マイカルのJR側入り口にあった、ぐるぐる回るやつとフランフランが・・・
ども、いばジャルです。
『イオン茨木ショッピングセンター』
って今は言うんですよね、正式には。。。。
「マイカル、マイカル・・・」と口にしていたもんだから
いまだに「マイカル」と言ってしまうのですが。
そのマイカルのJRから入ったところにあった、
玉がぐるぐると回りながら落ちていくやつ(なんていう名前なんでしょう?)が
いつの間にかなくなっていました。
いつからか、ご存知ですか??
さらに「Francfranc(フランフラン)」もなくなってました。
リニューアルなのかなぁ・・・・???
マイカルのいたるところに
「来春、うまれかわるよ」とリニューアルをすることの案内が
掲示されていました。
いろんなことが、2015年に照準を合わせて進んでいるような気がします。
イイ感じになったらいいですね♪
Francfrancが、リニューアルでなくて閉店だとしても、
茨木市内でなら、彩都西駅のFrancfrancがありますね。
お買い物しながら、ランチやお茶も楽しめますよ~♪
【GWを茨木で過ごすなら・・Francfranc隣のFcafeでまったり】の記事

Share
Tweet
Share
LINE

【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-
2014年続報・茨木市内で「馬」を探してみた件 -茨木にある進学塾-
茨木童子が自分の顔を見てショックを受けた「貎見橋(姿見橋)」跡」-茨木の風景-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
茨木市にある「馬」を探してみました -茨木の風景-