読者さんからの「オープン?閉店?」のコトなど-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
※2019年2月24日追記しています。
読者さんから「ここ、こんなのできてるよ!」とか「あそこ閉店した?!」など、いつもいろんな情報が「情報はココ」から届いてまして…、皆さま、いつもありがとうございます!
なかなかすべてのコメントに対応できなくて、申し訳ないわぁ…と思っております。
m(__)m
その中からいくつか、ちょっとピックアップしまーす。
中央図書館近くT-1カフェ

「春日のTー1CAFEが閉まっています。お隣のバイク屋さんに訊いたら、5月頃やったかなぁとのこと。
ずいぶん前にお茶して、次は是非ランチと思って今日行ったんです。」(よしむらちかこさん)
コメントをいただいて行ってみたら、ほんと…看板などもなくなっていました。

6月の地震のあと、友人と罹災証明届の手続きをしに行ったときに行こうとしたら閉まってたんですよね~。
行こうと思った別のカフェがたまたま休みだったので、その近くのイイ感じのカフェ~と思って出かけました。なので、閉まっていても「今日はお休みのところが多いのかも」と気にかけていませんでしたが、そうだったのか。
その日、次に行ったのがT-1カフェのすぐ近くにあったカフェですが、そこもカレー屋さんに変身していました!(なんと、写真を撮り忘れるという…)
外観は似た雰囲気でしたが、カレーの看板が出ていましたよ。
「陽だまりcafeが閉店、カレーショップ アリスになっていました。」(ゆーみんさん)
よしむらさん、ゆーみんさん、ありがとうございます!
☆【茨木のコト、読者さんの投稿から(2019.2.3)】記事を追記しています。
春日郵便局のほうへ行くと
T-1カフェから北のほうに中央図書館があって、南の方へ行くと春日商店街とかがあるんですけど、その途中に

春日郵便局があります。
私の中では「伝説の」ひらのやさんの近所なんですけど、その郵便局の向かいでも

酒屋さんだったかなと思いますが、閉店。お休みかなぁと思ったけど、サインがなくなっていました。
JR茨木そばの和食のお店

「JR茨木東側 駅前通りの『肉バルあちゅ』さんの角から阪急茨木に向かって少し行ったところに和食のお店がオープンしています。タナハシさんとかハポロコさんの並びで、小さい間口の赤い暖簾のお店です。」(かんすけさん)
これはもしかすると、
2018年4月にアップした【中央通り、JR茨木寄りのところで工事してるとこ&もうすぐオープンっぽいところ】のお店かなぁ。
記事をアップしたあと、そういえばオープンしたみたいとかって載せてなかったような。ゴメンナサイ!

(写真は2018年5月)
でも、「赤い暖簾のお店」と書いてくださってるので念のため行ってみました。

赤い暖簾だ~♪
ここは「一音」というお店で今年の5月ごろにオープンしていました。


かんすけさん、ありがとうございます!
■【JR茨木の一音(ひとおと)で大人の贅沢ランチ!職人の技にカンゲキ♪】(2018年12月)記事をアップしています。(※追記しました)
一音からちょっと東へ行ったところの居酒屋さん
さてさて、この一音さんの前を通って阪急茨木市駅方面へと歩いていくと、

KUSHIYOSHIさんが閉店していました。
昼間は営業していないのであんまり気にしなかったんですけど、いつだったか、夜に通ったときにクローズしていたので「あれぇ?」と。
でもまあ、お休みの日もあるかなぁぐらいに思ってたけど「For Rent」のお知らせが。
ここは店内も広いから…、どうなんでしょ、大きな居酒屋さんとかが入るんでしょうか…。
(※追記
【ハレルヤ、オープン!VANSAN(バンサン)、もうすぐオープン!-茨木の風景】
2019年4月に新しいお店がオープンしています。)
という感じで、読者さんからいただいたコメントをちょこっと紹介しました。(紹介できていない方のコメントもあるのですが、ゴメンナサイ)
温めてる写真がほかにもあるので、また改めて。
Share
Tweet
Share
LINE
茨木神社そば「ハレルヤ」ランチ。昼&夜Wで「行けるやン」♪
イタリアンキッチンVANSAN、遅め・ひとり・子連れ・おしゃべりランチに!
ハレルヤ、オープン!VANSAN(バンサン)、もうすぐオープン!-茨木の風景
10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR-
産業道路 マイカル近くの【ひだりうま】3月27日(金)オープン
冬の花火?!-読者さんからの、アルプラのこと・元茨木川緑地のこと・花火のこと
JR茨木近く「あかつき」オープン!カツ丼ランチをどーん!
串カツ田中、工事中!JR茨木~阪急茨木市の東西通り-茨木の風景
NEW SUNさん、とても大好きなお店です。昭和の雰囲気が残るパーラーですよね。パフェが大きくて大好きです。
残念ながら、12月9日で閉店されるんですよね。お店の方も閉店を皆さんにお知らせしたいのですが、SNSをしていないので、何とかしてお知らせしたいみたいですよ。
サイト主さんは阪急駅の近くにあるNew Sunという喫茶店をご存知ですか?
(そのお店は来月の9日で閉店するらしいです)
春日郵便局の前のお酒屋さん、ご主人が亡くなられ先々月あたりに閉店しました。その時は張り紙がしてありました。