24時間いつでも買えるスイーツショップがオープン!-茨木の風景
イオンモール茨木から茨木インター方面へと続く産業道路(府道14号線)沿い。 ここに新しいスポットができている、と読者さんから投稿をいただきました...
IBALAB@広場でYOGAしましょ!キッチンカーやじゃんけん大会で一日のんびりと
朝や夜は、ひんやり感じるようになってきました。ちょっと前まであんなに暑かったのに、すっかり秋ですねぇ...
西田中町にケーキ店アルカ(art.K)オープン!10/7~9はフェア開催
9月初旬に「なんか新しいお店ができるみたいよ」と教えてもらった場所があります。 「図書館の前をぐーっと行くやん?ローソンのとこをピッと入ったところ」だとか。 行ってみました...
JR茨木近くに10/2オープン!オックスフォードガーデンの新スポット
JR茨木駅の西側ロータリーから北へ歩いて5分ほど。9月に入ってから「あら?」と思った場所がありました。 わかりますぅ? グリーンの看板が出ていました。 今年2月までは、高級食パンのお店があった場所...
茨木のまちなかでキャンプ気分!第3回COFFEE MEETS開催
もう3回目になるんですね~! 茨木市役所北側のIBALAB@広場で「COFFEE MEETS(コーヒーミーツ)」が開催されます。 コーヒーとの「わぁ、こんな味、知らんかったぁ」な出会いがありますよ~...
赤ちゃんも子どもも!大人も夢中になれるリトミックコンサート
子どもが楽しめて、親も一緒に夢中になれるイベントの案内が届きました! 茨木市でリトミック、音楽教室をされているSeven Step Music(セブンステップミュージック)さんのリトミックコンサートです...
東西通りの串カツ田中と春日商店街のMelpot-茨木の風景
(更新 2024年8月5日) JR茨木駅近くで「あれ…?」と思ったところが2ヶ所あります。 「今度、あそこ行こうよ!」と予定されている方がいらっしゃったら…と思うので、チェックを...
JR茨木駅近でランチ!Cozy Cafe&Bar beyondがオープン
JR茨木駅を西へ出て、エキスポロ―ドをちょっとだけ歩いた場所に新しいビルができています。 先日の記事で「2階にCozy Cafe & Bar beyondというお店が」と書いていまして、どんなお店がオープンするのかなぁと、行ってみました...
茨木みどりヶ丘病院ドクターによる内視鏡の話とフレイルチェック
茨木みどりヶ丘病院で3回目の開催となる「市民公開講座」のお知らせが届きました。 医師による講演と、最近よく耳にする「フレイル」のチェックも受けることができますよ! どちらも事前申し込みが必要です(先着制)...
JR茨木駅近くにある招き猫と円盤状のもの-茨木の風景
ちょっと前にJR茨木エリアのお店を紹介した記事で「もうひとつ紹介したい風景がありまして…。改めてまた~!」と書いていました。 それが、このあたり。 (写真は2023年7月) 上の写真は7月に出かけたときのもの...
東京油組総本店茨木組のオープン日と府道14号沿いのカフェみたいな場所
JR茨木駅の西側で読者さんからも投稿をいただいている2つの場所を紹介しまーす...
茨木市立中条図書館8/31閉館。「おにクルぶっくぱーく」で会いましょう!
今日で8月も終わり。 茨木市立中条図書館も、今日8月31日で閉館します。 中条図書館があるのは、8月20日に閉館したプラネタリウムと同じ茨木市合同庁舎内。 東側に元茨木川緑地があって、緑を近くに感じられる図書館です...
エキスポロ―ド沿いに東京油組総本店茨木組が9月上旬にオープン予定
JR茨木駅の西側、エキスポロ―ド沿い。パチンコ屋さんの西隣に完成していた新しいビルに、だんだんとお店やオフィスが入っているようです。 建物は、三島コーポレーション西駅前町BLDという名称で、下の写真は、8月の初めごろの様子...
ベーカリーK2さん、秋までお休みに!すぐ隣に引越しまーす
(更新 2023年8月26日) 茨木市役所の西側。ちょうど茨木市立養精中学校の向かいにあるパン屋「ベーカリーK2」さん。 先日、買い物に行くと、 「店舗移転に伴う休業のお知らせ」が出ていました。 「この度、店舗を移転することになりました...
JR茨木近くで週末ランチを!Calmaでおとなイタリアンを堪能
JR茨木駅から北へ歩いて3、4分。 地元で長く親しまれているイタリアン「カルマ」さん...
茨木産ごはんのカフェsatonoに新デザート!大切にした2つの思いとは
立命館大阪いばらキャンパスの東側・VIERRA茨木新中条の「季節のごはんカフェsatono(以下satono)」。 4種類のパフェが新しくメニューに仲間入りしました。 茨木産の食材を使ったメニューづくりを大切にする、satonoさん...
台風7号が近づく8/15・茨木市内を通るバスとJR・阪急・モノレールの運行は?
(更新 2023年8月15日 18:25) 天気予報で言われているように、台風7号が明日8月15日には近畿から東海へ接近。 公共交通機関の運行についても、ニュースなどで報じられています...
2023年版・茨木市内を走るバスと電車のお盆運行ダイヤまとめ
辯天さんの花火も終わって、そろそろお盆。8月11日(祝)から連休に入っている方もいらっしゃるかもしれませんね...
茨木駅そばde焼きそばの店オープン!甘辛ぼっかけともっちり太麺にハマりそう
JR茨木駅を東へ出て、いばらきスカイパレットから中央通りへ道なりに進んだところで、お店がオープンしていました。 読者さんから投稿をいただいて、出かけてみました。 「骨付きバルあちゅがあった場所に やきそば屋さん?!オープンしていました...
業務スーパーTAKENOKO茨木上穂東店と出てた!-茨木の風景
読者さんから届いた2つのことを紹介します。 1、いよいよ工事が始まりそう 茨木インターからイオンモール茨木方面へ続く産業道路(府道14号線)沿いで工事をしていた場所。 ようやく「この工事です」の看板が出ていました...