JR茨木そばの穴場・朝日屋えびすは「普段呑み」にオススメ!
はい、茨木ジャーナルです。(更新 2024年3月31日)
3月、4月、春は年末年始に続いて、飲み会も増えますが「普段呑み」の店もチェックしておきたいところ。
市民レポーターのmugiさんが、ふらっと立ち寄れるスポットを教えてくれています!
※朝日屋えびすさんは閉店しました。
駅近で「家呑み」できる朝日屋えびす

今回は、朝日屋えびすって居酒屋さんのご紹介です。
JR茨木駅前の、以前茨木ジャーナルで紹介された【巡りごはん いろは】さんと同じビル内同じ階の右手のドアです。
■【巡りごはんいろはでランチ!からだポカポカ、おなかいっぱい!薬膳はオイシイ!!】記事(2017年2月)参照。
少し狭い階段を上がりガラガラっとドアを開けると、店内はカウンターだけの小さなお店。「いらっしゃいっ!!」と威勢のいい声と大将の柔らかい笑顔、関西弁とは違うイントネーションに癒されます。

カウンターにズラーと並んだ一升瓶は日本全国の焼酎。気前よく大きなコップいっぱいに入れてくれます。
お料理はその日のメニューがホワイトボードに書いてありますが、材料があれば食べたい物も作ってくれて、もちろんアルコールやソフトドリンク、フードもリーズナブルでお財布に優しく嬉しいお店です♪

タレの美味しい焼き肉!


単品のお造りとお野菜たっぷり湯豆腐など。
一品88円からの嬉しい値段設定で、1500円~2000円で呑んで食べられます。サラリーマンや女子グループ、学生さん、カップルや、お一人様も大歓迎のお店です。
焼肉や、鶏のメニューもあり、
しっかり食べたい時用にご飯とお味噌汁もあります!

呑んだ後の小腹が空いた時は夜中でも焼きそば頼んじゃいます(笑)。
ボリューム満タン焼きそばは、量も多くて絶品!最近の新メニューの一口ピザもお勧めメニューです。
お一人様のお鍋メニューやおでんもあるので、是非覗いて見てください♪
大将一人のお店なんで、注文が混み合うときもありますが、そこはカウンター越しにニコニコ大将の顔を見て待ってくださいね。
お会計後は大将が「ありがとうございます。また、お願いします。」って、何度も丁寧に見送ってくれる優しくほっこりするお店です。
<文:mugiさん>
【朝日屋えびす】
| 所在地: 大阪府茨木市駅前1丁目3-9 2F |
| 営業時間 17:00~24:00 土曜休み |
| お一人予算は1,500~2,000円ぐらいです。 |
茨木市駅前1丁目3-9
駅から歩いて3分ぐらいという近さ!茨木市外に帰る人も、ゆったり飲んでも終電には間に合いそう。商店街のアーケード沿いにあるので、雨の日も歩きやすいのがイイッ!
Share
Tweet
Share
LINE
ハポロコ3店目「セルべセリア・ハポロコ」のプレオープン♪
おでん専門店名代花車へ行ってきたレポ!JR茨木徒歩5分の場所にopen
茨木のまあまあ真ん中でランチ!Viande39のローストビーフ丼をドンッ!
JR茨木近く『和酒琴椛』でお茶漬けランチ!組み合わせ選びも楽しくて大満足
イオンモール茨木そばの産業道路沿いで工事してる飲食店発見♪
もうすぐオープン「とっ鶏」のメニューに、ギョギョッ!
JR茨木駅そばに「満マル」がオープン -スタッフも募集中-
おでん専門店「花車」さん、JR茨木近くで9月にオープン予定!-茨木の風景