OYATUYA.ISUでお菓子を買い物。ランチBoxテイクアウトもスタート!
はい、茨木ジャーナルです。(更新 2021年10月16日))
阪急茨木市駅から東へずーっとテクテクと。安威川の手前にあるOYATUYA.ISU(オヤツヤイス)さん。
☆更新(2021.10.16)
OYATUYASIさん(旧OYATUYA.ISU茨木店)は閉店しています。
☆追記(2021.2.11)
OYATUYA.ISU茨木店は「OYATUYASI」にリニューアルしています。
「唐揚げも丼もぜーんぶおやつやし!」と、楽しそう。この記事は「今週末からランチボックスもスタートします」とおっしゃっていたときのものです。(追記は以上)
駅から少し離れているのが「わざわざ行く」感があって、楽しいお店です。

先日、久しぶりに行ってみると外観がリニューアル。空と山と太陽の色のガーランドがぱたぱたぱた~っと、風になびいていました。

OTATUYA.ISUさん、以前は店内利用もできましたが、今はテイクアウト専門店にリニューアル。ショーケースにマフィンやクッキーなどの見本がコロコロ~っと並んでいました。

仕事や生活でもちょっとのガマンが続いてて、慣れてきたつもりでも、なんとなく「んむぅ」という気持ちもあるような。
甘いものがほしいなぁと、立ち寄りました。

手のひらに乗るぐらいのマフィンたちが、んーと何種類だろう。パパっとは決められないぐらいたくさん並んでいました。

私は自宅用にちょっとだけを買いました。ちょっとしたお土産にもできるセットもありましたよ~。

お店の外のボードには、テイクアウトのメニューの案内も。
週末からランチボックスの販売がスタートするんですって!OYATUYA.ISUさんのランチにはファンも多くて、特に人気だったメニューがテイクアウトできるようです。
最新の情報は、SNSでも発信されるそうなので、気になる方はぜひチェックを。

ん?インスタをチェックしたら「茨木店の唐揚げ&ランチボックス!明日からスタートします!」とお知らせしてありました。昨日の投稿のようなので、今日から?!
| 所在地: 茨木市寺田町4-24 |
| 電話: 072-609-5922 |
| 営業時間 9:30~15:00 変更やお休みになることもあります。 ご利用時にインスタグラムなどでご確認ください。 oyatuya.isu_osaka |
寺田町4-24, 大阪府, 日本
Share
Tweet
Share
LINE
OYATUYA.ISU阪急茨木店でランチしてきた~ってレポ到着。おいしそうだー!
お弁当?OYATUYA.ISU(オヤツヤイス)のランチはテイクアウトできるよ!
茨木の名店サロン・ド・テ・ジャマンがお引越しオープンするのはココ
4/1にパティスリージャマンの新店オープン!小窓にちょこっとライブ感
風月庵南坊の宝石みたいなマスカット大福を、やっと
フルーツパーラー森田(茨木阪急本通商店街)で果実食べてきた!
茨木市駅近の「monoGRAM studio cafe」へ行ってみた!
今が旬!いばジャル的マイブーム「いちご大福」を「石州」で!vol.2