氷とお芋の専門店らんらん近隣パーキング4ヶ所をチェック!
※追記しました。(最終更新:2020年9月18日) 本記事は、2020年6月11日に公開しました。 らんらんさんのご利用は、事前にインスタ等でご確認ください。 らんらんインスタグラム 今日、6月11日に移転オープンする氷とお芋の専門店らんらん...
おでん専門店花車、ジャンカラの再開やYummyFruitsオープンー茨木の風景
びっくりするぐらいあっという間に6月になって、あっという間に1週間...
「氷とお芋の専門店らんらん」6月11日オープンで、今こんな感じ!
※追記:車・自転車やバイクの方は【氷とお芋の専門店らんらんの専用駐車場と近隣パーキング4ヶ所をチェック!】(2020/6/11)記事もどうぞ。 茨木阪急本通商店街にあった、氷とお芋の専門店らんらんさんが移転することを前に記事にしていました...
クレープハウスpillow、イートインと花束型クレープの販売スタート!
(2021年12月20日更新) 阪急茨木市駅から、高瀬川通りをずーっと北へ。斎場のほうへ向かう途中で、4月にクレープハウスpillowがオープンしています...
JR茨木そば・パティスリーErille(エリーユ)でケーキもパンも焼き菓子も!
(更新 2022年6月4日) 4月の終わりにJR茨木駅の東側のコトを2つ、チラッとアップしました。阪急オアシスが夏にオープンするということと、スーパーサンディそばのケーキ屋さんのこと...
阪急オアシス茨木駅前店とパティスリーErilleのこと-JR茨木の風景
JR茨木駅の東側。 読者さんから投稿をいただいた2つの場所を、紹介します~。 阪急オアシス茨木駅前店のオープン 「JR茨木駅東口駅前の阪急オアシス茨木駅前店が今夏オープンするようです...
クレープハウスpillowが4/11にオープン!最初はテイクアウトでどうぞ
情報はココへ読者さんから「斎場から阪急茨木駅に行く途中にクレープ屋さんができるみたいです!」(ほくほくさん、ありがとうございます)と投稿をいただいていました...
4/1にパティスリージャマンの新店オープン!小窓にちょこっとライブ感
阪急茨木市駅から西へちょい…の場所にあった「サロンドデジャマン」さんのお引越しが完了して、園田町に「パティスリージャマン」がオープンしています。 あっらぁぁぁ、いつの間に…です。行ってみたのはオープン翌日...
おうちカフェはいかが?gallery×cafe GACA-合言葉は「いばジャル見た」
茨木阪急本通商店街のひとつ北側、本町センターのあたりを歩いていたときに「あ、テイクアウトやってるわ」と思って、入ってみた店があります。 ギャラリー×カフェGACAさん...
春日商店街カフェレードルで、しあわせのいちごパンケーキ!
3月初めごろから「春!いちご!よし!」と、勝手にいちご祭りをしていました。ただ、いちごメニューを食べるだけです。 (写真は、カフェ小町のいちごパフェ) いちごがもともと好きだったので、はじめてました...
らんらん、移転。茨木阪急本通商店街でのラストDayにお買い物
(※追記しています) 茨木阪急本通商店街にある「氷とお芋の専門店らんらん」が、お引越しされるとのことで、いまの場所での最後の日、3月31日にお買い物をしに行ってきました...
お茶とお花とモンブランで季節限定いちごスイーツ!
阪急茨木市駅の東側、てくてくとちょっと歩いたところにある「お茶とお花とモンブラン」。 2019年10月に季節限定のモンブランを食べたのを思い出して、行ってみたらあったよ、あった! どーんといちごを楽しめるメニューを紹介します...
お弁当?OYATUYA.ISU(オヤツヤイス)のランチはテイクアウトできるよ!
学校のお休みが続いてて「あーん、お昼ごはんー!」とお悩みの方へ。 2020年3月3日に【ランチにテイクアウトOKの9店!-突然の休校でお困りならココ】という記事で、テイクアウトできるお店を紹介していました...
カフェ小町でいちご三昧-たぶん1パック分のいちごパフェ!
今日の茨木市は雨がしとしと…でございますが、気分はアゲたいっ。 茨木市のさくらまつりも中止になったしさぁ…...
南茨木駅にいちごメニューあった!-投稿もらって行ってみたら
工事が進む阪急南茨木駅。 先日、読者さんから「北海道の中標津町にあるスイーツドーナツ工房『シレトコファクトリー』のシレトコドーナツが阪急南茨木駅改札前に出店しています。キュートな焼きドーナツがいっぱいです。」(クボさん)と投稿をいただきました...
春のいちご祭り、タピモティとエーワンべーカリーで!
「苺が出回ると食べたくなるのが大徳屋さんの大徳苺ですよね。」(ゆーみんさん)とコメントもいただいてまして、そうなんですよね、いちごを食べたくなってきます...
茨木の名店サロン・ド・テ・ジャマンがお引越しオープンするのはココ
阪急茨木市駅の西側、水色の外観でおなじみのJAMIN。フレンチレストラン・ジャマンの2階の「サロン ド テ ジャマン」がお引越しします。 「情報はココ」へも読者さんから投稿をいただいていました...
「お茶しよ」って言いたくなる!-季節のごはんカフェsatonoとcafeブランシス
※最終更新:2020年9月12日 親しい人とゆっくりお茶しながら、あーだこーだとおしゃべりを楽しむ♪ 「うはーっ、もう飲んじゃう!!」という、ディープな夜とはまた違う楽しみのある時間ですよね...
阪急茨木市駅から探検!E.マフィン&スコーン時々色んなお菓子…ってお店へ
(更新 2022年11月12日) 阪急茨木市駅から歩いてちょっと。阪急本通商店街の北側の この通り。 マフィンとスコーンのお店がオープンしたと聞いて、行ってみました...
阪急茨木「お茶とお花とモンブラン」なスポットがopen!
(最終更新・2021年7月) できるよ、できるよ~と楽しみにしていた場所へ先日行ってきました...