【9月5日・大阪880万人訓練実施】茨木市内で「屋外拡声器」が設置されてる場所

はい、いばジャルです。
茨木市にお住まいの皆さんのお宅へも、回覧版が回ってきましたか?

【大阪880万人訓練実施に伴う防災行政無線による屋外拡声器を使用した訓練開始放送について(お知らせ)】・・・です。
タイトル長いっ。

色々な情報源から、地震発生情報を認識し、
地震発生時に行動できるようにすることを目的にしたもの、だそうです。

地震発生情報を・・・とありますが、
地震だけでなく、今年の夏は大雨による災害もありました。
人ごとにしていちゃいけない気がしますね。

さて、その「お知らせ」に書かれていたことを抜粋します。
↓この写真、見づらいので・・・。
防災訓練の案内

訓練実施日は、9月5日(金)11時開始です。
****************
11:00  訓練開始 屋外拡声器による放送
11:03  緊急速報(エリア)メール配信 1回目大阪府から
11:15  緊急速報(エリア)メール配信 2回目茨木市から

****************

緊急速報エリアメールは、8月の大雨の時にも届きましたよね?
緊急メールは、通話中か電源オフでない限り、マナーモードにしていても強制的に鳴るそうです。

さて、「11時に屋外拡声器にによる放送」とありますが、外に出ていたら聞こえてくるのでしょうか?
どこにいても聞こえる?

茨木市役所0307

「お知らせ」によると、
屋外拡声器による放送の伝達距離は、拡声器を中心として半径300メートルだそうです。(気象条件により異なります)

拡声器を中心に半径300メートル・・・って、そもそも拡声器はどこにあるんだ?・・ですよね。

「茨木市では、防災行政無線の再構築(デジタル化)に伴い、災害発生時の市民への災害情報伝達手段の多重化及び避難所との連絡手段の確保を目的として、公共施設を中心に屋外拡声器の整備を進めており・・・」とのことで、現在設置されている40箇所が記載してありました。

小学校

茨木小学校 春日小学校 春日丘小学校
三島小学校 中条小学校 玉櫛小学校
安威小学校 玉島小学校 福井小学校
清渓小学校 大池小学校 豊川小学校
中津小学校 東小学校 水尾小学校
郡山小学校 太田小学校 天王小学校
葦原小学校 郡小学校 庄栄小学校
沢池小学校 畑田小学校 山手台小学校
耳原小学校 穂積小学校 白川小学校
東奈良小学校 西小学校 西河原小学校
彩都西小学校

中学校

東中学校 三島中学校 東雲中学校
天王中学校 平田中学校 太田中学校

公民館

清渓公民館 大字車作公民館 大字下音羽公民館

多くの場所に設置されているようですが、小学校・中学校・公民館、市内すべてに設置されているわけではないみたい。設置されている小学校だけ、試しに地図へ落とし込んでみました。

高槻・箕面・吹田・摂津市に隣接するあたりまで、放送が届きそうです。

ちなみに、この拡声器による放送は
「災害時における市からの非難情報や緊急地震速報、弾道ミサイル情報など国民保護に関する情報等を放送」・・・なんですって。
「弾道ミサイル」って改めて回覧で読むと、怖いなぁ。

さて、5日金曜日の訓練は、色々な情報源から災害発生を認識できることを確認する、というのが大きな目的のようです。
皆さまもそれぞれに活動されている時間でしょうが
「もしも!」の時に備えて、身の回りのことを考えるきっかけになるかもしれませんね。

こちらの記事もご参考に♪
 【南海トラフ大地震で茨木市の上水道80%以上が断水するとか】の記事
 【歩いて家に帰れますか?徒歩帰宅者支援ルート】の記事

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ