モノレール南茨木駅のmamaro(ベビーケアルーム)は他駅にもある?

はい、茨木ジャーナルです。

先日、【6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!】記事でモノレール南茨木駅でのことを紹介していました。

この日、モノレールの駅に行ったのは、読者さんからのコメントをいただいたからでした。

「モノレールの南茨木駅の改札の外、ゆうちょ銀行のATMの横っちょにこんなBOXが設置されてました。
ここのATM、時々使うけど前はなかったと思うんです。気が付いてなかっただけかなぁ。

『なんだろ?これ』って見てみたら、授乳、おむつを交換するのに使って下さいって書いてありました。赤ちゃん連れてる方には助かるのでしょうね。

こんなBOXってあちこちに有ったりするんですかねぇ??」
(kaikaihanachanさんより)

ありがとうございます。

知らなかったー!
どうなんだろ…。

モノレール南茨木駅行ってみた

0621モノレール南茨木駅でIMG_3307

上の写真は先日の記事にも載せたもの。阪急南茨木駅からモノレール南茨木駅へと歩いていったところです。モノレールの改札に向かって左に、

0621南茨木駅でIMG_3308

ありました。
柔らかい雰囲気のBOXみたいな。

0621南茨木mamaro授乳室IMG_3312

哺乳瓶のイラストと「mamaro」という文字。

0621南茨木の授乳室mamaroIMG_3311

「赤ちゃんケアにお使いください」とあります。
授乳はもちろん、おむつを替えたり離乳食を食べさせるときにも使えるみたい。

ママでもパパでももちろんOK。

0621南茨木の授乳室IMG_3310

少し近くによると、自然に点灯して、離れるとまた消灯。
なるほどー。赤ちゃんを抱っこしたままで手がふさがっていても、入退室がラク!

さすがに中に入るのは控えましたが、座ったりちょっと動けるぐらいのスペースがあるのかな。外から見ても、広くはなさそうですが、薄い木目調で圧迫感がなーい。

世話をする人も赤ちゃんも落ち着いて過ごせそうでした。

他の駅にも?

「こんなBOXってあちこちに有ったりするんですかねぇ?」

kaikaihanachanさんのコメントにあるように、それ、気になります。

こんな場所があれば、赤ちゃん連れの外出で
「どこでおむつ交換できるか、授乳できるか。しかも安心して」の課題が一つクリアに近づきそう!

モノレールのほかの駅へ行ってみることにしました。

「ネットで調べたらいいやん」…って?私も「モノレール mamaro」と検索しました(笑)。

すると「南茨木駅、○○駅に設置」みたいなタイトルが出てきたので、慌ててページを閉じちゃった!

「待って、答え言わんといて~」ってわけです(笑)。

南茨木駅に設置されたのは、2020年10月のことのようなんですが、今は2021年。

その後変わってるかもしれないし、なにより見に行ってみたい!と思ったのでモノレールでGoですわ。

0621改札からセブンイレブンIMG_3315

南茨木駅からまずは、モノレール沢良宜駅へ行くことにしました。

ここで一つわかったのが、

0621南茨木セブンイレブン案内IMG_3314

モノレール南茨木駅って、めちゃ親切ってことでした。

改札内にあるセブンイレブンは、駅員さんに声をかけると利用できるみたいなんです。知らなかった!

沢良宜駅へ行ってみた

0621モノレール沢良宜駅IMG_1629 (2)

南茨木駅からひとつ門真寄りへ、沢良宜駅へ行ってみました。自転車でも行けてしまうけど、せっかくなので久しぶりにモノレールに乗ります。

ホームでもキョロキョロ、さらに改札を出るまでのあいだもキョロキョロしましたが、沢良宜駅の中では「mamaro」は見当たりませんでした。

でも、沢良宜駅には改札を出たところに

0621沢良宜ピックアップボックスIMG_1636

宅配ロッカーがありました。
「PUDO(プドーステーション)」ってやつです。これ、阪急茨木市駅にもありました。

駅によって設備はいろいろ異なるのかもしれませんね。

0621モノレール沢良宜駅からIMG_1634

沢良宜駅から向こうに赤と白の塔。あの近くの田んぼでサギを見たんだったなぁ…とか思いながら、ほんのちょっとだけ時間をつぶしました。

【安威川の千歳橋あたりで-今日のいばらき(この鳥は?)】(2021年6月22日)記事で♪

沢良宜駅からは元茨木川緑地梅園も、すぐそば。梅の季節は終わりましたが、緑が気持ちイイかもしれませんね!

■2021年2月20日
【2月の元茨木川緑地梅園-春の茨木市のお散歩に】記事もよかったら。

0621モノレール沢良宜駅IMG_1635

南茨木方面へ行くモノレールの時刻も迫っていたので、あまり駅から離れず、引き返しまーす。

彩都西駅へ行ってみた

モノレール南茨木と沢良宜駅へ行った次の日、今度は、

0622彩都西からのモノレール車窓IMG_3343

彩都西駅へも行ってみました。窓から見える景色が美しいです。

駅について、ホームから改札を出るまでもキョロキョロしますが、彩都西駅にも「mamaro」は見当たりませんでした。

0622彩都西駅の展示1IMG_1709

改札階にあがると「彩都しんぶん」と「彩都ニュース」の展示。これは彩都西駅ならではのもの。

0622彩都西の展示2IMG_1710

前に見たときから新しいものに差し替えられていました。エリアの体温も伝わってくるし、こういうの好き~。

0622彩都西のレンタル自転車IMG_1713

彩都西駅では自転車もレンタルできます。坂もたっぷりあるけど、ちゃんと電動アシスト付きのやつ。

0622彩都西モノレールの風景IMG_1716

駅のすぐそばの彩都西公園も気持ちいいんですよねぇ。この日はまたピピッと帰っちゃったけど。

0622彩都西駅風景IMG_1722

密かに、彩都西駅にはあるかもしれないなぁなんて思ったんですけど。
駅員さんにお聞きすると、今のところ設置の予定はなさそう。

「近くでは、万博記念公園駅にありますよ」と教えてくださいました。

0622彩都西駅のボックスみたいな場所IMG_1714

でも「ここに設置できそう」な場所もありました。どうかなぁ。

0622彩都西のATM跡お知らせIMG_1715

券売機のそばにあるここ。
以前はATMがあったようです。ん-。

駅員さんに教えていただいたので、万博記念公園へ戻りまーす。

万博記念公園駅もチェック!(茨木市じゃないけど)

0622万博記念公園駅のmamaroIMG_3349

彩都西駅から宇野辺・南茨木・沢良宜駅へは、万博記念公園駅で乗り換えます。

彩都西駅の駅員さんが教えてくださったように、万博記念公園駅の改札階にも「mamaro」がありました。

0622万博記念公園のピアノなどIMG_3351

近くにストリートピアノがあって、目立ってました~。タイミングがよければ、ピアノの音色を聞きながら授乳ができちゃったりするのかな。

ベビーケアルームのある駅の共通点

0621南茨木mamaro授乳室IMG_3312

バタバタになってしまったんですが、モノレールの駅をいくつか行ってみて、南茨木駅と万博記念公園駅で「mamaro」というベビーケアルームを確認しました。
(豊川駅と阪大病院前駅には行けてないんですけど)

大阪モノレールの公式サイトで見ると、ほかに「蛍池」駅にも設置されているそうです。

全部で3駅に設置、と書きながらふと思いました。

万博記念公園駅は、きっと利用客の人数も多い。さらに「乗り換えする駅」というのも他とはちがう。

南茨木駅も、モノレールと阪急との乗り換えがススッとできる駅だし、蛍池駅も阪急と乗り換えできる駅。

「乗り換えがスムーズな駅」に設置されてるのかなぁ、なんて思いました。

0622宇野辺駅IMG_3354

彩都西駅から最後に宇野辺駅へ行ってキョロキョロしたんですけど、ここには「mamaro」は見当たりませんでした。

宇野辺駅からはJR茨木駅にも行けますが、歩くと距離があるし「スムーズに乗り換え」って感じじゃないか…。

んー、ってことは、彩都西駅のあのスペースも「mamaro」ではないのかな。(引き続き妄想中)

0622万博記念公園太陽の塔IMG_3346

というわけで、茨木市内のモノレールの駅でmamaroがあるのは「南茨木」だけのようでした。

明るくて優しい雰囲気があって使いやすそうです。
南茨木駅のそばのmamaroは、改札の外にあるのでいろんな人が使えるなと思いました。

あ、上の写真はモノレールから見えた太陽の塔。
その手前が中国自動車道。ただいま絶賛工事中ですが、通行止めはもうすぐ解除ですね!(6/27までの予定)

■2021年5月10日いばジャル
【中国道リニューアル工事「新名神などへ迂回を(5/19~)」の案内があって…】記事参照。

【大阪モノレール「授乳室を設置」のお知らせページ】参照

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ