茨木市出身・嘉門タツオさん「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)」MVに出てくるスポットは?
はい、茨木ジャーナルです。
けっこうマジメに、まあまあ真剣にPCに向かって、カチカチ打ったり考えたりしていました、今。
そこへ
「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)の作成について」
というメールを受信。防犯メールで…ですね。
茨木市のアプリ「いばライフ」でもお知らせされてました。
見ました?
「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)」が完成。作詞作曲は、茨木市出身ミュージシャン・嘉門タツオさんです!
「ちゃらり~、鼻から牛乳~」です。
(ちょっと使い方が違うけど)
そんなんオモシロイに決まってるやん、とさっそくメールに載っていたURLをチェック。ミュージックビデオ(MV)を視聴しました。
めちゃ軽快…♪
眉間にしわ寄せてカチカチ打ってたけど、完全に集中が切れました。
楽しいっ♪
もう、今、アタマのなかで
「あーくしーつ とくしゅ さぎぃぃぃ♪」と何度も繰り返しています。覚えやすい!
こういうの茨木フェスティバルでできたらいいのにね~。
(下、クリックすると音が出ます。ご注意あれ)
楽しくなったので、せっかくだ…、クイズ~♪
クイズ・いつもの茨木<3>
「ん?クイズ・いつもの茨木??」と、それはちょっと置いといて~。
このミュージックビデオには、茨木市内のおなじみのスポットが登場しています。歌詞と一緒にスポットも楽しめるんです。
ではクイズ。
下の7つのスポットのうち「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)」に、出てこないのはどこでしょう?
|
どこかな?
「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)」3分11秒、もう一回よーく見てみましょ~。
答えは、

(写真は2016年11月)
福井高校と

大門寺でした~。
「えー、出てくる場所の写真も見たいわぁ」と思ったら、YouTubeでご覧くださいマセ(笑)。
https://youtu.be/yDYP15B2Ci8
以上ッ。
さ、お昼からは集中して頑張りまーす。
■「クイズ・いつもの茨木<2>」は下記参照。
【茨木童子そばの案内標識、前はどうだった?-いつもの茨木】
■「クイズ・いつもの茨木<1>」は下記です。
【元茨木川緑地の「樋」「橋」跡の順番は?-いつもの茨木】
たぶん、3つ目はやってないので、今回のが「<3>」です。
^^;
Share
Tweet
Share
LINE
元茨木川緑地の「樋」「橋」跡の順番は?-いつもの茨木
茨木童子そばの案内標識、前はどうだった?-いつもの茨木
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
茨木阪急本通商店街の「とり粂」、ウマいのはお肉だけじゃないよ!
安威と福井のあいだ、山麓線がつながった-茨木の風景
今日のいばらき12/18-クリエイトセンター前の広場
茨木市門松フェス2021-茨木の風景
中国道リニューアル工事「新名神などへ迂回を(5/19~)」の案内があって…