総持寺でホックホク♪ごっつぉさんでした~!
はい、茨木ジャーナルです。
※この記事の情報は2016年2月15日公開時のものです。
総持寺駅発のオイシイ情報をいただいたので、先日行ってきました。

ファミリーマートやパチンコ屋さんがあるほうの改札を出た、ちょっと先にあるスギ薬局のそばです。

「やきいも」の提灯が風に揺れながら「おいで、おいで~」といざないます♪

暖簾に「元気のもと」の文字。

お店に入ると、すぐ目の前に温められた焼き芋が並んでいます。
向かって右のショーケースには、安納芋と鳴門金時という焼き芋の王道たち。左側のショーケースには、甘みのある焼き芋。名前を「はるかちゃん」と「かんたくん」といいます。
ショーケースのそばには、各地の名産品も並んでいます。
「ごっつぉさん」は、大阪府中央卸売市場の公式ネットショップの実店舗、中央市場のアンテナショップの役割も持たせられるようにとオープンしたお店だそうです。

中央卸売市場で全国の展示会などへ出展したとき、そこで出会った各地の名産品なども、紹介しているようです。

焼き芋はグラム売りなので、「小さめのはるかちゃんを3本」などとオーダーして買います。どんな味かなあというときは試食もOKなので、その日のお気に入りの焼き芋を選べますね。
この日は、甘めの「かんたくん」(100g170円)をいただきました。かなりしっとり粘りもあります。
大きいのを、とお願いしたら400円でお釣りがくるぐらいだったかな。200gちょいってことですね。

お店の外に、案内POPが貼ってあって
「ごっつぉさん」は大阪弁の「ごちそうさま」の意味ですよ、決してごっついおっさんって意味ではないですよ~と書いてあります。確かに、キュートな女性とシュッとした男性のスタッフがいらっしゃって、ごっついおっさんはいませんでした。
逆に、ごっついおっさんがいてくれてもイイけど♪
「総持寺駅の近く、スギ薬局の横にお芋屋さんが去年12月にオープンしてます。焼き芋なのですがお芋の中がしっとりとろとろ。芋好きとしては、美味しくてたまらんデス」と、【情報はココ】ページへ投稿してくださった、ちょこさん。
ありがとうございました!
〒567-0802 大阪府茨木市総持寺駅前町5−29
| 住所 : 茨木市総持寺駅前5-29 |
| 電話 : 072-646-8898 |
| 営業時間 10:00~22:00 日祝休み (14:00~16:30は仕込みのため シャッターを閉じる場合があります) |
| 駐車場なし |

Share
Tweet
Share
LINE
9/23~26は茨木カレーサミット開催。街中でカレーざんまい!
冬の茨木カレーサミット、参加店舗をまとめたよ~!
居酒屋「やたいや」が総持寺のパワースポットと人気らしい
うまっ!総持寺で桶を抱えたくなった、釜あげうどん太郎。
総持寺駅エリアでおしゃれランチ♪気付かず失礼ッ!-茨木高槻問題
4/5「熟成魚と酒.jp春夏冬」open!総持寺ふらっと寄っていこ
阪急総持寺「花のれん」でおうちごはん!市民レポーターさんから
総持寺にたこ焼ウェーブ?!明石焼きたこ焼きMAHALO(マハロ)オープン!
やっと取り上げられてうれしいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも並んでいて入れず、私はまだ食べれてませんが…知り合いから『好みのお芋を伝えたら、アドバイスしてもらえる』と聞きました!
この、お店前から新しいJR総持寺(仮称)間は道路の拡張工事が2/15から、3年かけて始まるので一部片側通行になります。ご注意下さいませ(´Д` )