元茨木川緑地と安威川のあたりー昨日のいばらき
7月8日、今朝もたくさんの雨…。 茨木市では、朝6時時点で「大雨」「洪水」「雷」の注意報が出ています。朝のうちは、雨も強く降るみたい。 【茨木の天気 tenki.jp】参照...
茨木市役所前の南グラウンド、中央通り側に階段は、なーい!
2021年も半分が過ぎたなぁってことで、じわじわぁっと進んでいる、茨木市役所前の中央公園南グラウンド工事の様子をメモしておきまーす。 1週間ぐらい前だったか…。 高橋の信号付近で「ここ、階段なくなったなぁ」と会話している人とすれ違いました...
茨木市の井於神社で見ておきたい龍とキツネ-茅の輪くぐりは7/7まで!
6月30日に夏の大祓・茅の輪くぐりがありますよ~と、茨木市内の神社(茨木神社、井於神社、佐奈部神社)を29日に訪ねたときの様子を紹介していました。 ■【茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで...
くぐり方もチェック!茨木市の井於神社と佐奈部神社で-大祓と茅の輪くぐりは
茨木ジャーナル市民レポーターさんが【茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで。花手水もキレイ!】記事で紹介してくれているように、今日は一年の折り返し。 茨木市内のほかの神社も、6月29日に行ってみました...
茨木神社の大祓い・輪くぐりは6/30~7/1午前中まで。花手水もキレイ!
今日は6月30日、一年の折り返しです。早い…...
モノレール南茨木駅のmamaro(ベビーケアルーム)は他駅にもある?
先日、【6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!】記事でモノレール南茨木駅でのことを紹介していました。 この日、モノレールの駅に行ったのは、読者さんからのコメントをいただいたからでした...
元茨木川緑地の北端から安威川へ。アンケートも~。
今日の茨木市の天気は、曇りのち晴れ予報(朝8時発表)。 朝に元茨木川緑地へ行ってみると、まだ雲が多め。ガツンと晴れてくるのは、お昼からみたい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
これ、なーんだ?年明けにたくさん人が来るところで-今日のいばらき
今日の茨木市は、雨のち晴れの予報。雨といっても、そう強い雨ではないみたい。 朝は曇り空でしたが、12時ごろからは晴れるようです。 曇り空の下、清々しさを感じる茨木神社。緑がキレイだよねぇ…と立ち寄りました...
元茨木川緑地のアンケートがあったー茨木の風景
茨木市も今日は雨。予報では、夕方からは雨もやむみたい。昨日からぐっと気温も下がって、気温は24℃ぐらいの予報です。 よし。 (と、写真をゴソゴソ探す) あった。 2、3日前の、めちゃめちゃ天気のいい日の写真、載せてみた...
旧茨木市民会館跡のピクトグラムがかわいい-IBALAB@広場で
茨木市内をちょろちょろしてて「あら」と出会ったものを、ピッとチェックしてますが。 下の写真は2020年10月。茨木市民会館跡地にできている「IBALAB@広場」です。芝生の広場です...
今日のいばらき-安威川沿いを先鉾橋から西河原新橋まで
雨、けっこう降りましたね。 今朝、安威川はどんな感じかなぁと思って、見に行ってみました。 先鉾橋からJRの線路そばの西河原新橋まで、久しぶりにテクテクと...
あれ?佐奈部神社の南にあった鳥居はどこへ?-茨木の風景
茨木ジャーナルは、茨木市内で「わわ♪」と思ったコトや、グルメ・スポット・イベントなどをちょこちょこと発信しています。 このサイトに記事をアップしたら、TwitterやFacebookにも「記事をアップしました」とお知らせするようにしています...
ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景
大阪も梅雨入りして…、今日から明日にかけては雨も気になりますね。皆さま、お気をつけて。 さて、2週間ぐらい前かなぁ。 南茨木駅の近くを自転車で走っていたときに、カァカァとたくさんのカラスが鳴いているところがありました...
阪急茨木市駅の東側の道、どう呼んでた?-<アンケート結果>
そろそろ「あれ、どうなった?」という声も聞こえてきそうなコトをまとめました。 茨木市民・元市民・元通勤通学の皆さん、ご協力いただきありがとうございます! あの道、なんて呼んでた? 4月28日に、阪急茨木市駅の周辺のことを載せました...
イオンタウン茨木太田の「あしたのこと」-記念日を迎える2人の言葉も
3月にオープンしたイオンタウン茨木太田。 地域や大学と連携したさまざまな取り組みの一つに、店内の壁面を活用したアート作品の展示があります。 それが、イオンタウン茨木太田アートプロジェクト「あしたのこと」...
2021年春のバラは今からが見ごろ!茨木市若園公園バラ園
気持ちのいい季節ですよね~。んもぉ…、緑がまぶしいッ! お出かけはしづらい時期なんですけど、健康をキープするためや緊張した気持ちをほぐすために、お散歩したり自然に触れるのは、大切。 市民レポーターyukkoさんがお散歩レポを届けてくれました...
茨木神社が大阪府3社目-「神社de献血」6月に実施
お正月、十日戎、茅の輪くぐり、夏のお祭り、手づくり市や黒井の大茶会などいろんな楽しみのある茨木神社。 (写真は2020年12月) 茨木神社は、JR茨木と阪急茨木市駅の真ん中にあるので私も前をよく通ります...
「改札出たら、異国の駅やった」な風景-SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト
もう4月も終わるぅぅ…。 2021年3月28(日)から、JR総持寺駅の自由通路の風景がまた新しくなっています。 「SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト」の展示が変わってるんです。今度で7回目になるのだそう...
茨木市の聖火リレーコースだった風景-スタート時刻に合わせて歩いた
今日は4月13日火曜日。茨木市の天気は雨時々曇りの予報で、夕方から夜にかけては傘を持っていたほうがいいみたい。 さて、4月13日の茨木市。聖火リレーが開催される予定だったんですが、公道では実施されないことになりました...
今日のいばらき(4/9)-IBALAB@広場とその近く…
茨木市の空がスカーンとしてますわ、今朝も。 今日の茨木市の天気予報は、晴れ。 ただ気温は、昼ごろでも17℃ぐらいみたいなので、昨日より少しヒンヤリ。(朝6時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...