ファミリーマート茨木蔵垣内店が改装工事-4/25朝オープン予定
2日ほど前の茨木市蔵垣内エリアの風景をちらっと。 2020年12月に、こうなってますよ~と記事にしていた場所の近くです...
171号線沿いの風景-東京靴流通センター茨木店とジャパンがあった場所と
(更新 2022年10月28日) 茨木市は、4月20日も晴れの予報。気温もぐぐっと25℃ぐらいまであがるようで、今日も暑そう…。 さて、本日一枚目の写真は、 昨日、4月19日の夕方の風景から~...
元茨木川緑地・川端通りのほう-好きな看板と行った場所メモ
なんてことない、ふっつー--の茨木の風景を。 きっと今からは、お昼休み。 お腹いっぱいになって、さて昼からも頑張るか…な感じで覗いてくださると思います。どうか、そんなかんじでゆる~っと見ていただければ...
茨木市駅の東側、工事中の建物にちらっとDAISOの看板-茨木の風景
(追記あり:2022年4月15日更新) いつも、覗いてくださってありがとうございます~。 昨日の夜に、いばジャルの読者さんから教えてもらった場所が「え~、そうなん?」だったので、今日、行ってみました...
阪急茨木市の東側・自販機ど冷えもんのメニューがリニューアルしてた
(2022年4月25日更新) 4月3日に、JR茨木駅近くにある冷凍食品の自動販売機の商品がちょっとリニューアルしてる~と紹介していました...
「あなたは何座?」茨木ジャーナルアンケートまとめ!エピソード付☆
昨日(4/7)の記事で、SUUMO調べ「住みたい街ランキング2022関西版」WEBアンケートの結果を、茨木ジャーナルでも紹介しました。 住みたい行政区ランキングでは、23位の茨木市...
茨木市は?大阪府民はどう選ぶ?「住みたい街ランキング2022 関西版」
「茨木市はどうかな、どうかな~」と、紹介したかったコト。それが、3月25日に発表された「SUUMO住みたい街ランキング2022 関西版」...
雑貨店cotoha(茨木市本町)で感じる職人の手しごと!委託販売ブースもあった
(※2022年7月末、リニューアルのためお休みしています) 阪急茨木市駅近くの「茨木阪急本通商店街」から、北へ。 3月30日に紹介した「cake33」でケーキセットを食べていたときのこと...
総持寺に4/18「ゆうり動物病院」オープン!事前の院内ツアーもあるよ~
いばジャルの市民レポーターさんから総持寺エリアのレポが届きました。 総持寺は、阪急とJRの駅とのあいだが歩きやすい距離。そのエリアに新しいスポットができたそうです...
茨木の風景-JR駅ナカとクリニックビルと「自販機deまぐろ」
(2022年4月25日更新) 新年度も始まって~、最初の週末。いかがお過ごしでしょうか。 今日は、読者さんから茨木ジャーナルへ届いている投稿をちょこ~っと紹介させていただきます...
茨木市彩都で知る日本の伝統色-5つの街区表示板をチェック
一つ前の記事で「彩都もえぎ線」の運行が始まって「ロジスタ・ロジクロス茨木彩都」停留所もできてるみたいよ~、と紹介していました。 彩都って「もえぎ」とか「はなだ」とか、地名が個性的。 この記事では、彩都の地名をメモしておきまーす...
オープンもうすぐ!中国割烹の紅紅火火とONE PERSON茨木
3月3日に、茨木の名店「フカヒレ中国割烹 紅紅火火(ホンホンホウホウ)」のお引越し先はココ~と、紹介していました...
LAUNDRY TODAY茨木駅西店がオープン。小柳店は?
昨日3月24日、JR茨木駅の西、茨木郵便局近くにコインランドリー「LAUNDRY TODAY茨木駅西店」がオープンしていました。 3月2日に、ここにコインランドリーができるみたいですよ~と記事にしていた場所です...
茨木市の小さいふ専門店クアトロガッツ、ららぽーとEXPOCITYに4/1オープン!
茨木市に秘密の基地を構え、革小物の製作・販売をしている「クアトロガッツ」が、4月1日に、ららぽーとEXPOCITYに初店舗をオープンします~! きゃー、マジかッ?! 4/1 クアトロガッツの初店舗オープン! ホントです...
茨木の風景-ゴルフ関連の店とランドリートゥデイの工事
今日の茨木市、朝は曇ってるけど、このあとは晴れの予報。3連休のラスト、どう過ごしますぅ? らーめん大王だったところで工事中 JR茨木駅から西へエキスポロ―ドを進んで、茨木郵便局のある「西駅前」交差点で、南へ...
茨木神社横にボクシングジムができる!令和4年4月4日に4名のトレーナーで
2月の後半に、茨木神社の近くを通ったら東側の鳥居の横で工事をしていました。 向かって右のほうに茨木小学校。 左が、茨木神社。阪急本通商店街から出て正面にある鳥居があります...
コインランドリーフタバ茨木店がオープン!近くに、待ち時間を過ごせる場所がいっぱい
あれ?曇ってきたような…。 今日の茨木市の天気、お昼を過ぎると曇ってくるという予報でした。明日は、傘マークも出ています...
ゆっくり歩くのをオススメしたい道-茨木の風景
3月16日の茨木市、天気は晴れ。気温も昨日と同じぐらいで、暖かい一日になりそうです。 「え、どこ??」というコメントが、いばジャル読者さんから届いているので紹介します...
茨木の風景-中国道の工事による通行止めが解除になったコト
昨日、3月14日のお昼ごろ。 茨木郵便局そばの「西駅前歩道橋」を通ったら、 晴れてて気持ちよかった!暖かかったし! …、という話ではなくて。 いつもの歩道橋になっていました...
<アンケート>あなたの星座は?-買い物したら星座を聞かれた記念
最近、茨木市内でふと出会ったお役立ちグッズがありまして…。 かわいいのと、渋い感じのクリップ2種類。 紙類をピッとまとめるのに使ったら、色も重みもちょうどヨカッタ。書類も迷子にならないのでオススメです...