医院があった場所は、明光義塾阪急いばらき教室に!-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から東へ歩いて5分。
サンディ双葉店の隣にあった岡本医院さんが末広町へ移転されたことを、2022年に紹介していました。
■2022年10月11日公開の記事
【阪急茨木の岡本医院が末広町へ移転。10月はお休み-茨木の風景】

駅に近い!

スーパーもすぐそば!

2月9日、スギ薬局もオープンッ!(調剤は3月1日から)

新しいマンションも、もうちょっとッ!!
と、便利なこの場所について、読者さんからの投稿が届いています。
| 「サンディ双葉店の西隣に2/28に塾がオープンするようです。以前は医院?病院だったと思います。」 (みとさんより) |
みとさん、ありがとうございます~!
行ってみると、

シャッターに「オープン」のお知らせが出ていて、工事の音が聞こえてきました。
近くで確認すると、

ほんとだ!
「明光義塾 阪急いばらき教室」が、オープンするんですって。

オープンまでのあいだは、高槻北教室で入塾の相談ができるようでした。
JR茨木駅の近くにも明光義塾がありますが、入塾の問い合わせは「高槻北教室で」だそうです、お間違いなく。

新しい明光義塾阪急いばらき教室の後ろは、青いバラに囲まれて、マンション建設中。
もう、10階…、いやもっと上までできてるのかな、このマンションにお住まいなら、家を出て1分ぐらいで塾に通えてしまうなぁ。便利だ!
みとさん、ありがとうございました。
スギ薬局へ自転車で行くなら
この場所へ行ったのは、2月9日のこと。さっき写真を載せていますが、スギ薬局もオープンしていました。
■2022年12月10日公開記事もよかったら。
【茨木市駅の東側・スギ薬局グループがオープン予定-パチンコ屋さんのあと】

調剤部門は、3月1日からスタートするようです。

建物の北側に、自転車停められますよ~!
タグ:阪急茨木
Share
Tweet
Share
LINE
茨木阪急本通接骨院できてる。場所わかるよね?-茨木の風景
ないっ!格安きっぷ自販機がまた一つ…、さらにもう一つ!-茨木の風景
JCOMさんのお引越しと中央通り沿いの新しいヘアサロン-茨木の風景
茨木市門松フェス2021-茨木の風景
茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景
あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景