阪急茨木のランチ

カフェ小町の「ホットサンドサラダ」
阪急茨木市駅周辺の西側は、茨木市役所への中央通り沿いとその北側の商店街を中心に飲食店が並び、ランチのできるカフェや名物のうどん屋などは地元客でにぎわいます。中央通り北側にもランチのできる個性的な店があり、新しい店も増えています。
阪急茨木市駅東側は、正面にある茨木阪急東中央商店街を中心に、南北に飲食店が多く広がり、夜も賑やか。カフェやレストランだけでなく、ランチ営業をする居酒屋や有名ラーメン店、女性の一人客も気軽に利用できる店や市外からの来店客も多い人気店などが多い地域です。

阪急茨木のランチ に関する記事一覧

9/2オープンの新羅豆冨茨木店でランチしてきました

2週間ほど前、阪急茨木市駅の近くを歩いていたときに、あれ?と思った場所がありました。 それがココ。 「新羅豆冨(あらいとうふ)茨木店」というお店がオープンしていたんです。 豆腐をつかった料理があるんだなぁと、わかりやすい~...

0914新羅豆富茨木店ランチセットIMG_4033 (2)

大王飲店茨木市店がオープンしてた~!-阪急茨木市の東側

(2022年1月7日更新) 昨日(9月2日)に阪急茨木市駅からちょっとだけ東へ。 先日紹介した「大王飲店茨木市店」がオープンしていました。9月1日グランドオープン!と出ています...

0902大王飲店外観20210902045232

茨木市駅から7分。路地裏のカフェワンシーンでこそっとランチ

阪急茨木市駅から歩いて7、8分。コーヒーもおいしい店「カフェワンシーン」に行ってみました。 阪急本通商店街の北側で、なんとなく漂う「路地裏」感が、ゆっくりしたいなぁ…という気分にピッタリ。 入って左のソファ席もステキ...

0819ワンシーンテーブル席奥のほうIMG_3150

食堂寅屋のお弁当でランチ!夕方からお惣菜も買えるみたい。

(更新 2022年6月28日) 阪急茨木市駅から東へテクテクと5分ぐらい。 TSUTAYAやミスタードーナツがある、あの「トポスの道」を歩いてコジマがあったところを左へ...

0818寅屋の店内テーブル席IMG_3082

茨木発の旅気分ランチ!期間限定・カフェレカのオランダ弁当

茨木神社と阪急茨木市駅の間を歩くとき、アーケードのある阪急本通商店街を歩くと、ちょっと日よけになるような気がします。 茨木別院さんのすぐそばの道からアーケードへと向かう途中にあるのが、 カフェレカ。鮮やかなオレンジの外観が目を引きます...

0804カフェレカオランダ弁当1IMG_2774

からあげ金と銀・茨木竹橋店の油淋鶏の唐揚げがイイ!自家製ポテサラもおすすめッ

阪急茨木市駅から北へ歩いて約5分。 2021年6月15日の最強開運Dayにオープンしている「からあげ金と銀竹橋店」へ行ってみました。 ■2021年6月15日 【6/15「からあげ金と銀茨木竹橋店」がオープン!最強開運Dayに】記事参照...

0717からあげ金と銀チキンとサラダIMG_2341

ダイニングバーMOXで朝食を。「のすけ」のベーグルとローストビーフで贅沢に

阪急茨木市駅と真砂一丁目のあいだ、高瀬川通りを通っていたときに、 (↑茨木市舟木町15-17) シャレオツイタリアン、ダイニングバーMOXの店前に モーニング営業をしている~という看板があることに気付きました...

4MOXモーニングのベーグル手前からIMG_1746

茨木のオランダ、カフェレカ(Cafe Lekker)-テイクアウトもおいしかった!

大阪府にも出ている緊急事態宣言…。期間は2021年6月20日までとなっているので、いよいよ来週からは…になるでしょうか。 茨木市内の飲食店さんも、お休みされてるところも。なかにはテイクアウトのサービスをしているお店もあります。 その中のひとつ...

0613カフェレカキッシュのテイクアウトIMG_1363

店内ランチ再開の2つの店と阪急茨木市そばの落とし物-茨木の風景

茨木市も昨日(6/1)は暑かったですねぇ…。今日も29℃ぐらいまで気温はあがるそう。 (朝4時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 今日(6/2)の気温「29℃」の横に「-3℃」と書いてあったんですけど...

0601コモドキッチンランチ再開IMG_2704

おむすび専門店むすび(結)茨木市鮎川に!6/1プレオープン

茨木市鮎川で、かわいいお店が6月10日にグランドオープン!今日6月1日にプレオープンするみたいなんです...

むすび結の看板20210529151346_p

カレーうどん専科祥(さが)6/1からランチのみ再開!-今日のいばらき

茨木神社の向かい側を歩いていたら、ちょこんとお知らせがでているのに気が付きました。 「そっか、もう6月か」…、じゃないっ...

祥ランチ再開お知らせIMG_2670

元茨木川緑地のちょっと西「プロチオーネ」は、何回でも行きたい店

阪急茨木市駅からもJR茨木駅からもほぼ同じ、ん~、ちょっと阪急寄りかな。 川端通りのひとつ西側の通りにあるイタリアン「プロチオーネ」へ、久しぶりにランチを食べに行ってきました。といっても、3月終わりごろのことなんですが...

プロチオーネの前菜IMG_9872

ネパール食堂BARPIPAL(バルピパル)で「新年おめでとう」ランチ

先週、阪急本通商店街を歩いていたときのこと。 (写真は2021年3月) 偶然会った、リノベの茨木の上野さんが「あそこのカレー、テイクアウトできたよ~」と教えてくれたので行ってみました...

0414バルパルピのランチカレーIMG_0162

洋食屋Kontableでランチ。シェフの気まぐれにゆだねて正解!

(2022年4月11日更新) 阪急茨木市駅を梅田方面にピーッと歩いて、舟木町西の信号をぷいっと渡ってちゃーっと行ったところ。 茨木市稲葉町にある洋食屋Kontable(コンテブル)さん...

コンテブルランチ日替わりメインアップIMG_0101

阪急茨木市駅の東「極上赤身焼肉 藤~FUJI~」がオープンしてた

3月の前半に、阪急茨木市駅の東のほうで「工事してるなぁ」という場所があったことを、アップしていました...

阪急茨木焼肉藤IMG_1452

キッチンファーム茨木で肉をガブッ!昼も夜も盛り上がれそう!

阪急茨木市駅の東でふと「うぅ、めっちゃお肉食べたい」と思って、 ワクワク感たっぷりの外観の店へ「KITCHEN FARM(キッチンファーム)」行ってみました...

0301キッチンファームのお肉のアップIMG_9282

阪急茨木市の東・STAND BONDで、限定ランチ。昼から飲みたい人も~!

阪急茨木市駅からトコトコと東へ。阪急東中央商店街を抜けて、道なりにクーッと行ったところに2020年夏にオープンした、STAND BOND(スタンドボンド)。 ランチやってるよ~とお知らせが届いていました...

BONDパスタとフォカッチャIMG_8622

眺めがイイ!茨木スカイレストランは3月25日までの営業

「茨木市役所南館9階の茨木スカイレストランさんが、3月25日をもって閉店されることが発表されました(T_T)」 と、投稿が! 「創作意欲満載の日替わりランチ、食育メニュー、海外のメニューを取り入れたり、多彩なメニューを絶景と...

茨木スカイレストラン窓際でランチIMG_9742

茨木市駅から徒歩5分、STAND BONDからランチのお知らせ!

阪急茨木市駅から東へちょっと。イオンスタイル新茨木の少し北側にある「STAND BOND」さんから、お知らせが届きました...

BONDさんランチメニュー1

与一 阪急茨木店に期間限定ランチあった!(閉店)

(2021年9月15日更新) ちょっと前に、阪急茨木市駅からちょっと北のほうを歩いていて「期間限定ランチ」と書かれた看板に出会いました。 (情報は、2021年1月21日に利用した時点のものです) ☆追記:こちらの店舗は閉店しています...

与一の釜飯の釜IMG_8525
サブコンテンツ