総持寺よしやの駄菓子はハロウィンやクリスマス、バレンタインのギリチョコにも

はい、茨木ジャーナルです。(※2018年4月にしています)

総持寺おかしのよしやDSC09182

阪急総持寺駅の東側、総持寺本通商店街の道沿いにある、おかしのデパートよしや。赤いテントの下に「みんなの駄菓子屋さん」って書いてあります。

店内を2年ほど前に改装したそうで、駄菓子屋さんコーナーができてます。

総持寺よしやの駄菓子屋さんDSC09172

「おかしのデパート」なので、駄菓子じゃない大きな袋菓子などもいっぱいありますが、お店に入った正面に、ドーンと駄菓子のコーナーが。

総持寺よしやの駄菓子コーナー1DSC09177

子どもが選びやすいようになってる駄菓子の並び。
遠足や運動会、子ども会の集まりなど子どもだけでなく大人のお客さんも、よしやさんへ買い物に来るそう。

総持寺よしや駄菓子3DSC09175

「遠足前なんかは、子どもでいっぱいですね」

駄菓子って、子どももそうでしょうけど、大人だって懐かしさに心くすぐられるので、なんとなくワクワクしてしまう。

お店をきょろきょろしていたら、

2017総持寺よしやの駄菓子コーナー壁面DSC09178

ところどころに「駄菓子○丁目」と番地?みたいなのが、書いてあることに気付きました。

「あのお菓子はどこにありますか?」
とお客さんに聞かれたときに
「それなら駄菓子六丁目にありますよ」と言えばわかりやすいよなぁ、なんて思っていましたが、

2017総持寺よしやの駄菓子コーナーの飾りDSC09179

「あはは、雰囲気、雰囲気」
とお店の方。

あ、なるほどね。雰囲気か…。
お店の方は、ずっとニコニコしてくれていて、いい感じの方です。

総持寺よしやの置物DSC09180

「わぁ、こんなものも置いてあるんですね」
と、飾ってあるものに気付いてポロっと言うと、

「売ってないですけどね」
とお店の方。
相変わらず、ニコニコして誠実に答えてくださいます。

なんか、ツボに入ってきた(笑)。
初対面じゃなかったら「わかってますがな~」と言いながら肩でもポンとはたきたいところです。

「こっちにもありますよ~」とお店の方が言うほうを見ます。

総持寺よしやの置物2DSC09181

「ほんとだ!これって、なんですか?」
と、これまたポロっと言うと

「わかりませんね~」とお店の方。

うぅぅ、アカン。おもろい。(クリスマスイブに「明石家サンタ」を観てる人には、きっと伝わるおもろさなんだなぁ)

駄菓子を選ぶのも楽しかったんですけど、お店の方もイイ感じなんですよ。ちょっとの時間だったのに楽しかったなぁ。

ハロウィン、クリスマス、子ども会の集まりなど、子どもにお菓子を渡すシーンはいろいろ。クリスマスなどのパーティ用に袋詰めしてもらうのも、よしやさんなら、打ち合わせ段階から楽しめます。

義理チョコで「職場の人らに渡さなアカンかなぁ。めんどいわー」と思ってる女子は、ここでバラマキ…いや贈るための駄菓子セットを作ってもらってもいいかも。
お休みは年末年始だけなので、土日祝日も営業してます。

【おかしのデパート よしや(閉店しています)】

所在地: 茨木市中総持寺町4-9

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ