茨木市真砂の韓国グルメの店ドルハルバンへ。ランチなら時間限定チキンキンパ弁当がイイ!
はい、茨木ジャーナルです。
今回は、お弁当にテイクアウトするのもうれしいメニューのある、キンパの店「ドルハルバン」を紹介します。
茨木市真砂1丁目にあって、茨木市若園公園バラ園へのお散歩にも持っていきたくなるランチボックスがあるんです。

(写真は2024年5月18日)
先日出かけたバラ園は、キレイでしたよ~!
園内の180種のバラは、6月初旬ごろまでが見ごろ(秋は10月下旬から11月中旬)だというので、ぜひぜひ。
キンパの店ドルハルバン

「真砂1丁目東」の信号を西へ歩いてすぐ。
2023年8月にオープンしている、キンパのお店がドルハルバン。

テイクアウト専門のお店で、できたてのキンパや韓国チキンをお買いものできます。

(写真は2024年2月)
ランチにオススメなのが…、というか、ぜひお昼に買い物してみて~と思うのが、キンパチキン弁当。
11時から15時のあいだだけの限定メニューです。

こーんなBoxに入ってます。ワクワク♪
この日は、ハーフサイズ(600円)をオーダーしました。
キンパが1/2本とオリジナルチキン2個入りで、私はキンパをプルコギに(プラス100円)、チキンはハニー醤油(プラス50円)にしてみました。

じゃーん!
おいしいです、大正解のランチでした。
プルコギも優しめの味でちょうどいいし、チキンもさっぱり!

(写真は2024年5月)
初めてキンパチキン弁当を買ったのは、実は今年の2月でして…、

(写真は2024年2月)
そのときのバラ園が上の写真。
バラの花は咲いていないけど、

キンパってお花みたいだわ、と思いながらパクパクと♪

(写真は2024年5月)
今なら、こんな彩り豊かななかで楽しめます~。
ドルハルバンは

ドルハルバンの店内は、こんなふうにウェイト用のイスが並んでいます。お店の方も親切で、待っている時間もなーんだか心地イイ!

韓国のりやドリンクなど、韓国グルメの買い物も楽しめます。

キンパは、韓国の家庭料理。それぞれのおうちでキンパも異なるのだとか。
ドルハルバンのご主人も「キンパが好きで、そのおいしさを知ってもらいたい」と、お店をオープンしたのだそう。

オーダーしてから作ってくれるキンパは、やっぱりおいしい!
私は、いくつかの具材をくるっと包んでくれているので、キンパだけで満足感を得られるところが、好きです。

シールもかわいい!
キンパやチキンのほか、フライドポテトやチーズボールなどのサイドメニューもあるし、ちょこちょこ入ってるセットメニューもありました。

気になる方、ぜひぜひ♪
【韓国チキンとキンパの店 ドルハルバン】
| 所在地: 茨木市真砂1-9-2 |
| 営業時間 10:30~19:00 定休日 毎週火曜・祝日 |
| 最新の情報はSNSでチェックを。 【ドルハルバンInstagram】 |

(写真は2024年2月)
■「キンパのお店ができそう…♪」と紹介していたのは、下の記事です。
(2023年7月28日公開)
【茨木のまち情報・韓国チキンとキンパの店オープン予定とノムラクリーニングの営業時間のこと】
Share
Tweet
Share
LINE
たこ焼きあきない茨木真砂店がオープンしてた!オイシカッタ~!
目印はみどり色!茨木市真砂のミント保育園1階のお惣菜店へ
ドバイの王様もビックリ!茨木で『デーツ』を楽しめる「ジュメイラ・オアシス」
南茨木のとんかつ上善でランチ!さっぱりとんかつをガツンと堪能
黒い吉野家がイイらしい。吉野家茨木真砂店レポ~!
とことん茨木!おもてなし弁当でホームパーティを-季節のごはんカフェsatono
え、ビッグボーイ南茨木店が閉店-外食5チェーン店共同作戦があるんだって
南茨木のターヴォラ・カルダ・スペッロでテイクアウトも!-モノレール旅のプランにぜひ