JR茨木駅から歩道橋直結!イズミヤショッピングプラザは、どうなるんだろう? -H2Oリテイリングとの経営統合による茨木の影響は?-
どもっ、いばジャルです。
数日前になりますが、新聞等で
『阪急・阪神百貨店を傘下におく
エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングと
イズミヤが経営統合する』と発表されていました。

双方とも、関西に地盤を持つ会社ですが、
百貨店とスーパーという、それぞれの得意分野を
互いに持ち寄って、競争を勝ち抜こう!!という統合で
「対等の精神の統合だ!」なんだそうです。
ひとつだけ「ん?」と思ったのが、
「H2Oの持つ高級スーパーオアシスとイズミヤとの
出店地域がかぶらないので・・・」という部分。
あれれ?・・じゃないですか?茨木市民のみなさん。
JRの茨木駅の東口、昔ニッショーだったところって
今は「阪急オアシス」になってましたよね?
かぶって・・・ないのか?
ま、駅を挟んでるし~ってことでしょうか。
とにかく、そんなこんなで
JR茨木駅も、来年には新しく大学キャンパスもやってくるし、
色々と周辺の環境は変わりそうですね。
大阪府茨木市駅前4丁目
Share
Tweet
Share
LINE
阪急茨木市駅・南改札を出たところの階段にあるもの -茨木の風景-
またまた発見。茨木童子が今度は・・・! -茨木の風景-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
優しい心遣いに、疲れた体も癒される! -西駅前駐輪場-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-