ガンバ新スタ(市立吹田スタジアム)へ茨木からGo!徒歩も自転車もシャトルバスも♪

はい、茨木ジャーナルです。(※追記あり・2月13日)
★JR茨木周辺の駐車場は【「JR茨木近くの安い駐車場、あります?」と聞いたアナタに贈る、西側駐車場10選!】の記事でチェックしてくださいね。(2016.11.9)

2016年2月14日、ガンバ大阪・新スタジアムのこけら落しゲームが開催されます。

ガンバチケット裏

前にも、いばジャルで
【JR茨木駅から、ガンバ新スタとエキスポシティへ『自転車』で行こう!】の記事や
【エキスポシティとガンバ新スタジアム、茨木からはバスがおススメ!交通渋滞の結論】の記事で、茨木からはこう行くといいよ~と書いています。
【エキスポ方面・ガンバ新スタジアムへバスで行く!改めて思う「茨木って●●●」】の記事では、実際にバスに乗ってガンバの新スタへも行ってみました。

いろいろ書いてきたので、ここで改めてガンバ新スタ(市立吹田スタジアム)へのアクセスをまとめておきます。
ボリューム満点になりそうですが、以下の3つの項目に分けて、紹介しますね。

    

  • 「出発地点はJR茨木」がオススメの理由
  • 自転車や徒歩でのアクセス
  • ガンバ新スタの駐輪場
  • では、まず「なんで市立吹田スタジアムなのに、茨木から行くのがいいのか」という話から~。

    「出発はJR茨木から」がオススメの理由

    この記事では、JR茨木駅からガンバ新スタ(市立吹田スタジアム)へのアクセスを紹介していきます。

    「吹田なのに、なぜJR茨木?」なのですが、理由は3つ。

  • 1、JR茨木駅から直行臨時バス運行
  • ※万博競技場までの運行。降車して、新スタまで約10分です。

  • 2、茨木からは自転車で行ける
  • 3、JR茨木・阪急茨木市駅周辺には、立ち寄れる店がいっぱい
  • 茨木は京都・大阪からのアクセスが良くって、さらにガンバ新スタへの直行臨時バスも運行しているんですね。またJR茨木・阪急茨木市にはレンタサイクルの営業所もあるので、交通の便のいいJR茨木駅まで来て、そこから自転車で行くという方法もあるわけです。

    でも、モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」からも新スタへは歩いて行けるので、そのほうが便利!JR茨木よりも南茨木のほうが行きやすいという方は、そのままモノレールで新スタへ行くのが絶対便利だしラクです。

    モノレールの駅までのアクセスが悪いとか、JRでぴゅっと行きたいという方、またはどう行こうか迷っているという方向けに、ご案内します。ちなみに、スタジアムまでのシャトルバスが出るのは、JR茨木のみです。(2016年2月10日現在)

    ガンバ新スタへのアクセスでよくある質問(公共機関で)

  • 阪急茨木市駅とJR茨木は歩けるか?
  • 歩けます。20分前後かかると思いますが(笑)。
    でも、道の途中に飲食店などもあるので、ぶらぶら歩いているとあっという間ですよ。

  • 阪急茨木市駅とJR茨木をつなぐバスはあるか?
  • あります。阪急の駅の西側ロータリーで、4番乗り場からのバスがJR茨木を通ります。
    残念ながら、阪急茨木市駅からのガンバ新スタ直行便はありません。JR茨木まで来てね♪

    JR茨木駅から新スタジアムまで行く方法は、大きく分けて「徒歩か自転車」か「バス」の2種類。
    ガンバ新スタまで、臨時の直行バスが出るのは今のところJR茨木駅のみです。(万博競技場までの運行。降車後、新スタまで約10分)

    ★新スタからの帰りは、JR茨木駅以外に、阪急北千里駅へも運行予定です。また、JR茨木駅行きの直行バスは「万博競技場」が乗り場になります。

    自転車や徒歩でのアクセス

    JR茨木駅レンタサイクル
    この記事では「徒歩か自転車」で行くときの道順を紹介します。行き方はいろいろありますが、今回は一番わかりやすいと思われるアクセスを案内します。今までに書いた関連記事も記載していますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
    では、スタートです~。

    1JR茨木駅降りたところ

    まずJR茨木駅で改札を出たら、左手のほうにある階段を降ります。降りたところに、レンタサイクルもありますので、他市から来られた方も、ここで自転車を借りてみてはいかがでしょう。
    自転車を借りる方は身分証明書になるものが必要です!
    【JR茨木駅から、ガンバ新スタとエキスポシティへ『自転車』で行こう!】

    自転車を借りたら、すぐ前の歩道を渡ります。

    2JR降りたところの不動産屋

    不動産屋さんが並んでいるところの前を通って、そのまま道なりにカーブしていきます。

    4JR茨木駅前西信号

    この道路が「エキスポロード」です。こんなにたくさんの車が通っているのに、つい2,3年ほど前までこの横断歩道には信号がなかったんですよねー。今考えるとスゴイなぁ。
    おっと、信号を渡っちゃダメです。エキスポロードはこのまままっすぐ、万博の外周まで続いています。まずはこのまま「万博へ向かって左側」を進みます。

    この道には、先日記事にしたスギ薬局や三島コーポレーションのpepperくんを見ることができます。
    【JR茨木の「ブックランドとおの」跡、スギ薬局がもうすぐオープン~♪】の記事
    【JR茨木駅、西側の三島コーポレーションのところに彼が♪】の記事
    【来たれ、短髪男子!三代目理容師が腕をふるう店・髪斬屋 松本】の記事で紹介したお店もあります。
    6髪斬屋松本外観

    そのまま直進すると、エキスポロードは「西駅前」という大きな交差点にぶつかります。

    7西駅前交差点

    水色の歩道橋がかかっていて、横断歩道はありません。
    徒歩の人は、この歩道橋で向こう側(茨木郵便局側)へ渡ります。自転車の人は、ここで左折して南へ。少し先にある歩道で向こう側へ渡ります。では、左折しまーす。

    9産業道路を南へ

    自転車通行レーンのある道路をそのまま直進。【産業道路にも、できちゃってる!ただし・・・ -茨木の風景-】の記事で紹介した道です。
    一つ目の信号を、ソフトバンクがあるほうへ渡りましょー。

    12産業道路北向きへ渡る

    渡ったら(今回はとりあえず)今来たエキスポロードのほうへ向かって歩きます。自転車通行レーンの矢印のほうへ進んでいきます。

    15産業道路西駅前交差点の郵便局側

    郵便局が見えたら、そこがエキスポロードです。さっきの水色の歩道橋もありますね。
    そこを左折して、エキスポロードを西へ進みます。

    16エキスポロード郵便局前

    ここからは、とにかく直進です。
    チェックしておくといいかも♪というお店もありますが、まずはガンバ新スタまで行きましょう。
    (別記事でピックアップしますね)

    ガンバ新スタまでのエキスポロードの進み方

    エキスポロードをずっと西へ向かって直進。
    JR茨木駅周辺や「西駅前」交差点あたりは、交通量も多くてなんとなく圧迫感がありますが、モノレールの「公園東口駅」なんて標識が見えてくると、ちょっとテンションもあがってきます。

    23エキスポロードをさらに進む

    ゆるやかな坂が続きます。秋にはこのあたりもはイチョウの葉っぱが色づいてキレイです。(その代わり銀杏の香りもありますけどね)
    エキスポロードが高速道路の下を通る手前の中央分離帯には、

    24エキスポロードの石碑

    エキスポロードの石碑が。
    だんだん近づいてきましたね~。

    自転車で向かっているのなら、エキスポロードでは車道を通るのがオススメです。
    車道と歩道の段差というか勾配が、坂道では普段よりきつく感じるからです。坂がずーっと続くのでね・・・。
    でも、車道は怖いという場合は歩道を通行しますよね。

    25エキスポロードで名神をくぐる

    その場合、この高速の下を通るとき、

    26エキスポロード名神下の方向

    矢印の方を通ります。(歩行者の方も同じ)
    そうでないと、途中で行き止まりになっちゃいます。

    28エキスポロード名神下

    「あ、行き止まりだ!」と思って、途中で横のほうを通行しようと思っても、通り抜けられません。
    無駄に引き返したり、坂を上り直さないといけないので、ご注意を。

    29交番

    交番を過ぎるあたりから、いよいよ坂道がつらくなってきます。

    31エキスポロードの坂道は車道を

    車道から歩道への勾配が結構大変で、つい自転車を降りて歩こうかとなってしまいがちです。車道を走っていればなんとか頑張れるので、自転車の方はやっぱり、車道を通行することをお勧めします。

    「南春日丘」というバス停を過ぎたあたりに、

    36エキスポロード最後の坂

    最後の「車道に降りられるポイント」があります。
    徒歩の方は、歩道側を歩きましょう。(車がびゅんびゅん通るので)
    自転車の方は、ここで車道に降ります。
    この坂道を超えると、

    39エキスポロードを進む

    万博競技場への入り口が見えます。
    ここで後ろを振り返ると、

    37エキスポロード万博手前

    どれだけの坂道だったかわかります(笑)。
    万博競技場は、ここからすぐの左手にあるのですが、ガンバ新スタはもうちょっと先にあります。

    40エキスポロード突き当りまで

    エキスポロードをこのまままっすぐ「万博外周」に突き当たるまで進みます。

    41日本庭園前交差点

    この信号は渡らずそのまま左折。万博外周に入ります。
    ここからは吹田市になりますが、ちょっとお邪魔~♪万博外周を道なりに直進です。

    42万博外周の歩道

    歩行者も自転車も通行しやすいし、坂を頑張ってきた!という達成感もあって、気持ちよく進めます。

    43万博外周から万博競技場

    万博競技場も見えたりなんかして♪
    遠くにガンバの新スタも見えてきて、テンションがあがってきますが・・・

    45万博外周の坂道

    くくーっ。またまたちょっとだけ坂を上ります。でも、もうちょい!

    46スタジアムへの入り口

    ふーっ、外周から最初に到着できる新スタへの入り口付近に到着しましたー!

    ガンバ新スタの駐輪場

    大きな門はこの日は閉まっていますが、その手前にある「来園者専用入り口」というところからも入っていけます。

    ガンバ新スタの「自転車駐輪場」も行ってみましょう。
    スタジアム見学会やスタジアム見学ツアーでは、スタジアム周辺というか、階段の下あたりとかに臨時駐輪場のように停められた方も多いと思います。

    53新スタの駐輪場予定

    このあたりに。
    でも、別の場所に駐輪場は用意されています。

    52ガンバのクラブハウス跡

    ココ。

    うはー、ガンバのクラブハウス跡です。もう建物、なくなってるー!
    新スタへ移転しちゃったんですね。
    というわけで、ここに自転車を停められるようです。詳しい順路などは当日に案内が出るんだと思います。今回はここまで~。

    まとめまーす

    いかがでしょう。ちょっと長い記事になってしまいましたが、JR茨木から新スタへ行ってみようかなという方の参考になったら嬉しいです。

    最後に、ちょっとだけ補足とまとめをしておきます。

  • 臨時直行バスの所要時間は約10分
  • 臨時直行バス乗車の料金は 大人220円・子ども110円
  • 新スタ行き臨時直行バスはJR茨木発のみ
  • 新スタからJR茨木行きの臨時直行バスは万博競技場発
  • JR茨木駅でレンタサイクルを利用する方は身分証明書を持参!
  • レンタサイクル費用は1回310円
  • JR茨木からの自転車での所要時間ですが、んーと今回、ちまちまと写真を撮りながらで約30分でした。万博競技場へ行くのに、20分かかるかどうかぐらいだったので(ガーーッとめっちゃ自転車こいでますけど)、30分あれば着くと思います。スミマセン、アバウトですが。
    ただ、私は万博へゲームを見に行くとき、他の自転車をこいでる人たちを、ガンガン追い抜いていくほうなので、・・・ご参考までに。

    ガンバのチケット

    チケットもお忘れなく~♪

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ