阪急茨木市 西口駐車場1/9から修繕工事、別院と北口駐輪場もチェックー茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
2024年1月から、ちょっと変更がありますよ、という茨木市の駐輪・駐車場がありました。
1月から変更のある2ヶ所と、去年の夏ごろから工事している1ヶ所について、お伝えします。
茨木市・阪急茨木西口駐車場を一時規制

(写真は2021年8月)
阪急茨木市駅の西側ロータリーの南側にある立体駐車場「阪急茨木西口駐車場」では、2024年1月10日から修繕工事が始まります。

ロータリー側の柵のところに案内が出ていました。
期間 令和6年1月10日~令和6年3月29日
閉鎖箇所 2階・3階・屋上
<駐車場の設置案内より>
1月10日からは、自動車の利用ができなくなります。

駐車場の西側へ行ってみると、こちら側にも案内が出ていました。

ここの案内には
「屋上につきましては、令和6年1月9日をもって完全閉鎖いたします」と書いてありました。

茨木市駅にめちゃめちゃ近い駐車場なのですが…、3月29日までは利用できないのでご注意を~。
【阪急茨木西口駐車場】
所在地: 茨木市永代町2-19
茨木市 別院町自転車駐車場

阪急茨木市駅の西側にある、茨木市別院町自転車駐車場(駐輪場)では、1月1日から料金の支払い方法について、変更があるようでした。

令和6年1月1日より
・共通回数券
・プリペイドカード
・定期&減免カード
の取り扱いを中止致します。
<別院町駐輪場の案内より>
利用料金の精算機の近くに掲示してありました。
出庫の際に入場券を入れる機械のところだったかな。

小銭を用意しておかないと…です。
阪急茨木市駅北口自転車駐車場は工事中

最後に、もう一ヶ所。
こちらは、去年の夏ごろから閉鎖していて工事中。9月には、ほぼなくなっていました。

建て替えのための工事だそう。
管理会社のホームページを見ると、閉鎖期間は令和7年3月末までの予定とありました。
修繕や建て替えなどで安全に使えるようにしてもらえるなら、ありがたいッ。
しばらくのあいだ利用できないのは不便でも、ガマンです。
■2015年に建て替えられていた、別院町自転車駐車場のことなどもよかったら。
(記事は2015年9月20日に公開した内容です)
【別院町の駐輪場跡で、工事が始まってました】
Share
Tweet
Share
LINE
阪急茨木市・ロサヴィアにできた「A-1ベーカリー」は…。急げッ!
今日のいばらき11/17-阪急茨木市、いつもの風景
豆皿カフェmameri(阪急茨木市)のテイクアウトとご利用のお知らせ♪
蚊よけもオシャレに!阪急茨木市・バナナ商店の香りアイテム
限定・桃ンブランを食べてきた!-阪急茨木市「お茶とお花とモンブラン」の季節メニュー
お茶とお花とモンブラン(阪急茨木市)で限定メニュー。「ひとり時間」をたっぷりと
阪急茨木市駅近くの新しい駐輪場が待ち遠しい! ‐自転車・バイクを停めたい人に‐
茨木の3つの風景-西河原公園の駐車場のオープン日と高瀬川通りの2箇所
「阪急茨木西口駐車場」自動車は6月に閉鎖しましたが、車椅子用の駐車場とスロープ下に自転車か自動二輪かわかりませんが24時間対応のゲートがありました。
2階へは、押しながら上り下りかと思いますが、こちらは坂道きついしちょっと怖いですね…