おにぎりkitchenまいどオープン!倍賀春日神社(茨木市春日)の前
茨木市春日にある春日神社の向かい側に新しいお店がオープンしていました。 2022年に市民レポーターyukkoさんが紹介してくれていた場所です...
JR茨木駅・いばらきスカイパレットにコンテナ型カフェ3/1オープン
早いですよねぇ、2月も今日を入れてあと6日だけ。 来週からは3月です。 JR茨木駅へ行ったとき「3月にスタートしまーす」なものを見かけました...
葵どり茨木西駅前本店のXmasボックスは12/25まで!-定番・南蛮丼もオススメ
(更新 2022年12月26日) あっという間に新しい年がすぐそこまでやってきました。今週末は、クリスマスのお祝いをする人も多いでしょうか? 先日、鶏肉と醤油にこだわる店「葵どり茨木西駅前本店」で、クリスマスキャンペーンの案内が出ているのに気付きました...
茨木市役所エリアのランチに便利!「とっとーキッチンカー」12/23オープン予定
茨木市福祉文化会館の斜め向かい、ベーカリーK2さんのお隣。 空きスペースになっていた場所に、キッチンカーがオープンする…と12月中ごろ紹介していました...
茨木市役所の西に「とっとーキッチンカー」オープン予定!-茨木の風景
茨木市役所から中央通りを少し西へ。 角に養精中学校校とファミリーマートがある信号の南側に、ベーカリーK2があります。 その隣の空きスペースに、看板が出ているのに気付きました。 上の写真は、2022年10月に通ったときのもの...
茨木春日商店街の破天荒きょうちゃん-今夜のごはんはココで調達
JR茨木駅から徒歩約5分。 保健医療センターへと続く春日商店街に、2021年11月にオープンした「破天荒きょうちゃん」。新鮮な魚、おいしい魚・野菜料理を買い物できるお店です...
テイクアウト「葵どり茨木西駅前本店」新メニュー登場。値下げしたメニューも!
JR茨木駅からエキスポロ―ドで西へ。 茨木郵便局手前の「西駅前」歩道橋の近くにある持ち帰り専門店「葵どり茨木西駅前本店」で、なななーんと! 一部の商品(単品・BOX・お弁当)で値下げがスタート。さらに新しいメニューも登場しました...
JR茨木・春日商店街しろいすずめがリニューアル、MelPot茨木店でわらびもちティ。ん?
JR茨木駅の東側へ出て、線路に沿ってを高槻・京都方面へ。歩道橋も渡ってさらに線路沿いに進むと、個性的なお店が並ぶ春日商店街に入ります...
葵どり茨木西駅前本店がオープンしてた。ヤンニョムチキンが辛くてうま~い!
JR茨木駅のロータリーからエキスポロ―ドで西へ。 もうちょっとで茨木郵便局、というあたりで、 新しく「葵どり」という醤油唐揚げ専門店がオープンしていました。 通ったのは、5月2日。 5月1日にオープンしていたようです...
春日神社の前にキッチン笑笑2号店!ふっくらおにぎりとお惣菜をテイクアウト
(更新 2023年5月12日) 「に、2号店がー!」と茨木ジャーナルの市民レポーターyukkoさんからレポが届きました。 茨木市上郡のアル・プラザ近くにある、キッチン笑笑さんの2号店がオープンしていたそうです...
茨木春日商店街で、フルーツ大福とコーヒーと焼き菓子の限定トライアングルがあった日
今日は、茨木市でも午後から雨の予報。昼前ごろに最高気温(22℃)を迎えると、あとは20℃に届かないぐらいっぽい…。 (朝8時発表) 昨日はいいお天気でした! JR茨木駅から北へちょっと…...
JR茨木の駅ナカにフルーツ大福専門店MOCHICREAMオープン!どう買う?日持ちする?
ちょっと前の記事で、JR茨木駅の「駅ナカ」ショップに新しくフルーツ大福のお店ができる…と載せていました。 さっそく、投稿をいただいています...
茨木市見付山Premoさん前でパンの出張販売があるよ!
JR茨木駅から徒歩12分ほど、済生会茨木病院近くにある「ピザ&ドルチェPremo」さんで、パン屋さんの出張販売があります。 3月にも実施されていて「毎月第2土曜に開催していけたらいいなぁ」とおっしゃっていました...
茨木市見付山でパン出張販売!ピザ&ドルチェ Premo前で
JR茨木駅から歩いて13分ほど。 済生会茨木病院の近くのPizza&Dolce Premo(ピザ&ドルチェ プレモ)で、3月12日にパンの出張販売があると聞き、出かけてみました...
本格マカロンを買うならココ!茨木市立中央図書館近くのアリスカレー
茨木市立中央図書館から、JR茨木方面へ歩いて5分ほどの場所に、 アリスカレーというお店があります。 春日郵便局や、【カフェができるかな?-茨木の風景。あ、今日は部分月食だ。】(2021年11月19日)記事で紹介した場所の近くです...
春日商店街に破天荒きょうちゃん登場!茨木発おいしい魚の世界へ
JR茨木駅から線路沿いに高槻・京都方面へテクテクと歩いて5分ぐらい。 春日商店街に11月1日、新鮮な魚の店「破天荒きょうちゃん」がオープンしていました...
JR茨木にオープン「98cafe」って?餃子バルtsutsumuで間借り営業の店
朝イチの投稿に続いて、もう一つ、読者さんから届いた情報を~。 こんにちは! 春日商店街にある餃子バルTsutsumuさんを間借りして、カップケーキカフェができるそうです。 98cafeさんというそう。インスタに出てました...
JR茨木・春日丘高そば「コロタック」のコロッケ、おいしかった!弁当&惣菜メニューが豊富
JR茨木駅より西へテクテクと。春日丘高校より少し西側にある揚げの持ち帰り専門の店「コロタック」さん...
おうちレストラン・ピッツア&ドルチェPremoで桃とライチ、紅茶のパフェ~!
3月にオープンしているピッツァ&ドルチェPremo(プレモ)。府道14号(産業道路)の弁天下交差点の西、済生会茨木病院近くにあります。 前にランチを食べに行ったのですが、そのとき果たせなかったコトが一つありまして…...
冷製パスタでさっぱりランチ!JR茨木・春日商店街カフェカクタスで
先日、JR茨木駅近くの春日商店街で、夏らしいメニューに出会いました。場所は、パスタとピザのおいしいお店「カフェカクタス」さん。 JR茨木駅から線路を高槻・京都方面へ歩いて、4分か5分ぐらいの場所です...