもらった場所へ、先日行ってきました。 月に1日だけ、お菓子の販売をしているスポットです...
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
(2022年4月30日更新) ちょーっと前から前を通るときに気になっていたんです。3月ごろかなぁ…。 茨木市田中町にある、豆腐の店・伏見屋さん。 お店の前に、野菜が並んでいたんです...
新聞紙でつくる動物アート展がおもしろそう!(4/27~5/10)
今日の茨木市の天気は、曇りのち雨の予報(朝4時発表)。 傘必須Dayです。 そろそろ週末からのお天気も気になりますが、気温の差も激しそう…。昨日はあんなに暑かったのにねぇ...
パンキュイールで茨木産。迷って、買って、おいしかったぁ!
阪急茨木市駅を出て、高架沿いに梅田方面へちょーっと。 ブラウンの看板が目印のパンキュイールへ行ってきました。 2年ほど前にも、茨木産のものを使ったパンがあるよ~と教えてもらって紹介したことがあります...
5/7~29期間限定、まちなかバスが茨木市内を走るんだって!
府立茨木工科高校近くにある「新鮮や」さん前を通ったとき。こんなポスターが貼ってあるのに気付きました。 「オークまちなかバス」というタイトルで、バスのイラストやマップが載っていて、なにかのイベントかなぁ、とパチリ...
茨木市役所近くSTAMMでおしゃれランチ!夜も雰囲気良さそう
JR茨木駅と阪急茨木市駅のあいだの中央通り、茨木市役所のちょい西側のSTAMMさんでランチをいただいてきました。 ここです、ココ。 建物の2階がSTAMMさん...
アフタヌーンティを喫茶物語で!おひとり様も優雅にぜひ
(更新 2023年12月17日) 茨木市駅から東西通りを少し東へ。カフェじゃなくて「喫茶」というのがカワイイ「喫茶物語」で、優雅な気分のさせてくれるメニューをいただいてきました...
大衆ビストロmammayaが舟木町に移転オープンする~!茨木市駅から南へちょっと。
(2022年4月18日更新) 今日の茨木市の天気は、晴れ。今日は21℃の予報です。 (朝6時発表) さてさて、4月初めごろかなぁ、阪急茨木市駅から南へ5分ほどの場所で、工事をしていました...