罪悪感のないラーメン屋、阪急茨木市駅の西側に6/16(日)12時オープン!
はい、茨木ジャーナルです。
おぉ、看板出た…!
阪急茨木市駅から西へすぐ。茨木別院さんの手前、以前は高級食パンのお店だった場所に「罪悪感のないラーメン屋」が、オープンします。

(写真は2024年6月6日)
看板が設置されていました。
毎日通っているわけではないので、もしかすると6月5日なのか4日なのか、いやいや6月3日には設置されていたのでしょうか…。

(写真は2024年6月1日)
6月に入ってすぐは、まだ以前のお店の看板がついていました。
昨日、6月6日に通ると、

もうすぐにでもオープンしそうな雰囲気になっていました。
読者さんからも投稿をいただきました。
| 「別院お寺横にあった「高級食パン専門店・わたし入籍します」の場所に6/16ラーメン屋がオープンします。 『罪悪感のないラーメン屋』」 (Tedさんより) |
Tedさん、ありがとうございます。
SNSでチェックすると、罪悪感のないラーメン屋は、6月16日12時オープン。

5月にも、この場所について読者さんが教えてくれていました。
| 「阪急茨木市駅西側、わたし入籍しますって名前のパン屋があった場所に、あの超有名店の『人類みな麺類』のグループ店が出来るようです。 岩倉町の立命館大学内にも『みなめんcafe』がありますが、また違ったコンセプトのようです。6月上旬オープンらしいです。」 (やましたさんより) |
やましたさんのいうとおり、2023年に立命館大学OICにオープンしている「みなめんcafe」と同じ会社が運営していらっしゃるようでした。
SNSの投稿からは「罪悪感のないラーメン屋」という店名のとおり、ヘルシー素材にこだわったラーメンをいただける予感♪
野菜もたっぷり使っていらっしゃるですって。
楽しみです~。
【罪悪感のないラーメン屋】
2024年6月16日(日)12時オープン
| 所在地: 大阪府茨木市別院町3-4 |
| 定休日なし |
| 【罪悪感のないラーメン屋お知らせ(Instagram)】 |
◆立命館大学OICにある、みなめんcafe。
市民レポーターゆみゆみさんレポでどうぞ!

(写真は2023年5月)
【立命館大阪いばらきキャンパス「みなめんcafe」でウォーターヌードルを実食!】
「みなめんcafe」ではないのですが、前に入った系列店「担々麺の掟を破る者」(大阪・都島)で食べた担々麺も、おいしかったなぁ。
罪悪感のないラーメン屋が、楽しみだ♪

(写真は2024年6月1日)
工事の途中から登場していた、木。
昨日見たときも置いてあって、おっしゃれ~な外観になっていましたよ!
Share
Tweet
Share
LINE
茨木市駅から徒歩約8分。スーパーサタケ近くにラーメンまこと屋オープン予定
立命館大阪いばらきキャンパス「みなめんcafe」でウォーターヌードルを実食!
鶏そば16(JuRoku)で鶏そば塩白湯を食べてきた!これ、数量限定です
「茨木きんせい」デビュー!リピーターが多いはずだ~。
AKADORAってお店になってる!前はラーメン専門店Doragon MANだったところ
茨木きんせい・テイクアウト&時短営業中!
朝らーめんが始まるらしくって、ワクワクする!-茨木の風景
リニューアルした茨木きんせい、最初に食べたのは、やっぱりコレ!
アルプラザ茨木にもみなめん系(UNCHI)【THE麺 the醤油 アルプラザ茨木店】がありますのでこちらも是非!!
梅田、心斎橋などは、常に長蛇の列なのでお近くの方はラッキーですよ♪