格安切符の自販機が阪急茨木市駅近くに。わかりやすい表示は初心者にウレシイ!
はい、茨木ジャーナルです。
久々に、格安切符の自販機の話題。阪急茨木市駅近くに、またまた格安切符の自動販売機が設置されていました。
※現在は撤去されています。(2018年12月)
茨木別院さんの向かい側にある、交差点のところ。グリーンのボックスがかなり目立っています。阪急茨木市駅の周辺には、東側に3ヶ所あって、そのうちの一つ「きっぷ名人」もオレンジのボックスで目立っていますが。
【シーンに合わせて切符をチョイス!これであなたも「きっぷ名人」】の記事参照。
この場所のテントもグリーンだし、隣のドリンク自販機の色ともトーンが合ってるっていうのか、自然と馴染んで収まりがいい感じ。
切符は箱に入って出てくるので、その箱は自販機の「回収ボックス」へ投入するシステムです。これまで紹介した自販機では、すぐそばに回収ボックスと書いた別の箱が置いてあるものが多かったのですが、最近の格安切符自販機は一体型になってきてるんでしょうか。
格安切符購入後の箱回収については【もう内緒にしておきたくなってきた(笑) -阪急電車・格安きっぷの販売機-】の記事をどうぞ♪
さてこの自販機、さっと見てどの切符を買ったらいいかなというのが、わかりやすいように感じました。
一番上に「往復の切符」が並んでいるので、帰りの切符も買っておきたい人は、そこから行先駅を選んで買えばOK。これはたいてい、どの自販機でもそうなんですけど、その下に「普通」「時差」「土休(土日祝)」の切符がわかりやすく並んでいました。
それぞれ使う曜日や時間帯に合わせて、行先駅を選ぶわけですが、そのときに、例えば「時差」なら「平日の10~16時までと土日祝日なら終日OK」とわかりやすく表示してくれているのがポイント。どの時間帯に使えて、いつが使えないのか、○と×が書かれているのでパッと見てわかるのです。
今まで紹介した自販機も、それらの表示はあったのですが、探しやすさはこの自販機がダントツのような気がしました。ん~、私が見慣れてきたこともあるかもしれませんが、「普通」「時差」「土休」ごとに色分けもしっかりされているので、やっぱり探しやすそうですよ。
場所は、中央通りの茨木別院前のタバコ屋さんのところ。
格安切符自販機に向かって右が、市役所のほう。
向かって左はすぐ阪急茨木市駅です。